C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
300 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【29529】Re(1):おっと,大事な事を忘れて...
←back ↑menu ↑top forward→
 くつろぎ透析空間管理人 WEB  - 12/4/16(月) 6:48 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakari先生
ご紹介ありがとうございました
草刈先生の顔をつぶさないように頑張ります

Hさん、とっても楽しい方ですね。
透析室の格好と通院の格好のギャップに驚きましたが(笑)
・ツリー全体表示

【29528】おっと,大事な事を忘れていた
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/4/15(日) 17:53 -

引用なし
パスワード
   そちらへ転院された,Hさん,どうぞよろしくお願いいたします.
・ツリー全体表示

【29527】Re(2):北の国からこんばんは。
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/4/15(日) 17:51 -

引用なし
パスワード
   ▼くつろぎ透析空間管理人さん:
>確かに窓からのロケーションに問題アリですよね(笑)

前の施設の絵を見たときは衝撃を受けました.


>次回はお庭はだめですが、窓際からちらっと見える京都タワーをご紹介させていただきますね

あ,そっち方角は覗きませんでした.残念.
・ツリー全体表示

【29526】Re(1):北の国からこんばんは。
←back ↑menu ↑top forward→
 くつろぎ透析空間管理人 WEB  - 12/4/15(日) 17:02 -

引用なし
パスワード
   はまちゃんさん
いつも当クリニックをご利用いただきあるがとうございます

衝撃を与えてしましましたか…
ココだけの話
おひるごはんを食べて戻ったら先生がいらして
思わずスマホを持って駆け寄ってしまいました

確かに窓からのロケーションに問題アリですよね(笑)
次回はお庭はだめですが、窓際からちらっと見える京都タワーをご紹介させていただきますね
・ツリー全体表示

【29525】Re(1):ダイアライザー内に出来た...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/4/15(日) 13:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ドリラーさん:
>「脱血状態が悪い為に、血液回路内に小気泡が発生した様にダイアライザー内にも空気混入の様な状態になったのでは?」と意見しましたが見事に却下されました・・・

エアトラップ(脱血側のチャンバー)に空気が溜まりますから,液面が下がりきるほどの状態になる事を見過ごさない限りダイアライザーには入りませんね.
・ツリー全体表示

【29524】北の国からこんばんは。
←back ↑menu ↑top forward→
 はまちゃん  - 12/4/14(土) 23:08 -

引用なし
パスワード
   ▼くつろぎ透析空間管理人さん:

こんばんは。
しばしば北の国からお邪魔している者です。

ブログを拝見しながら(驚きのあまり、椅子から転げ落ちそうになりましたが・・・)、
はしゃいでいる管理人さんの姿が自然と目に浮かびました(笑)

実は先日のお話で、掲示板で話題になりご迷惑をおかけしたのかな。。。
と、少しだけ気にかかっていました。もう安心ですね。
欲を言えば、、、
東山の個室の窓からのロケーションがあったらもう最高でしたね☆

京都には、素敵で、居心地の良い、お気に入りの場所がいくつもあります。
そして『くつろぎ透析空間』さんは、そんな場所のひとつです。
どうぞこれからもよろしくお願いします。

ところで、吉岡先生は今回のチケットは入手できたのでしょうか?
こちらは来月です♪
・ツリー全体表示

【29523】Re(3):本日はありがとうございま...
←back ↑menu ↑top forward→
 よねR@透析中 E-MAIL  - 12/4/14(土) 14:57 -

引用なし
パスワード
   ▼くつろぎ透析空間管理人さん:
>PCは持ち込みでお願いしております
>スマホやipadそしてPCを持ち込まれてる患者さんがおられます
>また、旅行の方にはご相談いただければ、京都の情報もご提供させていただいております

了解しました。
また京都へ行く楽しみが出来ました♪
・ツリー全体表示

【29522】Re(2):本日はありがとうございま...
←back ↑menu ↑top forward→
 くつろぎ透析空間管理人 WEB  - 12/4/14(土) 13:59 -

引用なし
パスワード
   のいさん、はじめまして
当クリニックをお褒めいただきありがとうございます
開院して半年のクリニックですが
京都東山武田病院血液透析センターで培った個室透析を
引き続き提供させていただいております

京都にお越しの節はぜひ一度ご体験ください
・ツリー全体表示

【29521】Re(2):本日はありがとうございま...
←back ↑menu ↑top forward→
 くつろぎ透析空間管理人 WEB  - 12/4/14(土) 13:54 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、よねRさん

PCは持ち込みでお願いしております
スマホやipadそしてPCを持ち込まれてる患者さんがおられます
また、旅行の方にはご相談いただければ、京都の情報もご提供させていただいております

是非一度個室もしくは准個室での旅行透析を体験してみてください
・ツリー全体表示

【29520】Re(4):YANさんの掲示板
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 12/4/14(土) 12:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ドリラーさん:

いろいろありますけど

めげずに がんばってくださいね。
・ツリー全体表示

【29519】Re(3):京都駅前武田透析クリニッ...
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 12/4/14(土) 11:39 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
小生は、行った事も無いし、透析のついでの観光旅行で本気で計画をしていたんですけどねぇ、、

時期を変えて、秋にでも単身お邪魔しようかと、、、

何分、我が家も家内は、CEOよりCFOの方が実権を掌握していて、
質問すら許されない状況です。
・ツリー全体表示

【29518】横からすみません
←back ↑menu ↑top forward→
 まこ  - 12/4/14(土) 11:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ドリラーさん:

>この掲示板を職場で「最初からエアー混入していた」と主張する技士さんに閲覧してもらいました。

初めまして
横からすみません。
透析に関して素人の私がコメントするのはおこがましいですが 一言だけ。。

↑の行動を起こされたこと それだけで意味があるように思います。
・ツリー全体表示

【29517】Re(1):本日はありがとうございま...
←back ↑menu ↑top forward→
 よねR  - 12/4/14(土) 11:07 -

引用なし
パスワード
   ▼くつろぎ透析空間管理人さん:

はじめまして、松江腎クリニック患者のよねRです。

昨年は3回京都へ行きましたが、いずれも旅行透析はせずでした。
今度行くときは透析を組み込もうかなあ。
その時はよろしくお願い致します。

場所も京都駅から近いし、綺麗で準個室で、、、良いですね。
インターネット接続可能とありますが、PC持込みですよね?
・ツリー全体表示

【29516】Re(1):4月30日(月)
←back ↑menu ↑top forward→
 くつろぎ透析空間管理人 WEB  - 12/4/14(土) 10:19 -

引用なし
パスワード
   鈴木先生
30日にお会いできるのを楽しみにしております
外から見たお意見を頂ければ幸いです
・ツリー全体表示

【29515】Re(2):京都駅前武田透析クリニッ...
←back ↑menu ↑top forward→
 くつろぎ透析空間管理人 WEB  - 12/4/14(土) 8:32 -

引用なし
パスワード
   希望さん
旅行透析もお受けできますよ
京都駅からすぐですので観光に便利かと思います
是非とも奥さまとの素敵な旅の際ご利用ください
・ツリー全体表示

【29514】Re(1):4月30日(月)
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/4/14(土) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

GWは京都ですか。羽を伸ばしてくださいませ
・ツリー全体表示

【29513】Re(3):ダイアライザー内に出来た...
←back ↑menu ↑top forward→
 花mama  - 12/4/14(土) 7:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ドリラーさん:

>今まで何度か脱血不良な状態で透析を行ないましたが今回の様なアクシデントは初めてです。
>本日も透析日でしたが、かなり吻合部に近い箇所に穿刺し駆血せずQB150mlの確保が可能でした。
この掲示板を頻繁にご覧になってらっしゃるようなので透析不足を懸念されているのでしょうね。
患者さんの事を一生懸命みてらっしゃるんですね。

>ここからは愚痴ですが・・・総合病院のなかの透析室から個人の透析クリニックに移り1年が経ちました。凝固系の検査もですが・・・全く学ぶ姿勢のない技士が大きな顔をし・・・悪い意味で「目からウロコ」の日々を送っています。

↑この書き込みを見てまるで私を見ているようでした(^_^;)
私も愚痴三昧ですよ。
しかし、最近思うのですが…
仕事をしていると必ず大きな転機がどこかでやってくると思います。
ドリラーさんの知識や患者さんに対する熱心さなどが必ず必要になる日が来ると思います。
その時をじっくり待ちながら勉強を続けられませんか?
ここを見てると自施設と比べて焦る気持ちも分かります。
何やってるんだろうなぁ〜と自分の無力感に愕然とすることもあるでしょう。
しかし焦ったところでどうにもなりません。
一人の力ではどうにもなりません。
だからこそじっと待ちながら来るべきの時に備えて勉強しておきましょう。
わたしもドリラーさんと同じようなことが多々ありますよ。
何度辞めようと思ったことか…
つい何カ月か前はハローワークにも行きました^^;
それでも辞められなかったんですよね。
なんででしょうね。(^−^)
上司との確執はもちろん厄介ですが、そこは上手く乗り切ってみましょう。
きっと今の状態がドリラーさんの成長につながるきっかけだと思います。
愚痴っても良いと思いますよ。
でも、どこにでもある話だと思って、笑って乗り切りましょうね!
・ツリー全体表示

【29512】4月30日(月)
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 12/4/14(土) 6:29 -

引用なし
パスワード
   ▼くつろぎ透析空間管理人さん:

こんにちは。
福島県郡山市の援腎会すずきクリニックの鈴木です。
吉岡先生に4月30日(月)に施設見学をお願いしています。
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【29511】Re(3):YANさんの掲示板
←back ↑menu ↑top forward→
 ドリラー E-MAIL  - 12/4/14(土) 6:01 -

引用なし
パスワード
   大変失礼しました。
完全に勘違いをしました。
以後、気をつけます。
ご指摘ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【29510】Re(3):YANさんの掲示板
←back ↑menu ↑top forward→
 ドリラー E-MAIL  - 12/4/14(土) 5:58 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>▼ドリラーさん
>
>いろいろあって大変だとは思いますが
>
>途中からは あなたとあなたの同僚の確執の話で
>
>「自分は悪くない。」に終始しているように映ります。
>
>もっと大切なことが あるのでは?

はい・・ご指摘の通りです・・
申し訳ありませんでした。
気をつけます・・・
・ツリー全体表示

300 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1378540
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori