C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
77 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【35026】online HDFの診療報酬請求 mars 17/4/24(月) 11:11 [未読]
【35027】Re:online HDFの診療報酬請求 ヌーボー24 17/4/24(月) 13:00 [未読]
【35028】Re:online HDFの診療報酬請求 mars 17/4/24(月) 14:13 [未読]
【35030】Re:online HDFの診療報酬請求 kusakari 17/4/25(火) 13:03 [未読]
【35033】Re:online HDFの診療報酬請求 mars 17/4/25(火) 15:27 [未読]
【35034】Re:online HDFの診療報酬請求 ヌーボー24 17/4/26(水) 9:02 [未読]
【35035】Re:online HDFの診療報酬請求 mars 17/4/26(水) 13:13 [未読]

【35026】online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 mars  - 17/4/24(月) 11:11 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しています。
online HDFに移行し早2年が過ぎました。
以前ご相談したBMGの値が下がらない、HDの頃の方がデータが良かったと言う事についてですが、どうも補水の水質に問題があったと考えられます。
その後BMGは順調に上がり、HDF移行前に22mg/lだったのが先日はついに27mg/lに上昇、それまでQsを100ml/minだったのを200ml/minにしたら更に33mg/lまで上昇したため、水そのものの問題と考え現在Qsを50ml/minまで下げました。
ここで水質の話が出ましたが、他の患者さんではそのような症状は見られませんので多分私の身体が過敏なのだと思っています。
元々エリスロポエチンもメーカーによって痒みが出たり、AK社のダイアライザーを使用すると透析後30分で全身にどうにもならない痒みが出るなど、他の患者さんでは問題無いことに過敏に反応する体質でしたから。

とにかくこれで一旦は27mg/lまで落ちましたが、また先週35.4mg/lまで上昇と訳が分からない状態に陥っています。
Qbは15Gで350ml/min、Qdは650ml/minで6時間行っています。
この件についてもご相談したいところですが、本日はそれに絡む別の問題をお聞きしたくこちらに書き込んでいます。

実はonline HDFに移行してからデータだけでなく、腰の痛みと手の痺れに悩まされています。
先日透析中に脚が攣り、ほぼ4時間が経過した時点で補水を中止しました。
その次の回も同様に脚が攣り、やはり補水を4時間時点で中止しました。
そうしたら、実は腰の痛みがびっくりするほど和らぎました。
現在私が通ってる透析室では諸事情でHDが行えず、online HDFしかできないことになっていますが、補水を途中で中止する事で体内に入る補水量を減らせないか相談したところ、それは診療報酬を請求する点からできないと言われました。
上述したように途中で補水を中止することでこの2年間悩まされてきた腰の痛みが大幅に軽減される事もあり、私としては透析開始後3時間辺りから補水を中止したいのですが、これでは「複雑な透析」と言う分類で診療報酬の請求をするのは本当にまずいのでしょうか?
非常に特殊な例だと思いますが、施設関係者の方にご教示いただけたらと思います。

よろしくお願いします。

【35027】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/4/24(月) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼marsさん:

オンラインHDFが合わない患者が います。
夜間 50名程度いますが 3名は います
積層型 2−A型の ダイアライザーで HDしています。
リクセルも HDとの併用になっています 1名います。

HDが 行えないって 不思議ですね


それより BMGが 22から 30を超えるというのは
体に炎症が あるのでは CRPは上がっているのでしょうか
気になります。

【35028】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 mars  - 17/4/24(月) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー24さん:
リプライ、ありがとうございます。

>オンラインHDFが合わない患者が います。

やはりいらっしゃるのですね、私と同じかどうかは別にして。

>HDが 行えないって 不思議ですね

そうですね、電子カルテを導入した際にレセプトと併せてそう言うシステムにしてしまったのでしょう。
また、私一人の為に別種類のダイアライザーを管理するのが嫌と言うのもあると思っています。

>それより BMGが 22から 30を超えるというのは
>体に炎症が あるのでは CRPは上がっているのでしょうか
>気になります。

CRPは元々高めです。
が、CRPが0.7の時にBMG 27くらいで1.1に上がったら35.4と言うのはどうなのかな?と感じています。
技師長はCRPの所為と考えたいようですが。
以前CRPがもっと高かった時も、ここまで変動した事はありませんでしたし。

【35030】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 17/4/25(火) 13:03 -

引用なし
パスワード
   ▼marsさん:

途中まで血液透析濾過、途中から補液をやめてHDに変更しても


血液透析濾過の請求で問題ないと思います。

【35033】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 mars  - 17/4/25(火) 15:27 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼marsさん:
>
>途中まで血液透析濾過、途中から補液をやめてHDに変更しても
>
>
>血液透析濾過の請求で問題ないと思います。

草刈先生、
返信ありがとうございます。
意を強くしました。
もう一度、施設側と交渉してみます。

【35034】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/4/26(水) 9:02 -

引用なし
パスワード
   ▼marsさん:

人工腎臓 複雑なもの
透析液を補液として使用する血液透析ろ過 で 補液量が 何L以上でないと
ダメ という規定はないと思います。

間歇補液HDFは 一透析当たり 2L程度の総補液量 ですが 複雑なもの
で算定できます。
間歇補液HDFは 数10分おきに200ml程度を補液して 大方の時間は HD(HDFでもよい)になります。が 複雑なもの で 算定できます。

昔 ボトルHDF5時間 そのあと HD1.5時間 やっていました
請求は その他 でした。
補液(サブラット16L)とヘモダイアフィルターを算定するには その他
になってしまいます。

私現在 6.5時間のオンラインHDFですが 厳密にいえば 透析開始 数分
程度は 補液していません ので HDです。複雑なもの で算定しています。

3時間でも O−HDFをすれば 複雑なもの での算定になるので
あとの HDはおまけ かな

【35035】Re:online HDFの診療報酬請求
←back ↑menu ↑top forward→
 mars  - 17/4/26(水) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ヌーボー24さん、

返信、ありがとうございます。
おっしゃる通り、補液量などの定義はありませんね。
i-HDFは本当にせいぜい2lくらいしか補液しませんし。
うちの施設の人間はi-HDFについてに知識は無くずっと補液しないと請求できないと考えているのか、途中でHDに変更したことでHDで申請せよと言われると困るのでできないと言っているだけなのかもしれません。
現実には私が脚が攣ると補液は中止していますが、これは対処の一環としてと言い訳ができる、それに対して意図的に途中からHDに変更したら言い訳はできず「これはHD」と指摘されたら従わざるを得ない。
私も診療報酬の分類に関する項目を読みましたが、曖昧といえば曖昧です。
状況としては想定外のことなのでしょうが、明らかに腰の痛みが軽減し日常生活が楽になることを考えると私のような療法が許されて欲しい思いです。

77 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1375790
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori