C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
147 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【32628】Re(2):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/2(木) 12:01 -

引用なし
パスワード
   ▼まめ子さん:

おめでとうございます。

また、誰かオフ会をやってくれないでしょうかね?

松江へも、是非どうぞ!
・ツリー全体表示

【32627】Re(2):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/2(木) 11:59 -

引用なし
パスワード
   ▼葉桜さん:

おめでとうございます。

はい、ドカはガレージで充電中です。

途中の峠も12度を超えたら、ドカで新居まで伺おうかしら?

お手前、宜しく。作法は存じませんけど。
・ツリー全体表示

【32626】Re(2):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/2(木) 11:58 -

引用なし
パスワード
   ▼Yanさん:

おめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【32625】Re(2):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/2(木) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:

おめでとうございます。

是非、お出で下さいませ。
・ツリー全体表示

【32624】Re(1):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 まめ子  - 14/1/2(木) 10:42 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

昨年は先生のアドバイスもあり決心する事ができました。
ありがとうございました。
今より「いい透析」めざして年末より動いています。
バージョンアップへといい兆しです。

今年は松江での透析叶えたいなぁ。。
・ツリー全体表示

【32622】Re(1):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 葉桜  - 14/1/1(水) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakari先生:
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

今の季節はさすがにバイクには乗られてませんよね。
今年はどこまで足を延ばされるのでしょうか?
「明るく楽しく元気よく」私も色々なことに
チャレンジしたいです。
・ツリー全体表示

【32621】Re(1):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 Yan WEB  - 14/1/1(水) 21:57 -

引用なし
パスワード
   明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【32620】Re(1):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 14/1/1(水) 19:51 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
加齢とともにあちこち傷んできますが、なんとか克服して参りたいと思います。
今年こそ御地に旅行したいと思っています。
・ツリー全体表示

【32619】Re(2):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/1(水) 17:47 -

引用なし
パスワード
   ▼レオンさん:
> 明けましておめでとうございます

おめでとう御座います。

今年も? 難問をお待ちしております。

是非松江に御出でください。

蟹がお好きなら、2月中旬までがお勧めです。

時々飛行機が飛ばなくなりますが、まあ、長逗留してください。
・ツリー全体表示

【32618】Re(1):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 レオン  - 14/1/1(水) 10:53 -

引用なし
パスワード
    明けましておめでとうございます

昨年は本当に お世話になりました

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

  元旦はクリニックがお休みなので 透析したくてうずうず?してます

 今年は松江に遊びに行きたいなぁ。。。
・ツリー全体表示

【32617】Re(1):謹賀新年
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/1(水) 10:28 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>昨年は色々ありがとうございました 本年も宜しくお願いいたします。

宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【32616】Re(2):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/1(水) 8:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー21さん:

お互いに、しっかり透析を引き続き頑張りましょう。

小生も10kgダウンしたいです。
・ツリー全体表示

【32615】Re(2):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/1(水) 8:45 -

引用なし
パスワード
   ▼strong24さん:

早々に有難うございます。

今年もしっかり透析の普及に努めさせて頂きます。
・ツリー全体表示

【32614】補助金
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/1(水) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼strong24さん:

総費用の半分程度が補助金です。

http://www.nikkan.co.jp/dennavi/topix/nkx20121126qtka.html

こんな感じ。

災害時には「炊き出し」も行う予定。

何せ、契約ガス屋さんは米屋さんでもあります。道を挟んだ所にコメ倉庫が有りますから直ぐに取りに行けます。
・ツリー全体表示

【32613】Re(1):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー21  - 14/1/1(水) 8:37 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakari先生

今年もよろしくお願いします

運動をして ダイエットしたいですね。
・ツリー全体表示

【32612】謹賀新年
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 14/1/1(水) 8:20 -

引用なし
パスワード
   昨年は色々ありがとうございました 本年も宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【32611】Re(1):あけましておめでとうござ...
←back ↑menu ↑top forward→
 strong24  - 14/1/1(水) 8:16 -

引用なし
パスワード
   新年明けましておめでとうございます。

今年は一番乗りであいさつが出来ました。

先生お正月一日から早起きなんですね

あ!そうか、一日から透析があるんですね。

私は夜間透析なのでこれから初もうでに行っておせちを食べて

お雑煮を食べて福袋を買いに行ってそれから透析に行きます。

最後になりましたが今年もよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【32610】Re(1):自家発電装置を導入
←back ↑menu ↑top forward→
 strong24  - 14/1/1(水) 8:10 -

引用なし
パスワード
   うちの病院にも自家発電装置が一台ありますが

手術室と透析室をカバーできるだけです。

草刈先生のところの様に全館カバーはできません。

国や県から災害対策のために補助金の様なものがあるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【32609】あけましておめでとうございます
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/1/1(水) 7:09 -

引用なし
パスワード
   本年もよろしくお願い致します。

今年は、明るく楽しく元気よくをモットーに頑張りたいと思います。
・ツリー全体表示

【32608】今年一年を振りかって 透析編
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー21  - 13/12/31(火) 6:15 -

引用なし
パスワード
   まずは
 去年からの カーボスターの話でしょうか メリットもあれば 注意しなければならないこと もあり 私は いまのところ様子見です。透析液の濃度のことは あまり考えてきませんでた。
 良い勉強になりました。
 先生方の議論は 患者さんも見ているので 匿名のほうが 良いかなあ と思うところです。ど う思っているか どう評価しているのか 本心で 話しにくいのではないかと
 匿名では 意見の重さが違いますが そこは 内容で 判断したいと思います。
 

次に 学会から血液透析商法ガイドラインが 出されたこと 
 4時間 KT/V1.2が 最低確保すべき透析量でしかないこと それによって 血流量はアップをする
 発展的な透析として 頻回透析 長時間透析 オンラインHDFが 紹介されました。 

次に 夏ごろ オンラインHDFの増設が決まり 秋から ボトルHDFの患者さんは 順次オンラインHD
 Fの切り替えています。J さんも オンラインHDFです。
 私も 希望通りの条件で オンラインHDFが出来ることになりました。MFX-25Sの在庫整理のため
 MFX-25Uは 3月まで 出来ません。先週から 15L/時間 総量97.5Lで 行なっています。

風邪もひかず 熱も出ず 血圧も安定 かゆみ RLSもなく 関節痛もなく 透析は 順調な一年でした。

来年もよろしく お願いします。

 
・ツリー全体表示

147 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1378111
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori