C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
61 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【34403】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/5(火) 7:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:
>▼jp2kikさん:
>
>定期検査で
>前Ht35 後40.0
>35+3.5(10%) (検査表を見て 頭の中で足し算して)
>12〜13% 濃縮しているなあ
>DWは きつくないかなあ
>と DWの設定を考えてみます。
>
>除水量が ほぼ同じなので 除水量の影響は 気にしません。
>まあ あまり厳密に考える必要はないですよ。

 なるほど。分かりました。ありがとう。ところで、ヌーボーさんは、
理系の方ですか。私は、文系。数式は左程強くないです。とほほです。
・ツリー全体表示

【34402】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/5(火) 7:21 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

定期検査で
前Ht35 後40.0
35+3.5(10%) (検査表を見て 頭の中で足し算して)
12〜13% 濃縮しているなあ
DWは きつくないかなあ
と DWの設定を考えてみます。

除水量が ほぼ同じなので 除水量の影響は 気にしません。
まあ あまり厳密に考える必要はないですよ。
・ツリー全体表示

【34401】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/4(月) 17:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:

>濃縮率ですが 前後のHtやアルブミンで 計算しています。
>Hb12が 20%濃縮すれば 14.4になりますね。


 ヌーボーさんが書かれたHb12が 20%濃縮すれば 14.4になりますね。
という部分。
 12×0.2+12=14.4という数式ででるのでしょうか。
 それとも、また違った数式で出すのでしょうか?

 よく分かりません。
・ツリー全体表示

【34400】Re:個人的には、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 16/4/4(月) 8:28 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>土曜日は200g多く引いて、
>他の日と差が出るならDWを上げる。
>差が出ない時は良好と考えています。

設定体重も日々違うのだろうなと思います。週内変動とでも言うか・・・

例えば小生は、月曜日と土曜日の体重が2kgくらい違います。月曜日が重たいです。
・ツリー全体表示

【34399】個人的には、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 16/4/3(日) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫さん:
>透析後にどの体重に設定するか。

透析導入して安定してきたら、色々と実験してみるのが良いかと

調子が良いときの体の感触を覚えておき、
その感覚がなくなるなら、下げすぎと考えています。

土曜日は200g多く引いて、
他の日と差が出るならDWを上げる。
差が出ない時は良好と考えています。
・ツリー全体表示

【34398】Re:DW、ドライウェイト
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/3(日) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

「>>血圧は 110以下にならない
>>濃縮率は 10以上にならない
>>ハンプは 上限付近
>>心胸比は 42%
>>透析後も すいすいと歩いて帰れる
>>帰ってからも すぐに寝れる
>>脈拍が 透析前で60台 透析後で70前半
>
>
>goodですね。
>
>>6.5時間透析だからか 解放されるのか 透析後 絶好調になります。
>
>大変良いと思います。
>
>透析後に体調が一番よいのが何よりです。
>
>次の日の夕方が一番体調が良い というような場合は設定体重が低すぎるのではないかと疑問に思うべきでしょう。」

 事後承諾で申し訳ありません。「」部分を私のHP上で引用させて頂きました。ペコペコ。
 削除すべきであれば、即消去いたします。
・ツリー全体表示

【34397】Re:大ニュースです
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/2(土) 20:35 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

4月1日 ということで


まだまだ 先のようですね。
・ツリー全体表示

【34396】Re:大ニュースです
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 16/4/2(土) 15:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:
>携帯型の 人工腎臓が 発売されます。

非常時に、数日の利用ならば良いようです。
既存シャンとが使えるなら病院に非常用で配備してはと思います。

携帯して動くとなると、制約と危険があるかと。
長期となると除去成分にも課題があるようだし、
先ずはCAPDと比べてって優位性がって感じでしょうか?

透析はマーケットが大きいですが、日本だけの文化でなので
どこまで投資出来るかがネックに
・ツリー全体表示

【34395】大ニュースです
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/1(金) 23:11 -

引用なし
パスワード
   携帯型の 人工腎臓が 発売されます。

弁当箱程度の中に 吸着膜(10層)と濾過膜 ポンプ 電池が セットになっています。
それと おしっこをためる袋

おなか付近に取り付けます。

尿素のクリアランスは 30ml/分ですが、 持続で 24時間で 吸着膜と濾過膜は 交換になります。

一日 約5000円程度の医療費になり 月15万円程度になります。

やっと ここまで来ました。
・ツリー全体表示

【34394】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/1(金) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

全然すごくないです。

この掲示板を見られている患者さんは ほとんど知っておられると思います。

あたらしいコンソールには BV計 というものがついています。

透析中 連続的に 変化率(濃縮率)を出してくれます。
・ツリー全体表示

【34393】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/1(金) 16:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:

>> さしつかえなければ、あなたのPWI計算方法をこっそり教えて頂けないでしょうか。
>> かっての主治医にお聞きしてもよくご存知ないようですから。
>
>総蛋白 アルブミンでも 計算できますが
>アルブミンが5gも抜ける透析ですので
>ヘマト(Hb)< Htですよね。>で 計算しています。
>(透析後Ht−透析前Ht)÷透析前Ht×100%

>例
>透析前 35% 透析後40%
>(40−35)÷35×100=14.3%
 
 ヌーボーさん参考になります。ありがとう。こうした計算式は、独自にヌーボーさんが作られたのですか。とすれば、すごい。

 前後の蛋白と除水量で出す式は、見つけましたが・・・。
・ツリー全体表示

【34392】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/1(金) 8:19 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

> さしつかえなければ、あなたのPWI計算方法をこっそり教えて頂けないでしょうか。
> かっての主治医にお聞きしてもよくご存知ないようですから。

総蛋白 アルブミンでも 計算できますが

アルブミンが5gも抜ける透析ですので

ヘマト(Hb)で 計算しています。

(透析後Ht−透析前Ht)÷透析前Ht×100%



透析前 35% 透析後40%

(40−35)÷35×100=14.3%
・ツリー全体表示

【34391】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/1(金) 7:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:

>58歳 透析歴もうすぐ 23年 です。透析は順調です。
>AT3は 維持透析クリニックでは 測定したことがありません。

 23年目ですか。若い頃からですね。私は、10年目。透析アミロイドーシスの対処が大変ですね。いつごろから6時間透析を始められたのか分かりませんが、私は、導入から5年目にして6時間に到達しました。導入3年目のB2−Mg値は、20以下でしたから、B2−Mgが主原因であれば、ひとまず大丈夫かと思っております。

>残血が問題になれば 抗凝固材を増やす バイアスピリンなどの服用 で対応しています。

 ひとまずヘパリンの増量でしょうか。抗血小板剤の使用は考えていません。

>Hb11でも 12でも 体感的に 私は 違いが判りませんでした。
>あまりハードの仕事ではありませんので 違いが判らないかと
>血液が濃いすぎると 透析効率にも 影響しますので ほどほどに

 つい最近、抜歯の為某市民病院を受診。ついでに導入時の主治医の先生がみえますので、残血の事等相談しましたら、血液検査をして頂けました。

 通常の血液検査ではないです。中日の検査でしたが、アルブミン値は、4.0月曜日の直近の数値は、3.6。相当の違いがあるようです。
 Hb値は、出ていませんが、あるいは12以上か。
 もしかすると、畑仕事の感覚は、加齢によるものかも知れません。

>私は 現在 エポジン 月 金 3000単位です。DW78.5
>濃縮率ですが 前後のHtやアルブミンで 計算しています。
>Hb12が 20%濃縮すれば 14.4になりますね。
>私にとっては 10%程度がちょうどよい DWのようで
>毎月 計算して DWの見直しの一つの目安にしています。

 やはり。そうですか。
 さしつかえなければ、あなたのPWI計算方法をこっそり教えて頂けないでしょうか。
 かっての主治医にお聞きしてもよくご存知ないようですから。
・ツリー全体表示

【34390】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/1(金) 7:17 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:


> 血液濃縮率は、除水量÷血液量でよろしいのでしょうか。
> また、濃縮率緩和の方法もご教授下さい。

透析前のHtに対して どれほど 濃くなったかの 割合です。

緩和方法
時間を延ばして できる限り ゆっくりと除水する
計画的間歇補液(できないコンソールもあります)
濃縮すると血圧が下がりやすくなります。
血圧を下がりにくくする方法になります。

血圧が下がりやすい患者さんには 特に 濃縮率に注意し 濃くなりすぎたら
除水を一時中止します。
新しいコンソールには BV計(血液のボリュウム計)が装備されています。
透析中の濃縮率を 見ることができます。

血液検査の前後のHtでも 見ることができます。
・ツリー全体表示

【34389】Re:B肝対策
←back ↑menu ↑top forward→
 キャベツ太郎  - 16/3/31(木) 21:40 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼キャベツ太郎さん:
>>今度
>>HBs抗原マイナス
>>HBs抗体プラス
>>の為再検査
>>HBe抗原マイナス
>>HBe抗体プラス
>>の方が転院されてきます。
>>この場合、B肝扱いで対応すべきでしょうか?
>>ご教授頂ければ幸いです。
>
>IgMHBC抗体も測定してみてください。これが陽性ならば既感染。さらにHBVDNAも測定した方が良いかも。
>HBVDNAも陽性ならば感染者扱いかな・・・用心は必要。
>
>HBC抗体が陰性なら放置。
>
>vaccineをうったのと同じ状態と考えても良いかと。

確証を得るには、追加検査が必要なのですね。
早速のご返答ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【34388】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/3/31(木) 19:11 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

58歳 透析歴もうすぐ 23年 です。透析は順調です。

AT3は 維持透析クリニックでは 測定したことがありません。

残血が問題になれば 抗凝固材を増やす バイアスピリンなどの服用 で対応しています。

Hb11でも 12でも 体感的に 私は 違いが判りませんでした。
あまりハードの仕事ではありませんので 違いが判らないかと

血液が濃いすぎると 透析効率にも 影響しますので ほどほどに

私は 現在 エポジン 月 金 3000単位です。DW78.5

濃縮率ですが 前後のHtやアルブミンで 計算しています。
Hb12が 20%濃縮すれば 14.4になりますね。
私にとっては 10%程度がちょうどよい DWのようで
毎月 計算して DWの見直しの一つの目安にしています。
・ツリー全体表示

【34387】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/3/31(木) 15:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:

>現在は 12台を維持できるように エポジンを調整しています。
>若くて元気なら これくらいあったほうが良い ということですね。
>効果の長い造血剤を使ったほうが クリニック側としては 儲かりますが
>あえて エポジンで きめ細かく微調整してもらっています。

 確かに 現在は、11から12でしょうか。

 ところでヌーボーさんは、御年おいくつでしょうか。当方 68歳。
 もう若くないですので、あまり以前のようなHb値では、良くないのかもしれませんが、回路に残血もあり、月13回位の透析での残血量もばかに出来ないのでは・・・。
 そこの兼ね合いでのHb値の数値にこだわっているのが現状です。
 せめてHb値は、12台でありたいと思っています。
 うらやましい。
・ツリー全体表示

【34386】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/3/31(木) 10:42 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

現在は 12台を維持できるように エポジンを調整しています。
若くて元気なら これくらいあったほうが良い ということですね。
効果の長い造血剤を使ったほうが クリニック側としては 儲かりますが
あえて エポジンで きめ細かく微調整してもらっています。

10数年前は Ht30%で 調整してましたが
時代とともに Hbで 12台に かわってきました。
・ツリー全体表示

【34385】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/3/31(木) 10:16 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>現役で仕事(家事も、趣味の菜園等も含む)をされている方は12-13g/dl有っても良かろうと思います。

 やはり。かっては、13近くありましたが・・。その時の方が体は、備中くわも軽やかであった記憶があります。
 その時も、当院 Drから濃すぎますからと、EPOを週 1回 月のみ750にした方が良いという事でそのようにしました。

>このとき大事なのは、透析前後の血液濃縮率です。
>仮に20%も濃縮するようだと透析前12g/dlが透析後に14.4g/dlとなりますので、濃すぎるに近いかも。
>当院では濃縮率が少なくなるように色々設定しています。

 私の場合、たいてい除水量は、Dw(75Kg)より1、3から1.7Kg。
 血液濃縮率は、除水量÷血液量でよろしいのでしょうか。
 また、濃縮率緩和の方法もご教授下さい。

>> この場合、やはり、どこかで、1500単位に増血剤を増やせば、できるのでしょうか。例えば、金のみ750−>1500に。
>
>そういう使い方は有りえます(以前はしていました)。最近はEPOは殆ど使いませんので・・・

 濃縮率の事も含めてEPOの増量を打診してみます。

>> 当院のDrは、適正なHb値は、12g/dl未満の方が良いと言われるのですが・・・。
>
>11-12g/dlでも問題はないと思います。

 濃縮率の方策を採らなくても済むということですね。

 ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【34384】Re:透析患者の年齢・性差にあっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 16/3/31(木) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

現役で仕事(家事も、趣味の菜園等も含む)をされている方は12-13g/dl有っても良かろうと思います。


このとき大事なのは、透析前後の血液濃縮率です。

仮に20%も濃縮するようだと透析前12g/dlが透析後に14.4g/dlとなりますので、濃すぎるに近いかも。

当院では濃縮率が少なくなるように色々設定しています。


> この場合、やはり、どこかで、1500単位に増血剤を増やせば、できるのでしょうか。例えば、金のみ750−>1500に。

そういう使い方は有りえます(以前はしていました)。最近はEPOは殆ど使いませんので・・・


>
> 当院のDrは、適正なHb値は、12g/dl未満の方が良いと言われるのですが・・・。

11-12g/dlでも問題はないと思います。
・ツリー全体表示

61 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376774
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori