C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
210 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【33969】補液量の違いで除去率は ヌーボー22 15/9/21(月) 10:47 [未読]
【33975】Re:補液量の違いで除去率は kusakari 15/9/23(水) 21:25 [未読]

【33969】補液量の違いで除去率は
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー22  - 15/9/21(月) 10:47 -

引用なし
パスワード
   DW76〜77 の安定していた 2015/1〜 2015/9 まで

6.5時間 QB300 QD700 MFX−25U オンラインHDF 前補液

1月から3月まで 補液量は QS12L/h
 平均除去率は 
 BUN 80.7%  β2 81.8%  α1 32.9%  アルブミン前 4.00

4月から 9月まで 補液量は QS15L/h + ネオアミュニーの点滴追加
 平均除去率は
 BUN 80.9%  β2 83.4%  α1 40.9%  アルブミン前 4.06

補液量を 増やして α1MGの除去率が 大きくアップ
アルブミンの漏出量も増えているはずですが 下がっていません。
BUNの除去率は落ちてません。

維持血液透析ガイドラインでは 発展的透析として HDFが 紹介されています。合併症を減らし 長生きにつながるのかもしれません
具体的にどのようなHDFを行えばよいのか わかっていません
個々の患者さんが 決めるか 主治医の決めることになります。

補液量を増やせば 小分子の効率は落ちる 
α1MG アルブミンの除去効率は 上がる
アルブミン前値が 下がる
と言われてきましたが 現実には 違ってくる場合もあるようです
また下がらないように する方法も あるでしょう。

やってみなければ わからないなあ というところです。

【33975】Re:補液量の違いで除去率は
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/9/23(水) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー22さん:

アルブミンに関しては、透析による直接除去よりも透析によるアミノ酸の損失に依存する部分が大きいのではないかと思っています。

210 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori