C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
195 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【31655】透析が多くの雇用を生み出してい...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/4/2(火) 17:29 -

引用なし
パスワード
   ▼maedaさん:

このこと自体は紛れも無い事実なのであります。

直視しないといけません。

仮に維持透析は保険適応にしない、あるいは3割負担だと決まったら、8〜9割方の患者は治療が受けられないでしょう。

透析がらみの売り上げが1兆円/年で無くなるわけですから、日本経済への影響は莫大ですね。

現状の透析に関する保険システムに問題が全くないとは思っていませんけどね。
・ツリー全体表示

【31654】Re(2):じんラボ
←back ↑menu ↑top forward→
 じんラボ所長 WEB  - 13/4/2(火) 16:41 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼すーさんさん:
>>http://www.jinlab.jp/index.html
>>
>>全国の慢性腎臓病患者さん、透析患者さんをトータルサポートする ポータルサイト「じんラボ」が本日オープンしましたね。
>
>ご紹介ありがとうございます。
>
>先を越されちゃいました(笑)。

すーさん先生、kusakari先生

掲示板を見てびっくりしてしまいました 笑
また、こうしてここに書き込みをしているこの瞬間なぜかとても緊張しております。

『じんラボ』をご紹介いただきましてありがとうございます!!

多くの方々のお力をいただきながら、「腎臓病・透析に関わるすべての人の幸せのために」精一杯努力してまいりますので、今後ともご指導の程どうぞよろしくお願いいたします!
・ツリー全体表示

【31653】Re(1):「しっかり透析」
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/4/2(火) 15:01 -

引用なし
パスワード
   ▼maedaさん:

貴方や私らの様に(今の所)透析を受ける必要のない人間はそれで良いでしょう。

現在しっかり透析(定義はさておき)を受けられる患者さんもそれで良いでしょう。

しかし、現実には、現在も不十分な治療でもがき苦しみながら、そして不要な苦しみを与えられたまま死んでいく患者が沢山いるわけです。

こちらの掲示板の昔のユーザーでも間に合わずに逝ってしまわれた方、沢山いるんですよ。

その方々の無念を思うとねえ・・・ 

まあ、ベクトルの違いなんでしょうから仕方が無い。
・ツリー全体表示

【31652】「しっかり透析」
←back ↑menu ↑top forward→
 maeda  - 13/4/2(火) 11:40 -

引用なし
パスワード
   kusakariさんの「しっかり透析」に対する熱い想いは理解できますし共有もしています。(たぶん)
私と異なる部分はそこに行きつくまでの方法論でしょうか。
一つの物事を成し遂げようとするときに 自分と同じ思想を持っていない相手に対して 言語を通じて強気で攻撃するのか、相手を理解しようとすることからはじめるのか。
私は後者の方が選択されるべきだと思います。

お名前がでてきたので書かせていただきますが、かもめCLの金田先生は(超)長時間透析を推進されており長時間透析研究会の会長職に就いておられます。
彼が私に示してくれる道は長時間透析を行っていない施設を何どきも批判しないことです。
学会や研究会などで少しだけ露出する機会の多くなった私に対する自戒のメッセージであると感謝しています。
私も金田先生に習い 長時間透析を広く普及させたいという意図があるからこそ、相手を理解しようとすることから始めます。
内心は「そんな透析を提供していちゃ駄目でしょう?」「いつやるの? 今でしょう!」と心の中で唱えながら眺めていることもありますが、一方でその施設の意外な頑張りや工夫に気が付くことを本当に数多く経験します。 
実際に4〜5時間週3回透析だからこそ実践されて来た良い部分にたくさん感化され、そのideaを自施設の長時間透析に生かしたりしています。

言語を通じて強気で攻撃することは簡単です。
上手に一部の患者や 一部の医師を煽動し仲間にしてしまえば、少々過激でも それはインパクトのあるポジティブ・キャンペーンとなります。
しかし その方法では少なからず相手を傷つける可能性があります。
相手の聴こうとする耳さえも塞いでしまうことにもなりかねません。
結果的にはそれが最も不幸であると思うのです。
それは「しっかり透析」の普及を目指すわれわれにとっては 最大のネガティブ・キャンペーンだと感じます。

この掲示板が果たしている影響力は決して小さくはありません。
しかしごく一部の患者の耳を疑いたくなるような発言や、目を覆いたくなるようなコメントが羅列されることがあることも事実です。
影響力のある医師の軽はずみな発言や 不勉強な見解はSNSの世界では安易に浸透してしまいます。
その結果、ごくごく一部の患者自身の口から「透析が多くの雇用を生み出している。」、「自施設の医師やメディカルスタッフは何もわかっていない。」、「除水時間を延ばそうとすることが いちいち 院長の指示をもらうことなのか?」といった主旨の、身近な相手をリスペクトする気持ちのかけらさえも感じることができない 訳のわからない言葉の暴力が飛び出します。 
そしてそれが容認されていきます。
さて、一連のこれらの流れは悪質な循環、負のスパイラルではないのでしょうか。
それもストックホルム症候群の範疇ではないのかな。

「差別反対さん」の発言も もともとは kusakariさんからの本来は意図していないコメントに端を発した流れです。

長時間透析や頻回透析、高血流透析、前希釈オンラインHDFにはまだまだ確固たるエビデンスはありません。
ですから それを信じて行っている もしくは行おうとしている医療者と患者には、より謙虚で慎重な姿勢が求められます。

また 限られた医療費の中で 平均的でない より良い医療の実現を望む者たちは 自身の発言や行動にもっと責任を持つべきだと思います。
・ツリー全体表示

【31651】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 13/4/2(火) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。

・・・・忘れていた 心ですね^^)
・ツリー全体表示

【31650】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 とうさん  - 13/4/1(月) 18:46 -

引用なし
パスワード
   本気にしましたやん

エイプリルフールですかいな
お人がワルおすぅ〜
・ツリー全体表示

【31649】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん  - 13/4/1(月) 18:06 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

ちょっぴり本音?
・ツリー全体表示

【31648】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 13/4/1(月) 12:56 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。

ショックで血圧が上がりました〜!

2秒間くらいホンキにした私は、もうボケの検査でもしようかな〜...と。
・ツリー全体表示

【31647】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 うた  - 13/4/1(月) 12:47 -

引用なし
パスワード
   エイプリルフール専用の偽閉鎖画面を作るのが面倒くさいので言葉ですませたのですね(p_-)

しかし危うくひっかかりかけたです。もちろん嘘ですが(´∀`)
・ツリー全体表示

【31646】Re(1):じんラボ
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/4/1(月) 12:45 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:
>http://www.jinlab.jp/index.html
>
>全国の慢性腎臓病患者さん、透析患者さんをトータルサポートする ポータルサイト「じんラボ」が本日オープンしましたね。

ご紹介ありがとうございます。

先を越されちゃいました(笑)。
・ツリー全体表示

【31645】じんラボ
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 13/4/1(月) 12:24 -

引用なし
パスワード
   http://www.jinlab.jp/index.html

全国の慢性腎臓病患者さん、透析患者さんをトータルサポートする ポータルサイト「じんラボ」が本日オープンしましたね。
・ツリー全体表示

【31644】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 nono E-MAIL  - 13/4/1(月) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。

4月1日ですからね。(^_^;)
・ツリー全体表示

【31643】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 葉桜  - 13/4/1(月) 11:14 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakari先生:
ゆうきさんに同意〜
ああでも「旅立ちます、探さないで下さい」などは
完璧にウソってわかっちゃいますもんね。
気の利いたジョークは難しいですね。
・ツリー全体表示

【31642】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 13/4/1(月) 11:13 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。
待ってました!
今年はこれで来ましたか。
・ツリー全体表示

【31641】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 ダモ  - 13/4/1(月) 10:57 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。

なんだ、ウソか^^
だまされたー((+_+))
・ツリー全体表示

【31640】April Fools' Dayですか。
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 13/4/1(月) 9:56 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。

激震が走りました。
April Fools' Dayでよかった。
・ツリー全体表示

【31639】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうき  - 13/4/1(月) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。

万が一本気でしたら、めちゃくちゃ残念で悲しいけど、
エイプリルフールのジョークなら、あんまり面白くないです〜。
もっと洒落たジョークを期待してます(^^)
・ツリー全体表示

【31638】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 ひでぼん  - 13/4/1(月) 6:59 -

引用なし
パスワード
   エーッ!残念です。長い間ありがとうございました。

報告です。私は昨夜から急に尿意がありオシッコが止まらなくなってます。

今から病院行ってきます。
・ツリー全体表示

【31637】Re(1):面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー20  - 13/4/1(月) 6:31 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>掲示板を閉じます。

残念ですね。

私は 今日から

オンラインHDF 6.5時間 QB350 QD700 QS150 MFX-25U 週4回 (土曜日は 12時開始)に切り

替えます。
・ツリー全体表示

【31636】面倒くさいので
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/4/1(月) 4:44 -

引用なし
パスワード
   掲示板を閉じます。
・ツリー全体表示

195 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1378304
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori