C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
41 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【34807】Re:アルブミンが下がりました。...
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈万寿夫  - 16/10/2(日) 17:04 -

引用なし
パスワード
   ▼まだまだ初心者の透析患者さん:

小旅行に出ていたのでお返事が遅くなりました。

アルブミンが3.5でも、  元気で、痩せる方向になければ問題ありません。

しっかり透析して居る方が長生きできると思います。
・ツリー全体表示

【34806】Re:頻回透析は優しいかも
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈万寿夫  - 16/10/2(日) 17:02 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

>摂食障害かと思います。
>ちょっとでも体重が増加するとまた頻脈になるのではないかと極端に食べなくなりました。

なるほど。

血圧が下がらない程度にβーブロッカーを少量使用できませんかね?


>当院も入院加療が出来れば食事管理がもう少し出来るかと思いますが、現状ですと摂食障害の方の管理は難しいです。

入院して 指導?教育?しても難しいかとおもいます。
・ツリー全体表示

【34805】訂正です。
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/10/2(日) 16:57 -

引用なし
パスワード
   >▼まだまだ初心者の透析患者さん:
>
>>現在、週4回7・7・7・5でオンラインHDFをQB350・QD700・QS9L・FIX250S・DW81kg・年齢50代でしています。
>
> 初心者さん、この掲示板に投稿されている多くの方からは、貴方の透析 
>に羨望と驚異を感じられるのではないでしょうか。
> もしよろしければ、貴方の通院されている病院名をお教え願えませんか。こっそり私宛のメールへ。jp2kikで検索して頂ければ私のHPにたどり着く筈。お気持ちがあればですが・・。
>
>>血液検査は、ほぼ順調ですがアルブミンが3.8から3.5に下がりました。やはり仕方のないことでしょうか?ご意見いただければ幸いです。
>
> こちらが本題でした。アルブミン値の単位は、g/dLです。
> 初心者さんの透析前体重を仮に80Kgとすれば、体内の血液総量は、体重の13分の1 約8パーセントと推定されます。
> 80×0.08≒6.4 血液総量は、6.4Lでしょうか。
> そこで、下がったアルブミン値は、0.3g/dL=3g/Lとしなければいけませんでした。ペコペコ。
> 3×6.4≒19g程度抜けたことになりましょう。
>
> 透析患者の理想的なアルブミン値は、4.0。貴方の総体内アルブミン量は、理想的には、379gでしょうか。
>
> 現在は、224gかと。理想的な量との差は、379−224=155g。
> 
> 透析にて抜けているアルブミン量は、推定7から9gでしょうか。
>尿量がおありならそこからも多分排出されている筈。
> それでもこれだけのアルブミン値がおありですから、おそらくすばらしい
>食事内容と管理をされていると推測致します。
> 多分、透析前週の食事量の蛋白質が不足したのではないかと思いますが・・・。
>
> 私の拙い透析経過からの感想です。

  ヌーボーさんからご教示頂いたHPを参照し、確かにヌーボーさんの
 血管内だけではという言葉には納得がいきますが、実際臨床的にアルブミン
 値は、低下もするし、上昇もするようです。それに相当するアルブミン量は
 血管・間質・細胞のアルブミン量の総量として考える必要がありそうです。
  その量(0.3g/dL)は、概算で90g相当ではないかと。
  これだけの消失したアルブミン総量を食事で賄ったかのか、体重を下げて
 (細胞の喪失カ)その分を補ったのか。ですが、私の直近のK値は、増加で はなく、減少傾向であり、細胞の喪失は、今の所考えられないでいます。
 体重は下がっていますが・・・。

  初心者さんのK値は、増加したのでしょうか。
・ツリー全体表示

【34804】参考になりました。
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/10/2(日) 14:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:

>日本血液製剤協会 HP からです。
>DW80kg の8%の約65%として 約40dLとなります (血漿量)

>血管内外のアルブミン総量は うえのHPから DW80 320g とします。
>血管内外の平均血中濃度を 3.8g/dLとすると
>320÷3.8=84dLが アルブミンが分布する体液量の総量です。
>濃度を0.3下げるには 体内のアルブミン量は 0.3×84=25g 減ることになります。
>肝臓で作られるアルブミン量は 一日6〜12g
>透析量を増やすことでの アミノ酸の濃度が低下による アルブミンの産生量の低下回数を1回増やすことで 週3〜4g 余計に抜ける
>食事量が 減ったのかもしれません。


>私のアミノ酸の点滴は アルブミンが低いからではありません
>点滴する前から アルブミンは 平均 4以上はありました。
>筋肉のやせを 心配しているのです。 透析中の筋肉からのアミノ酸の流出
を少しでも減らしたい。

 ヌーボーさんの言われる事良く分かりました。
 
 ここ数年、年間における体重傾向は、冬場は、体重が増え、夏場は、体重が
減少する。健康な人でも同様な傾向はあろうかと。
 確かに数年前は、私の体重も80Kg台でした。運動をしなかったせいで皮下脂肪・内臓脂肪が増えた為です。
 透析に入る前までは、体重は、70Kg台。透析後ぐんぐん体重は増えていきました。
 エコー検査でも、よく写らないと技師さんからも言われ、一念発起して、運動し、数Kg落とせました。それ以後リバウンドもなく、技師さんからもエコーの写りがいいと言われています。

 今一度、アルブミン値の増減を考えてみます。
・ツリー全体表示

【34803】Re:アルブミンが下がりました。...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/10/2(日) 13:24 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

日本血液製剤協会 HP からです。

DW80kg の8%の約65%として 約40dLとなります (血漿量)

血管内外のアルブミン総量は うえのHPから DW80 320g とします。
血管内外の平均血中濃度を 3.8g/dLとすると
320÷3.8=84dLが アルブミンが分布する体液量の総量です。

濃度を0.3下げるには 体内のアルブミン量は 0.3×84=25g 減ることになります。

肝臓で作られるアルブミン量は 一日6〜12g

透析量を増やすことでの アミノ酸の濃度が低下による アルブミンの産生量の低下
回数を1回増やすことで 週3〜4g 余計に抜ける
食事量が 減ったのかもしれません。


私のアミノ酸の点滴は アルブミンが低いからではありません
点滴する前から アルブミンは 平均 4以上はありました。
筋肉のやせを 心配しているのです。 透析中の筋肉からのアミノ酸の流出
を 少しでも減らしたい
・ツリー全体表示

【34802】Re:アルブミンが下がりました。...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/10/2(日) 9:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:
>アルブミンは 体重1kgあたり 4〜5gが 体内にあり
>そのうちの40%が 血管内  60%が 血管外に貯蔵されています。
>血管内の総量だけで プラスマイナス は考えれません。

 ヌーボーさん質問です。この論拠の出展等をご教示していただけませんか。

>1L=10dLです。
>なので 血漿40dL 濃度4g/dL とすれば 血管内だけで 160g分布します。

 血漿40dLとは、単に数値としてだけ出されたのでしょうか。それとも
生体内に40dL存在するということでしょうか。

>現透析条件で抜けるアルブミンは 1回あたり3〜4g程度 1週間で 12〜16gと推測します。アルブミンは 多いほうが良いでしょう。
アルブミンが0.3下がるということは 食事が少し減って 1週間程度で 直ぐに 0.3も下がることは 普通ございません。

 そうでしょうか。私の血液検査結果、平成28年9月の2回分です。
         血液検査データ H28/9/12                            
          透析前 透析後 除去率 (%)
尿素窒素(mg/dl)  42.9 6.0 86.0
クレアチニン(〃)  10.38 2.18 79.0
カリウム(mEq/l)   3.6 2.9       
カルシュム(mg/dl) 8.9(補正) 9.0     
リン    (〃)   4.5 1.6     
尿酸          7.8 0.8   
アルブミン値      3.6                     
ヘモグロビン(g/dl)  11.4                   
ヘマトクリット(%)  34.2        
             w-PTH (pg/ml) 159.4                   
Kt/v値           2.33            
QB 350   QD  最大640         
 ダイアライザー ニプロ Fix-250s eco          
針 15G  6時間透析 補液 10リットル/時              
 前体重 75.8Kg  後体重 74.3Kg  DW 74.5Kg(実質) 

  血液検査データ H 28/ 9/26
         透析前 透析後 除去率 (%)
尿素窒素      39.1 5.7 85.4
クレアチニン   10.15 2.27 77.6
カリウム     3.5 3.0
カルシュウム  8.6(補正) 8.8
リン        3.9 1.7
尿酸      8.1 0.9 
アルブミン値     3.9                                 
ヘモグロビン 12.1
ヘマトクリッ 36.1
B2MG(mg/L) 21.7 3.8
w-PTH 89.4   
Kt/v値       2.27
QB 350   QD  最大640         ダイアライザー ニプロ Fix-250s eco            
針 15G  6時間透析 補液 10リットル/時           
前体重 75.4Kg 後体重 74.0Kg DW 74.5Kg    
 ALP 309 U/L (やや数値が上がっていますが・・)
   

私の場合 2週間で、アルブミン値は、0.3上昇しました。 臨床的にこのようになるのです。おそらく、食事量(蛋白量の増加)によるのではなかろうかと推測しております。

>アルブミン 3.5を どう考えるかは
>医師によっても また 患者さんの状態によっても変わってきます。
>強いアミロイド関節痛などがあり 改善されているのなら 許容することも
>あるでしょう。
>患者さんのことをよく知っている 主治医の判断になるでしょうか
>
>私 今月
>DW79.5 6.5h QB310 QD700 QS18L/h FIX−250S
>で アルブミン4.1でした 過去も4.0〜4.1と安定していました。
>一応主治医とは 基準値が3.7〜5.5ですので 3.7以下になれば 条件を
>見直すことになっています。

 ヌーボーさんの場合は、透析中にアミノ酸の点滴をされていますからアルブミン値は、4台を維持されていると思います。

 私の通院している所は、そうした事を当面考えておられませんので、食事量
でまかなう外ありません。
・ツリー全体表示

【34801】Re:アルブミンが下がりました。...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/10/2(日) 8:15 -

引用なし
パスワード
   ▼まだまだ初心者の透析患者さん:

参考までに 3.8以前の 透析条件は 教えていただけないでしょうか。
・ツリー全体表示

【34800】Re:アルブミンが下がりました。...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/10/2(日) 7:18 -

引用なし
パスワード
   アルブミンは 体重1kgあたり 4〜5gが 体内にあり
そのうちの40%が 血管内  60%が 血管外に貯蔵されています。
血管内の総量だけで プラスマイナス は考えれません。

1L=10dLです。
なので 血漿40dL 濃度4g/dL とすれば 血管内だけで 160g分布します。

現透析条件で抜けるアルブミンは 1回あたり3〜4g程度 1週間で 12〜16g
と推測します。

アルブミンは 多いほうが良いでしょう。

アルブミンが0.3下がるということは 食事が少し減って 1週間程度で 直ぐに 0.3も下がることは 普通ございません。


アルブミン 3.5を どう考えるかは
医師によっても また 患者さんの状態によっても変わってきます。
強いアミロイド関節痛などがあり 改善されているのなら 許容することも
あるでしょう。
患者さんのことをよく知っている 主治医の判断になるでしょうか

私 今月
DW79.5 6.5h QB310 QD700 QS18L/h FIX−250S
で アルブミン4.1でした 過去も4.0〜4.1と安定していました。
一応主治医とは 基準値が3.7〜5.5ですので 3.7以下になれば 条件を
見直すことになっています。
・ツリー全体表示

【34799】Re:アルブミンが下がりました。...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/10/2(日) 6:29 -

引用なし
パスワード
   ▼まだまだ初心者の透析患者さん:

>現在、週4回7・7・7・5でオンラインHDFをQB350・QD700・QS9L・FIX250S・DW81kg・年齢50代でしています。

 初で心者さん、この掲示板に投稿されている多くの方からは、貴方の透析 
に羨望と驚異を感じられるのではないでしょうか。
 もしよろしければ、貴方の通院されている病院名をお教え願えませんか。こっそり私宛のメールへ。jp2kikで検索して頂ければ私のHPにたどり着く筈。お気持ちがあればですが・・。

>血液検査は、ほぼ順調ですがアルブミンが3.8から3.5に下がりました。やはり仕方のないことでしょうか?ご意見いただければ幸いです。

こちらが本題でした。アルブミン値の単位は、g/dLです。
 初心者さんの透析前体重を仮に80Kgとすれば、体内の血液総量は、体重の13分の1 約8パーセントと推定されます。
 80×0.08≒6.4 血液総量は、6.4Lでしょうか。
 そこで、下がったアルブミン値は、0.3g/dL。
 0.3×6.4≒2g程度抜けたことになりましょう。

 透析患者の理想的なアルブミン値は、4.0。貴方の総体内アルブミン量は、理想的には、25.6gでしょうか。

 現在は、22.4gかと。理想的な量との差は、25.6−22.4=3.2。
 
 透析にて抜けているアルブミン量は、推定7から9gでしょうか。
尿量がおありならそこからも多分排出されている筈。
 それでもこれだけのアルブミン値がおありですから、おそらくすばらしい
食事内容と管理をされていると推測致します。
 多分、透析前週の食事量の蛋白質が不足したのではないかと思いますが・・・。

 私の拙い透析経過からの感想です。

 
・ツリー全体表示

【34798】アルブミンが下がりました。透析...
←back ↑menu ↑top forward→
 まだまだ初心者の透析患者  - 16/10/1(土) 20:41 -

引用なし
パスワード
   以前、相談して施設を転院した透析患者です。
現在、週4回7・7・7・5でオンラインHDFをQB350・QD700・QS9L・FIX250S・DW81kg・年齢50代でしています。血液検査は、ほぼ順調ですがアルブミンが3.8から3.5に下がりました。やはり仕方のないことでしょうか?ご意見いただければ幸いです。
・ツリー全体表示

【34797】Re:頻回透析は優しいかも
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 16/10/1(土) 6:42 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫さん:
>▼すーさんさん:
>80歳代後半の小柄な患者でも、血流を120程度まで下げないといけなかったケースは体験した事が有りません。
>その患者さん、根源的な何らかの問題が、潜んでいませんかね?

摂食障害かと思います。
ちょっとでも体重が増加するとまた頻脈になるのではないかと極端に食べなくなりました。
当院も入院加療が出来れば食事管理がもう少し出来るかと思いますが、現状ですと摂食障害の方の管理は難しいです。
・ツリー全体表示

【34796】レグパラ錠の効果かW-PTH低下
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/9/30(金) 18:05 -

引用なし
パスワード
    オキサロールは、2.5μに週3回と変更し、しばらく続け、PTH値の上昇傾向が極端になってきたからでしょうか毎日1錠ロカルトロール 0.25μを追加する措置の導入に相なりました。

 レグパラ錠は、翌日が透析日の時は就寝前に飲んでおり、尿量は就寝後の夜・朝が私の場合大部分を占めていますから、服用した薬効が、就寝前では、弱くなるかもと思い、明け方に飲むのは透析の無い日(火・木・土・日)と決めて服用しました。レグパラは、8月早々から服用。ロカルトロール錠剤は、9月16日から処方され、レグパラ錠と一緒になるように服用しました。

   その結果
     年月日H28/8/1  8/8 8/22 9/12  9/26
i-PTH ×    × 261 × ×
w-PTH 99.9   125.8 141.6 159.4 89.4

   以上であります。
   今後も同様の服用を続け、成り行きをみていきたいと考えています。
   9/26のアルブミン 3.9 透析前p 3.9 Ca 8.5 k 
   3.5でした。
・ツリー全体表示

【34795】降板理由も明確になっています。
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 16/9/30(金) 8:29 -

引用なし
パスワード
   本人はリニューアルとか、言っていますが、、、

各社報道では、
http://www.asahi.com/articles/ASJ9Y64RJJ9YPTFC01B.html
・ツリー全体表示

【34794】Re:長谷川降板
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 16/9/29(木) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:

野の花さん はじめまして。
こんばんは。

>報道によれば、
>>テレビ大阪、長谷川豊氏の降板発表

そうでしたか。
お疲れさんなことでした。
・ツリー全体表示

【34793】Re:長谷川降板
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 16/9/29(木) 18:49 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:
報道によれば、
>テレビ大阪、長谷川豊氏の降板発表
・ツリー全体表示

【34792】Re:頻回透析は優しいかも
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈万寿夫  - 16/9/29(木) 18:04 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

透析回数を増やすのは  ベストの選択枝ではあります。

一方、各患者が抱えている問題の根本原因・病態を見つめなおす事も大事ですね。

80歳代後半の小柄な患者でも、血流を120程度まで下げないといけなかったケースは体験した事が有りません。

その患者さん、根源的な何らかの問題が、潜んでいませんかね?
・ツリー全体表示

【34791】Re:長谷川豊さん
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 16/9/29(木) 17:46 -

引用なし
パスワード
   ▼コリーさん:

>
>コメントありがとうございます。
>Uジャーナリストですね。心強いです。

コリーさん、お時間ができましたら、こちらにも目を通されてみてください。
H氏が理事を務めております『医信』の謝罪文です。
http://www.j-cast.com/2016/09/26279024.html?p=all

医信は、若手医師が中心となった団体ということです。
もしかすると、透析医療に経験の浅い医師の意見が、あの発言に結びついたのかもしれません。

いづれにせよ、実情を知らない人の言葉に惑わされることなく、笑顔の透析生活を更新していきませんか。

>私もいろんな透析患者さんのブログを拝見していますが、この方の気持ちがすごくよくわかります。
>
>http://blogs.yahoo.co.jp/aka59mahi/40550442.html

このブログは、初めて知りました。
続いて読ませていただきます。
ありがとうございます。
>
>本当は堂々としていてよくて、このサイトで予後のための前向きな治療について相談や情報を書き込みたいところですが、住んでいる地域や個人の事情でどうにもならない医療の地域格差があると思って躊躇していた矢先に今回の件があり、透析受けられているから高望みするなとなってもと思い、これも私自身の危機感からですが、しばらくは慎重にならざるを得ません。

草刈先生の掲示板に集うということが、ある意味 レベルの高い透析を目指しているような気もします(^^)
イヤミなんかではありません。
なんの疑問も持たず(持たされず)トンデモ医師にお任せな方もいらっしゃいます。

地域格差というよりも医療者・透析者・家族の意識格差なのかなと思います。
とにかく、今日よりも明日。明日よりもあさって、良くなれば。
・ツリー全体表示

【34790】Re:長谷川豊さん
←back ↑menu ↑top forward→
 コリー  - 16/9/29(木) 15:49 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:

コメントありがとうございます。
Uジャーナリストですね。心強いです。


私もいろんな透析患者さんのブログを拝見していますが、この方の気持ちがすごくよくわかります。

http://blogs.yahoo.co.jp/aka59mahi/40550442.html

本当は堂々としていてよくて、このサイトで予後のための前向きな治療について相談や情報を書き込みたいところですが、住んでいる地域や個人の事情でどうにもならない医療の地域格差があると思って躊躇していた矢先に今回の件があり、透析受けられているから高望みするなとなってもと思い、これも私自身の危機感からですが、しばらくは慎重にならざるを得ません。
・ツリー全体表示

【34789】Re:長谷川豊さん
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 16/9/29(木) 12:59 -

引用なし
パスワード
   ▼コリーさん:
>表題の方がブログにこのような書き込みをされていました。
>透析患者はますます、生きづらい世の中になっていくのでしょうか
>
>http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/48479701.html

透析に関わる医師が透析されてる方を貶めていますよね。
呆れますね。
やはり、透析患者さんやその家族でないとわからないことはあるのだと思います。

コリーさん、こちらの元ジャーナリストさんも非常に怒っていらっしゃいます。
よろしければ、読まれてみてください。
http://www.mag2.com/p/news/221451/2

これを契機に全腎協の会員さんが増えるといいなと思うのですが。
・ツリー全体表示

【34788】Re:長谷川豊さん
←back ↑menu ↑top forward→
 コリー  - 16/9/29(木) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:

コメントありがとうございます。
世の中の害になる自分本位のマスコミ連中は淘汰されればいいですが、
消えてもまた新しい有害人物が出てくるでしょう。
しかしながら、そういう私も今回は直接関係した透析だったので、注目するしかなかったですが、例えば、今話題の”議員の政務活動費”などであったら、彼に拍手喝采したかもしれないと思うと彼を批判できないかなと。
今後は移植は全く進まないなど、透析患者の実態をもっと理解してもらい、我々、患者側もたとえば薬の無駄使いなど危機感がないと思われないよう行動に注意し、悪材料にされて、批判が出ないようしていかないといけないですね。今回の件もある一定の人には誤解を招いたままだと思うので、透析患者へのバッシングが増えるかこのまま幕引きとなるかはわかりませんが、長谷川さんが淘汰されても生きずらく方向に進んだのは確かですから。
・ツリー全体表示

41 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376757
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori