C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
315 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【32909】ASO 閉塞性動脈硬化症 goronbo24@入院中 14/4/18(金) 14:04 [未読]
【32910】連投m(__)m goronbo24@入院中 14/4/18(金) 14:15 [未読]
【32913】Re:ASO 閉塞性動脈硬化症 kusakari 14/4/18(金) 18:36 [未読]
【32914】Re:ASO 閉塞性動脈硬化症 goronbo24@入院中 14/4/18(金) 20:24 [未読]
【32919】松江イングリッシュガーデン kusakari 14/4/19(土) 12:37 [未読]

【32909】ASO 閉塞性動脈硬化症
←back ↑menu ↑top forward→
 goronbo24@入院中  - 14/4/18(金) 14:04 -

引用なし
パスワード
   ★アンプタ術を経験して

透析歴24年、脊損40年(車椅子常用)、♂65歳(非DM)。

平成25年11月頃から両下肢に、長年の浮腫によるものと思われる水泡が出来はじめ、ケアで治癒・再発を繰り返す。同年12月初旬に皮膚科受診し、医師の指導の下アップ帯(弾力包帯)を巻き透析をすると、それまで頻繁に起こしていた血圧低下が無くなり、浮腫も解消。しかしながら、およそ一週間で足首及び、第一指の足甲部、第五指側面に皮膚壊死が始まり、同月下旬には潰瘍になる。

平成26年1月初旬に緊急入院(皮膚科)となり、50日間の治療をするも治癒せず、病院の方針により一旦退院し、整形外科受診に移行する。
同年4月初旬、整形外科受診、同月11日のオペ日が決まり、逆算して同月4日の入院が決まった。
数種の検査をした結果、両下肢とも「ASO閉塞性動脈硬化症」の診断、全身麻酔下にて右膝下切断が決まる。

積年の透析による合併症であるアミロイド症も動脈硬化症の一因であろうが、両下肢麻痺のため、歩行が出来なかったのが最大因子だと思う。

術後、一週間経過。CRP6台まで上昇していたが、今日現在3台まで下がった。創の処置をしながらリハビリが始まる予定。

DMで無くともアンプタはあり得る事をお伝えしたかった。

末尾になりましたが、ご心配頂きましたお友達の皆さんありがとうございました。

goroやんは元気です。
右足が・・・・・寂しい!!

【32910】連投m(__)m
←back ↑menu ↑top forward→
 goronbo24@入院中  - 14/4/18(金) 14:15 -

引用なし
パスワード
   ごめんなさい。

【32913】Re:ASO 閉塞性動脈硬化症
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/4/18(金) 18:36 -

引用なし
パスワード
   ▼goronbo24@入院中さん:


透析患者の場合、DMではなくてもASO(最近はPADと呼称が変わりましたが)、は多いです。脚の切断にまでなるケースはそこまで多くは御座いませんが・・・

脊損の場合、下肢の血流不全は必発ですから、goroさんの場合、何が悪かったとか、ああすればよかったとか、そういう事は考えないようにしましょうかね?

逆に、

申し訳ない言い方だけど、脚の切断により、全身に良い影響が出ると思われます。

私の不甲斐ない治療の所為で両下肢切断を受けた患者さん(DMです)が居ますが。
今の方が体調が宜しいです。

【32914】Re:ASO 閉塞性動脈硬化症
←back ↑menu ↑top forward→
 goronbo24@入院中  - 14/4/18(金) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakari先生:
>▼goronbo24@入院中さん:
>
>
>透析患者の場合、DMではなくてもASO(最近はPADと呼称が変わりましたが)、は多いです。脚の切断にまでなるケースはそこまで多くは御座いませんが・・・

コメントありがとうございます。
PADに変わったのですね、了解です。ちょっと覚えたものですから使ってみたくて・・・・・

>脊損の場合、下肢の血流不全は必発ですから、goroさんの場合、何が悪かったとか、ああすればよったとか、そういう事は考えないようにしましょうかね?

ここに至るまで、あまりの創のひどさに自分の足ながら嫌気がさしておりました。家族には迷惑をかけたとの思いがありますが、当人は意外にサバサバしております。
ただ、入院〜オペに至る過程そのものが辛いです。不便だし、不自由だし、透析後に点滴する「抹消血管拡張剤」「抗生剤」で必ず熱と、何処からとも言えぬ痛みがあります。翌朝には平常に戻ります。

>逆に、
>
>申し訳ない言い方だけど、脚の切断により、全身に良い影響が出ると思われます。

血圧低下も起こさず安定した透析ができております。何よりも感染症、特に敗血症が恐怖でした。
ただ、心拍数が明らかに多くなったのが気がかりです。草刈先生、私共通の名古屋の友人(故人)曰わく、「人間、一生に打つ拍動は25億回」と言っていたのが頭から離れません。実際に、それに近いものなのでしょうか?

>私の不甲斐ない治療の所為で両下肢切断を受けた患者さん(DMです)が居ますが。
>今の方が体調が宜しいです。

私の場合も、何れ左足の切断も免れないと覚悟しております。同じ症状が進行しておりますから。
走行を軽くするため、車椅子をかなり後ろバランスに作っているために、失った脚の重量分が一層後ろバランスになるので操縦し難いと思っておりましたが心配するほどでもありませんでした。

安達美術館でしたか、草刈先生に後ろを支えて頂きエスカレーターに乗ったのを懐かしく思い出しております。

スマホ用への改良も含めまして、ありがとうございました。
長文失礼しました。

【32919】松江イングリッシュガーデン
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/4/19(土) 12:37 -

引用なし
パスワード
   ▼goronbo24@入院中さん:
>安達美術館でしたか、草刈先生に後ろを支えて頂きエスカレーターに乗ったのを懐かしく思い出しております。

http://www.matsue-englishgarden.jp/

当時はまだ  ティファニー美術館だったでしょうか・・・

315 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376743
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori