C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
30 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【35029】検査データー貸し出し
←back ↑menu ↑top forward→
 匿名でお願いします  - 17/4/24(月) 23:34 -

引用なし
パスワード
   うちの病院は検査やりっぱなしです。
そこで、他医院の医師が、データーを貸し出してもらってください。
自分が診ましょう。と、申し出てくれました。
1ヶ月前の造影剤検査から3検査結果がまだ出ていません。
貸し出しをお願いし、すでに4日経過です。
間に土日を挟んでます。
なんのリアクションもありません。

貸し出していただくことそのものが間違った行為なのでしょうか?
診ると申し出てくださった医師が間違っているとは思えないのですが。


ちなみに、所見に関して医師は技士に丸投げです。
過労気味な技士さんがお気の毒で結果を催促できませんでした。

何かお知恵を拝借願いませんか?
・ツリー全体表示

【35028】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 mars  - 17/4/24(月) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー24さん:
リプライ、ありがとうございます。

>オンラインHDFが合わない患者が います。

やはりいらっしゃるのですね、私と同じかどうかは別にして。

>HDが 行えないって 不思議ですね

そうですね、電子カルテを導入した際にレセプトと併せてそう言うシステムにしてしまったのでしょう。
また、私一人の為に別種類のダイアライザーを管理するのが嫌と言うのもあると思っています。

>それより BMGが 22から 30を超えるというのは
>体に炎症が あるのでは CRPは上がっているのでしょうか
>気になります。

CRPは元々高めです。
が、CRPが0.7の時にBMG 27くらいで1.1に上がったら35.4と言うのはどうなのかな?と感じています。
技師長はCRPの所為と考えたいようですが。
以前CRPがもっと高かった時も、ここまで変動した事はありませんでしたし。
・ツリー全体表示

【35027】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/4/24(月) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼marsさん:

オンラインHDFが合わない患者が います。
夜間 50名程度いますが 3名は います
積層型 2−A型の ダイアライザーで HDしています。
リクセルも HDとの併用になっています 1名います。

HDが 行えないって 不思議ですね


それより BMGが 22から 30を超えるというのは
体に炎症が あるのでは CRPは上がっているのでしょうか
気になります。
・ツリー全体表示

【35026】online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 mars  - 17/4/24(月) 11:11 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しています。
online HDFに移行し早2年が過ぎました。
以前ご相談したBMGの値が下がらない、HDの頃の方がデータが良かったと言う事についてですが、どうも補水の水質に問題があったと考えられます。
その後BMGは順調に上がり、HDF移行前に22mg/lだったのが先日はついに27mg/lに上昇、それまでQsを100ml/minだったのを200ml/minにしたら更に33mg/lまで上昇したため、水そのものの問題と考え現在Qsを50ml/minまで下げました。
ここで水質の話が出ましたが、他の患者さんではそのような症状は見られませんので多分私の身体が過敏なのだと思っています。
元々エリスロポエチンもメーカーによって痒みが出たり、AK社のダイアライザーを使用すると透析後30分で全身にどうにもならない痒みが出るなど、他の患者さんでは問題無いことに過敏に反応する体質でしたから。

とにかくこれで一旦は27mg/lまで落ちましたが、また先週35.4mg/lまで上昇と訳が分からない状態に陥っています。
Qbは15Gで350ml/min、Qdは650ml/minで6時間行っています。
この件についてもご相談したいところですが、本日はそれに絡む別の問題をお聞きしたくこちらに書き込んでいます。

実はonline HDFに移行してからデータだけでなく、腰の痛みと手の痺れに悩まされています。
先日透析中に脚が攣り、ほぼ4時間が経過した時点で補水を中止しました。
その次の回も同様に脚が攣り、やはり補水を4時間時点で中止しました。
そうしたら、実は腰の痛みがびっくりするほど和らぎました。
現在私が通ってる透析室では諸事情でHDが行えず、online HDFしかできないことになっていますが、補水を途中で中止する事で体内に入る補水量を減らせないか相談したところ、それは診療報酬を請求する点からできないと言われました。
上述したように途中で補水を中止することでこの2年間悩まされてきた腰の痛みが大幅に軽減される事もあり、私としては透析開始後3時間辺りから補水を中止したいのですが、これでは「複雑な透析」と言う分類で診療報酬の請求をするのは本当にまずいのでしょうか?
非常に特殊な例だと思いますが、施設関係者の方にご教示いただけたらと思います。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【35025】Re:認知症かと思ったら   透...
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 17/4/22(土) 18:28 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>透析不足によるものだった気配・・・
>
>1年前に紹介された高齢女性のカルテを見直していたら、先方からの紹介状に認知症とありました・・・3時間の血液透析では 認知機能の回復に至らなかった様です。
>
>4時間にしただけで全うになりました。
>どちらかというと『賢い』方だったと判明しました。
>
>尿毒症は認知機能・精神機能にも悪影響を及ぼすことは当然なのですが・・・

嬉しい情報だと思った方は、たくさんいらっしゃるのでは。
カルテを、ちゃんとご覧いただけるだけでも、安心ですね。
・ツリー全体表示

【35024】Re:利益率が悪化中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 17/4/22(土) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:
>▼草刈万寿夫先生へ:
>
>お疲れ様です。
>こうなってしまうのは、診療報酬のせいなのでしょうか。
>
>>
>>今後、維持透析患者の医療費は抑制されることは当然の流れで、逆に、透析患者にも使える高価な薬が続々と出てくるでしょう。
>
>患者サイドは、ありがたいですが、新薬開発には相当時間がかかります。
>そんなに、続々出てくるのは、既存の薬からの転用なのでしょうか?
>>
>>という事は、透析本体の点数はどんどん下がるわけです。
>>
>>当院は、エリアで唯一の、入院病床を抱える透析クリニックですので、入院を余儀なくされているけども、今後の積極的な治療の予定のない、心不全やその他の入院患者を10数名引き受けているわけですが・・・
>>
>>入院透析患者の利益率は、マイナスです。
>
>看護師不足だからと病棟を閉めて混合診療をし、健康補助食品会社を設立。
>オーガニックな食材を使った料理を振舞うカフェを併設。
>代替医療を提唱。
>そんな敏腕社長ドクター?も、います。
>>
>
>>それでも、心不全の患者の為に、週4回のHDFを数名行っているわけです。で、この為に、外来透析患者の数名分が増やせないというジレンマに陥っています。
>
>草刈先生は、職員さんのことも、しっかりとお考えだから、無理強いができないのでしょうね。
>だからといって短時間透析で回転を上げようなどとは、絶対されません。
>だから、信頼が厚いのですよね。
>悩ましい現実です。

初めまして・・・いろいろな施設がありますが やはり無理なくの
経営が先になる事は 個々の事情により避けきれません・・ですね。
・ツリー全体表示

【35023】Re:利益率が悪化中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 17/4/22(土) 4:55 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫先生へ:

お疲れ様です。
こうなってしまうのは、診療報酬のせいなのでしょうか。

>
>今後、維持透析患者の医療費は抑制されることは当然の流れで、逆に、透析患者にも使える高価な薬が続々と出てくるでしょう。

患者サイドは、ありがたいですが、新薬開発には相当時間がかかります。
そんなに、続々出てくるのは、既存の薬からの転用なのでしょうか?
>
>という事は、透析本体の点数はどんどん下がるわけです。
>
>当院は、エリアで唯一の、入院病床を抱える透析クリニックですので、入院を余儀なくされているけども、今後の積極的な治療の予定のない、心不全やその他の入院患者を10数名引き受けているわけですが・・・
>
>入院透析患者の利益率は、マイナスです。

看護師不足だからと病棟を閉めて混合診療をし、健康補助食品会社を設立。
オーガニックな食材を使った料理を振舞うカフェを併設。
代替医療を提唱。
そんな敏腕社長ドクター?も、います。
>

>それでも、心不全の患者の為に、週4回のHDFを数名行っているわけです。で、この為に、外来透析患者の数名分が増やせないというジレンマに陥っています。

草刈先生は、職員さんのことも、しっかりとお考えだから、無理強いができないのでしょうね。
だからといって短時間透析で回転を上げようなどとは、絶対されません。
だから、信頼が厚いのですよね。
悩ましい現実です。
・ツリー全体表示

【35022】Re:鉄剤注射の回数
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 17/4/21(金) 7:41 -

引用なし
パスワード
   ▼tetuoさん:

フェリチン、鉄(Fe)、TIBC等の検査データを総合的に判断します。


週1回、6ヶ月間続くことも有りえます。
・ツリー全体表示

【35021】鉄剤注射の回数
←back ↑menu ↑top forward→
 tetuo  - 17/4/20(木) 23:56 -

引用なし
パスワード
   私のヘモグロビンが低いと言われ
鉄剤注射を開始 3ケ月 週一回
現在ヘモグロビン10と言われました
また3ケ月鉄剤注射しますと医師から言われています
調べると3ケ月まで 余り鉄剤を使うと副作用が出る
果たして6ケ月鉄剤を使用して良いでしょうか
・ツリー全体表示

【35020】Re:2時間-2時間-4時間
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/4/13(木) 13:43 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>▼草刈万寿夫さん:
>>▼希望さん:
>>>透析歴10年目
>>>2時間-2時間-4時間で週3回の透析を続けていると、
>>>どのような弊害が出てくるのでしょうか?
>>
>>年齢にもよるでしょうね。
>>
>>高齢ならば、終末期の治療として、そんなに悪くはないかもしれません。あと1ヶ月程度の生命予後を想定しての治療ならば、有りえるでしょうね。
>>
>>そうではなければ、 とんでもない治療設定です。
>>
>>例外として、腎機能がかなり残っている場合は、そういうパターンは有りえますね。
>
>仕事で来院が遅くなり、結果ってことですが、
>お持ち帰りが5kgを超す場合もあります。
>透析歴10年。
>それでも、体調には問題ないとのことで、当人は改善の意思はない様です。
>
>それでも、普通に過ごしているので、それでも良いのかなぁ〜と。。。。

例のDW80の患者 
医師や看護部長が しつこく言っても 早く来ませんでした。
ある出来事以来 週3 4時間やってます。
つらい思いをすれば 考え直すでしょう

HHDでも 週3 4時間の患者がいます。最低でも隔日 5時間は やりましょう と いっても 聞き入れません。
せっかく HHDやっているのに もったいない話です。

患者もいろいろ です。
・ツリー全体表示

【35019】Re:2時間-2時間-4時間
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 17/4/13(木) 7:54 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫さん:
>▼希望さん:
>>透析歴10年目
>>2時間-2時間-4時間で週3回の透析を続けていると、
>>どのような弊害が出てくるのでしょうか?
>
>年齢にもよるでしょうね。
>
>高齢ならば、終末期の治療として、そんなに悪くはないかもしれません。あと1ヶ月程度の生命予後を想定しての治療ならば、有りえるでしょうね。
>
>そうではなければ、 とんでもない治療設定です。
>
>例外として、腎機能がかなり残っている場合は、そういうパターンは有りえますね。

仕事で来院が遅くなり、結果ってことですが、
お持ち帰りが5kgを超す場合もあります。
透析歴10年。
それでも、体調には問題ないとのことで、当人は改善の意思はない様です。

それでも、普通に過ごしているので、それでも良いのかなぁ〜と。。。。
・ツリー全体表示

【35018】Re:2時間-2時間-4時間
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈万寿夫  - 17/4/12(水) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>透析歴10年目
>2時間-2時間-4時間で週3回の透析を続けていると、
>どのような弊害が出てくるのでしょうか?

年齢にもよるでしょうね。

高齢ならば、終末期の治療として、そんなに悪くはないかもしれません。あと1ヶ月程度の生命予後を想定しての治療ならば、有りえるでしょうね。

そうではなければ、 とんでもない治療設定です。

例外として、腎機能がかなり残っている場合は、そういうパターンは有りえますね。
・ツリー全体表示

【35017】Re:2時間-2時間-4時間
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/4/12(水) 11:38 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>透析歴10年目
>2時間-2時間-4時間で週3回の透析を続けていると、
>どのような弊害が出てくるのでしょうか?

厳しい食事制限は 免疫力の低下 につながり いろいろな病気になるリスクが高くなり 死亡リスクは高くなる

高くはなるけど 10年 生きれる可能性もある

たまたま 生きれただけ

DW80 週3 3〜3.5時間 で 10年以上生きている患者がいます。

黒いです かゆみも ひどいです。
・ツリー全体表示

【35016】2時間-2時間-4時間
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 17/4/12(水) 8:07 -

引用なし
パスワード
   透析歴10年目
2時間-2時間-4時間で週3回の透析を続けていると、
どのような弊害が出てくるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【35015】Re:夜間の終了時刻 は 23:30...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 17/4/11(火) 7:54 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>寝るのが、1時近くになりますね。
>仕事とかに支障はないのでしょうか?

患者さんは 習慣でしょうか。 透析中にお休みです。

スタッフは、翌日の仕事の入り時刻を考慮されています。
・ツリー全体表示

【35014】Re:夜間の終了時刻 は 23:30...
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 17/4/11(火) 7:48 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫さん:
>▼希望さん:
>>
>>修了は何時になるのですか?
>
>23:30分終了です。

寝るのが、1時近くになりますね。
仕事とかに支障はないのでしょうか?
・ツリー全体表示

【35013】Re:利益率が悪化中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 17/4/8(土) 17:16 -

引用なし
パスワード
   ▼doraさん:
>このような発言の前提には
>「医療者は透析時間(量)を増やした方が患者さんのためになると知っているのに、経営や自分たちのためにそのようなことは行っていない」
>ということがあるように思います(少なくとも私には)。

 doraさんの云われている発言とは、以下のことかと。
>▼まだまだ初心者の透析患者さん:
>>▼ヌーボー24さん:
>>>
>>>いろいろな透析の注意事は 教わるけど透析時間や透析量の話は 教わらないので 維持透析施設を選ぶとき 透析時間や透析量には こだわらない3回転でも 立派な透析室で設備も整い 通院の患者さんも多く 送迎も あるところを選ぶのでは
>>
>>私もそう思いますよ。施設にとって一番都合の良い4時間以内の透析で済むための注意点だけを教わるのだと思います。

 
  doraさんは、医療者でいらっしゃるのでしょうか。そのように推察してい
ますが、違っていましたらお許しを。

 さて、doraさんの「医療者は透析時間(量)を増やした方が患者さんのためになると知っているのに・・・」云々は、医療者は、知っていたら透析時(量)を増やす筈と取れますし、逆に医療者は、知らないから透析時間(量)を増やさないという事をいわれているのでしょうか。

 私が知っている透析患者さんは、4時間透析患者さんですが、主婦の方は、家の都合でやむなくとか、年配のご婦人は、透析中急激な血圧低下に苦しめられて少しでも短い透析をと訴えられています。
 まだ若い男性は、寮の門限が9時で、4時間しか出来ない。等々

 確かに4時間透析をされている患者さんサイドの問題ではありますが、そうした問題の無い患者さんが、透析時間(量)を増やしたいと思っても透析時間を1時間・2時間延ばすには、相当の労力と忍耐が必要だと思うことが患者にのしかかっている事実があるという事を述べてみえるだけではないでしょうか。
・ツリー全体表示

【35012】Re:利益率が悪化中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 まだまだ初心者の透析患者  - 17/4/8(土) 14:12 -

引用なし
パスワード
   ▼doraさん:
> 何故このような表現になるのでしょか?
>このような発言の前提には
>「医療者は透析時間(量)を増やした方が患者さんのためになると知っているのに、経営や自分たちのためにそのようなことは行っていない」
>ということがあるように思います(少なくとも私には)。
> 本当にそうでしょうか?
>そんな私利私欲のために仕事をしているのでしょうか?
>もっと「割の良い」仕事は他にもあるのに。
>
>実際にそういう施設で透析をしていたからです。この掲示板に出会わなければそれが当然のことだと思っていました。転院するために色々な施設を回り大変勉強になりました。
・ツリー全体表示

【35011】Re:利益率が悪化中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 dora  - 17/4/7(金) 16:32 -

引用なし
パスワード
   何故このような表現になるのでしょか?
このような発言の前提には
「医療者は透析時間(量)を増やした方が患者さんのためになると知っているのに、経営や自分たちのためにそのようなことは行っていない」
ということがあるように思います(少なくとも私には)。
本当にそうでしょうか?
そんな私利私欲のために仕事をしているのでしょうか?
もっと「割の良い」仕事は他にもあるのに。

▼まだまだ初心者の透析患者さん:
>▼ヌーボー24さん:
>>▼jp2kikさん:
>>
>>いろいろな透析の注意事は 教わるけど
>>
>>透析時間や透析量の話は 教わらない
>>
>>ので 維持透析施設を選ぶとき 透析時間や透析量には こだわらない
>>
>>3回転でも 立派な透析室で設備も整い 通院の患者さんも多く 送迎も ある
>>
>>ところを選ぶのでは
>
>私もそう思いますよ。施設にとって一番都合の良い4時間以内の透析で済むための注意点だけを教わるのだと思います。
・ツリー全体表示

【35010】Re:利益率が悪化中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 まだまだ初心者の透析患者  - 17/4/7(金) 5:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー24さん:
>▼jp2kikさん:
>
>いろいろな透析の注意事は 教わるけど
>
>透析時間や透析量の話は 教わらない
>
>ので 維持透析施設を選ぶとき 透析時間や透析量には こだわらない
>
>3回転でも 立派な透析室で設備も整い 通院の患者さんも多く 送迎も ある
>
>ところを選ぶのでは

私もそう思いますよ。施設にとって一番都合の良い4時間以内の透析で済むための注意点だけを教わるのだと思います。
・ツリー全体表示

30 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376753
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori