C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
9 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【35475】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 bob  - 18/3/29(木) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼maedaさん:
>▼草刈さん:
>
>
>>研究会は実存しています。
>
>
>ダブルブッキングした地元の研究会が実存しているのに、
>その日程と詳細を明らかにしようとしない。
>
>約束を破られたこちら側が譲歩して、そちらの日程に合わせて
>既に詳細が決定しているHDF研究会WSの日程変更も辞さないことを表明しているのに、
>あなたはその好意に全く応えようとしない。
>
>あなたの言動は不自然なことばかりです。
>
>「公の場での約束を反故にしてまで、今更 議論することが怖くなって、kusakariさんが なりふり構わず逃げ回っている。」
>という風にしか 私には映らないのですよね。
>
>HDF研究会事務局から WS演者に近日中に招聘状を送る旨の連絡が来ました。
>あなたの許にも招聘状がそろそろ届くはずです。
>WSの日程と時間は一旦決定していますが、
>あなたの都合に合わせてWS日程時間の変更を検討してもらう内諾を 
>私はHDF研究会大会長に直接取り付けています。
>
>もしあなたに良心が残っているのであれば 
>事務局宛に「受諾」とご返信ください。
>
>どうしても引き受けないというのであれば、
>今回は これ以上 あなたを追い詰めることは致しません。
>心外ですが、その際は本WSの内容を見直さざるを得ません。
>
>よろしくお願いします。

どうにかして引っ張り出そうとしてるようにしか思えない。
何故そんなにムキになるのですしょうか?
大人の事情では!
・ツリー全体表示

【35474】申し訳ありませんでした。
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈  - 18/3/27(火) 17:10 -

引用なし
パスワード
   ▼maedaさん:

本日、担当部署よりMAILが届きました。

参加はできない旨を、

念のため、MAILと FAXで返信しました。

maeda先生初め、関係者の方々におかけした迷惑を償う術はございませんが、

まことに申し訳ございませんでした。

と、謝るほかはありません。
・ツリー全体表示

【35473】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 ブラックシープリン  - 18/3/25(日) 13:20 -

引用なし
パスワード
   >地元の研究会と日程がバッティングしてしまいました。

HDF研究会に参加できないほどの研究会なら聞いてみたいです。ぜひ、日程等の詳細の公表をお願いします。

>物理的に学会に参加することが困難なので、

>ご指名、幸悦でございます。

せっかくですので、 受けさせて頂きましょう。

物理的に困難なはずでは?
・ツリー全体表示

【35472】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 maeda  - 18/3/24(土) 15:40 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈さん:


>研究会は実存しています。


ダブルブッキングした地元の研究会が実存しているのに、
その日程と詳細を明らかにしようとしない。

約束を破られたこちら側が譲歩して、そちらの日程に合わせて
既に詳細が決定しているHDF研究会WSの日程変更も辞さないことを表明しているのに、
あなたはその好意に全く応えようとしない。

あなたの言動は不自然なことばかりです。

「公の場での約束を反故にしてまで、今更 議論することが怖くなって、kusakariさんが なりふり構わず逃げ回っている。」
という風にしか 私には映らないのですよね。

HDF研究会事務局から WS演者に近日中に招聘状を送る旨の連絡が来ました。
あなたの許にも招聘状がそろそろ届くはずです。
WSの日程と時間は一旦決定していますが、
あなたの都合に合わせてWS日程時間の変更を検討してもらう内諾を 
私はHDF研究会大会長に直接取り付けています。

もしあなたに良心が残っているのであれば 
事務局宛に「受諾」とご返信ください。

どうしても引き受けないというのであれば、
今回は これ以上 あなたを追い詰めることは致しません。
心外ですが、その際は本WSの内容を見直さざるを得ません。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【35471】Re:岐阜県の臨床工学技士会総会...
←back ↑menu ↑top forward→
 kik13  - 18/3/23(金) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼inataさん:
>全腎協はしっかり透析の勧めを昨年の大会で表明しました
>実際により良いしっかり透析を受けている方からは
>前向きな発言や体調がよくなったなどの言葉を聞いています
>それなのに患者会の役員の方がそれを否定するようなことを言うのは
>どうかなと思ったので発言しました

  inataさんの言われる患者会は、本当に患者さんが、主体的に運営されて
 いる会なのでしょうか。当方の患者会は、病院が主体で、形だけ患者さん
 が、やっている。患者会のお金も病院が集め、病院が食事代を負担する患
 者の集いなる集まりを会場を病院が手配し、年1回開いています。

  だから、私は、患者会には入っていません。

>私も以前の施設でもっと時間を延ばしてほしいと訴えたんですが
>実現しなかったので施設を変わりました

 私は、専門透析病院は、二つ目なのですが、院長次第で時間延長は許可
 される場合がありました。主は、4時間透析なのですが・・・。 

>できることをしない施設は非難されても仕方ないと私は思っています

  しっかり透析を望む患者が、その施設に通院する限り同感です。

>患者も自分の命ですもっと勉強して賢くなりたい
>そして医療者ももっと勉強と経営努力をしてください
>一患者としての望みです

  その通りだと私も思っています。
・ツリー全体表示

【35470】Re:患者会の使命は?
←back ↑menu ↑top forward→
 kik13  - 18/3/23(金) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼あまのんたさん:
>▼kusakari先生:
>>
>>患者会はもっと激しく闘争するべきですよ。
>>
>>皆、健康と命と人生と、財産が掛かっているって、本気で認識しているんでしょうかね?
>

>『患者の言うことより、自分の病院の院長(医師・スタッフ)の言うことを信じる』、という立派な『ストックホルム症候群』患者を
>説得するのは本当に骨がおれるものですね・・・。


  今から5年も前からこのような議論があったとは。知らなかった。
  私は、患者会には入会しておりませんから、あまり言えませんが・・・。

  私一人でも病院内でしっかり透析を進めていく覚悟でいます。
  
・ツリー全体表示

【35469】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 だーちゃん  - 18/3/22(木) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈さん:

>研究会は実存しています。

「地元の研究会と日程がバッティングしてしまいました。以上。」では第三者的に見てもなんだかなぁです!
何がどうしてどうなった、くらいは説明責任あるのでは。

それに、HDF研究会は一年以上前から日程が決まっているわけで、いわゆる全国規模の研究会ですから、多くの医療スタッフが駆けつける会です。あえてそのような時期に松江地区で研究会を開催するのだろうかと言う事でしょう。
どのような地元研究会でどのような企画で招聘されたのか隠すようなものではないので、説明されたら皆さん納得されるのでは。
内容によっては地元の研究会に行ってみようという方もおられるかも(私も)。

http://www.hdf.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=28914;id=#28914
kusakariさんは過去には会についてアピールされているじゃないですか。

こちらもそうですが、
http://www.hdf.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=31560;id=#31560
このころからmaedaさんとは目線が違ってきましたね。
ここでのお二人のやりとりについて、私としてはmaedaさんの意見に賛同ですね。
【31565】の表現(早死にの勧め)、何を言ってもいいとのスタンス私は引きますね。自身の掲示版であっても。
・ツリー全体表示

【35468】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈  - 18/3/22(木) 17:39 -

引用なし
パスワード
   ▼maedaさん:


自身の失態を此処であからさまにした という事です。

MAILや電話で、貴殿に小生の誤り、謝罪を伝えるとかの、直接的なやり取りだけで今回の 小生の瑕疵を 終了させるわけにはいかないという小生の判断です。


研究会は実存しています。
・ツリー全体表示

【35467】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 maeda  - 18/3/21(水) 19:15 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>この掲示板で自身の恥を晒していることでご理解ください。


どういう意味なのでしょうか?


皮肉ではなく 本当にわからないのです。


HDF研究会とバッティングしたとされる先生の地元の研究会など
最初から存在しなかった。という意味なのでしょうか?
・ツリー全体表示

【35466】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 18/3/21(水) 7:14 -

引用なし
パスワード
   ▼maedaさん:


これ以上お手を煩わせるつもりは御座いません。


今回の事はこれで  打ち切りにさせてください。

この掲示板で自身の恥を晒していることでご理解ください。
・ツリー全体表示

【35465】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 maeda  - 18/3/19(月) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:


地元の研究会の日程、詳細を教えてください。


調整せねばなりません。


今週、HDF研究会大会長と会う予定がありますので、


3/22までに地元の研究会の詳細を教えてください。


よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【35464】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー25  - 18/3/18(日) 13:37 -

引用なし
パスワード
   ▼太田修市さん:
>▼kusakariさん:

>1.低蛋白血症により血漿膠質浸透圧が低下し,血管内から間質へ血漿の水分が移動し浮腫が生じる.その結果として,有効循環血漿量が低下
>し,レニン―アンジオテンシン―アルドステロン系の亢進,交感神経系の活性化および抗利尿ホ ルモンの分泌亢進などを生じ,腎によるナトリウム再吸収を促進するというunderfill説
>
>
>2.腎でのナトリウム排泄障害により水・ナトリウム貯留をきたし,循環血漿量の増加に伴い毛細血管 静水庄が上昇し,浮腫が生じるといoverfill説
>
>あなたが説明しているのは、2.の場合でしょう。
>これなら、RAAS系は亢進しませんよね。
>
>低蛋白血症の程度問題ですよね。

そうですね

体内の水分は 体重の60% 程度
細胞内液 40%  細胞外液 20%
細胞外液 20%のうち
細胞間質液 15%  血漿 5%
程度

細胞内外の水の移動は 晶質浸透圧
細胞間質液と血漿との水の移動は 膠質浸透圧

低タンパク血症が進むということは 細胞間質液の割合が増えて 血漿の割合が減ることに

腎機能が十分あり Na 水の貯留が軽度で 低タンパク血症が進むと 細胞間質液の割合がふえて 血漿の割合が下がるので 血漿量が減る 脱水傾向になる
体は反応し 溜まりだす水 Naは 血管外に多くが移動 一部
血管内に溜まることになる 浮腫みは進行し 脱水傾向が 改善される方向になる

腎機能が 低下していけば Na 水の貯留が さらにどんどん進み 低タンパク血症であろうと 血管内にも 貯留が進むので いずれは 溢水傾向に なっていく

低タンパク血症があれば 浮腫みは よりひどくなるんだろう 
低タンパク血症の腎機能低下の患者さんは 透析の導入が 早いんだろう

と 私なりに イメージ しました。

間違っていたら 指摘してください。
・ツリー全体表示

【35463】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 maeda  - 18/3/13(火) 1:23 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈さん:
>▼maedaさん:
>
>まことに申し訳ございません。
>
>完全に私の失態です。
>
>申し開きは出来ません。
>
>こちらのスケジュールの移動は不可能です。


あなたが指定されている演者の先生に、さすがに一日中、

あなたが まるまる付きっきりでなければならない理由はないでしょう?

「完全に私の失態」と自覚されているのであれば、

事情をお話しして 多少の融通をきかせることもできるでしょう?


地元の研究会の日程、詳細を教えてください。


あなたがこちらの研究会に少しでも参加できるように、

可能な限り WSの時間割調整について 事務局と交渉してみます。


WSは中止できません。 それはわかりますよね?


こちらはかなり譲歩しています。


よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【35462】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈  - 18/3/11(日) 17:05 -

引用なし
パスワード
   ▼maedaさん:

まことに申し訳ございません。

完全に私の失態です。

申し開きは出来ません。

こちらのスケジュールの移動は不可能です。
・ツリー全体表示

【35461】Re:2018年のHDF研究会は参加不可...
←back ↑menu ↑top forward→
 maeda  - 18/3/8(木) 1:08 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>地元の研究会と日程がバッティングしてしまいました。
>地元の予定は数ヶ月前に決まっていたのですが、具体的な日程にあまり頓着して居ませんでした。
>
>しかも、演者は私が指定させていただいた先生なので、私が欠席するわけには参りません。
>
>以上。
>
>楽しみにされていた皆様? 期待を裏切り、失礼いたしました。


自身の一連のご発言、

あまりにも身勝手で非常識極まりない稚拙なものだと思われませんか?

先日、この場で、kusakariさんの第24回 日本HDF研究会透析液ワークショップ(WS)への参加の意思を確認させていただきました。

その後、速やかにWSの準備を開始し、すでに他2名の演者の先生にも内諾を取り付け、正規の手続きを経て、研究会事務局へあなたを含む3名の演者と1名の座長の推薦を終了しています。

近日中にあなたのもとに研究会事務局よりWS演者の招聘状が届くものと思われます。

すでに多くの先生方を巻き込み、このWSは動き出してしまっているのです。

開き直らずに 約束は守ってくださいね。

あなたの真摯な対応を望みます。
・ツリー全体表示

【35460】2018年のHDF研究会は参加不可能
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 18/3/6(火) 13:49 -

引用なし
パスワード
   地元の研究会と日程がバッティングしてしまいました。
地元の予定は数ヶ月前に決まっていたのですが、具体的な日程にあまり頓着して居ませんでした。

しかも、演者は私が指定させていただいた先生なので、私が欠席するわけには参りません。

以上。

楽しみにされていた皆様? 期待を裏切り、失礼いたしました。
・ツリー全体表示

【35459】Re:元来は職場復帰の為の治療
←back ↑menu ↑top forward→
 ALFA@透析中  - 18/3/5(月) 19:08 -

引用なし
パスワード
   >維持透析が保険適応になったのは社保の本人が先頭集団でした。

その為に敢えて離婚して本人対応にした過去も
「透析の歴史」として知っておかなければ、という部分ですね。

職場復帰とは?ありますが、どこまでを定義とするかで
考え方が変わってくるでしょうね。

幸い、小生は障害年金に全く依存せずに、一妻一子を
なんとか食わせ、(猫の手程度でしょうが)一職の責任を全うし
生活できていますが、医療者がこういった「ちゃんと社会で
働ける人を造り上げる透析」の姿をどこまで施設として、全員が
同じイメージを認識しているか。がその施設の「地頭」の良さに
繋がっていくのではと想像しています。
・ツリー全体表示

【35458】元来は職場復帰の為の治療
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 18/3/5(月) 16:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ALFAさん:

維持透析が保険適応になったのは社保の本人が先頭集団でした。

つまり

職場に復帰することが使命でしたね。

その後、患者背景は、どんどん変化してきていますが、

透析医療に関わる者としては、すくなくとも知識としては知っておかないといけませんね。
・ツリー全体表示

【35457】Re:仕事を透析に合わせる?
←back ↑menu ↑top forward→
 ALFA  - 18/3/5(月) 12:54 -

引用なし
パスワード
   >仕事と透析の両立。

勤め人の永遠の問題ですね。

医療者側が制約を掛けるというのも
筋が違います。その人の器質的制約ならともかく
制限は患者側からのみ掛けられるべきで
医療者側は最大限を常に提案すべきと認識しています。
(医療資源は有限ですが...)

私も当初はどうやってもっと効率を稼ぐか
そればかり考えており、現在なんとかしっかり透析の
スタートラインに立つことができています。

最近は「ラーメン屋の裏メニュー」が残っておらず、そう言う意味で
来年度診療報酬の6時間枠のあり方の行方を見守っています。
・ツリー全体表示

【35456】Re:仕事を透析に合わせる?
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈  - 18/3/2(金) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ▼とうさんさん:

何とかやっていますが、欝モードが勝っているかも?

仕事と、透析の両立。どちらを優先するか、常に悩ましい問題ですね。

仕事を優先する余り健康被害が表に出てきて失職した人は沢山見てきました。

仕事を必然性以上に削って、透析に時間を使いすぎて失職しちゃった人も見てきました。

見事に、何十年も両立させて来たかたも沢山見てきました。

勤め人なら、雇用側との折衝の問題も大きいでしょう。

個人事業主なら、 自分が倒れたら仕事が出来なくなる事の重大性も理解できる人も多いかもしれません。

にしても、透析の責任者の意向にスタッフが異を唱えるというのは、まずい話しですね。
・ツリー全体表示

9 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori