C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
27 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【35168】太田修市 さん 草刈 17/9/16(土) 17:50 [未読]

【35181】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 kusakari 17/9/19(火) 8:14 [未読]
【35183】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 太田 修市 17/9/20(水) 10:15 [未読]
【35184】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 太田 修市 17/9/20(水) 10:28 [未読]
【35185】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 ヌーボー24 17/9/20(水) 11:08 [未読]
【35187】くさかりさん 太田 修市 17/9/20(水) 11:40 [未読]
【35188】Re:くさかりさん ヌーボー24 17/9/20(水) 12:25 [未読]
【35192】Re:くさかりさん 太田修市 17/9/20(水) 16:30 [未読]
【35189】Re:くさかりさん kusakari 17/9/20(水) 12:36 [未読]
【35194】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 太田 修市 17/9/20(水) 18:38 [未読]
【35195】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 太田 修市 17/9/20(水) 18:40 [未読]
【35219】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 ヌーボー24 17/9/29(金) 10:59 [未読]
【35449】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 太田修市 18/2/14(水) 20:47 [未読]
【35450】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 太田修市 18/2/14(水) 21:15 [未読]
【35464】Re:腎臓病に起因する低たんぱく血症 ヌーボー25 18/3/18(日) 13:37 [未読]

【35181】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 17/9/19(火) 8:14 -

引用なし
パスワード
   ▼太田修市さん:

血管外にも血管内にも水が溢れているのです。

ナトリウムが尿で出せないとか、いろんな因子があるでしょうけど。

【35183】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 太田 修市  - 17/9/20(水) 10:15 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼太田修市さん:
>
>血管外にも血管内にも水が溢れているのです。
>
>ナトリウムが尿で出せないとか、いろんな因子があるんでしょうけど。

アルダクトン、ラシックス、ARB、カルシウム拮抗薬を使ってるので、レニン系対応かなと思ったわけです。

原尿が作れないんだからだぶついてる。ナトリウムも排泄出来ないだろうし。糖尿病性腎症は、尿細管もやられるようだし。

低蛋白血症、それを考えたら腹水取りかなとおもいます。ある程度の原尿に利尿をかけてナトリウム排泄、血管内浸透圧↑。
出して引いての繰り返し。

アルダクトンは、アルドステロン抑制、これが引っ掛かる。

【35184】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 太田 修市  - 17/9/20(水) 10:28 -

引用なし
パスワード
   >アルダクトンは、アルドステロン抑制、これが引っ掛かる。

ラシックスにより低カリウム血症、これへの対応策と考えられなくもないですが。

【35185】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/9/20(水) 11:08 -

引用なし
パスワード
   ▼太田 修市さん:
>>アルダクトンは、アルドステロン抑制、これが引っ掛かる。
>
>ラシックスにより低カリウム血症、これへの対応策と考えられなくもないですが。

私の場合 ラシックス飲んでいましたが 高カリウム で カリウム吸着薬

を飲んでましたね。昼 夜は 毎日 外食してました。

腎不全なのに 生の野菜食べてたら 高いのは 当たり前ですね。

低たんぱく食も 気にしてませんでした。 低アルブミンにも ならず

仕事しながら 透析導入 しましたよ。

【35187】くさかりさん
←back ↑menu ↑top forward→
 太田 修市  - 17/9/20(水) 11:40 -

引用なし
パスワード
   >私の場合 ラシックス飲んでいましたが 高カリウム で カリウム吸着薬
>
>を飲んでましたね。昼 夜は 毎日 外食してました。
>
>腎不全なのに 生の野菜食べてたら 高いのは 当たり前ですね。
>
>低たんぱく食も 気にしてませんでした。 低アルブミンにも ならず
>
>仕事しながら 透析導入 しましたよ。

くさかりさん、もういいわ。

【35188】Re:くさかりさん
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/9/20(水) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼太田 修市さん:

水の移動は 膠質浸透圧差 だけでは ないですね。

間質液のアルブミン濃度
血漿のアルブミン濃度 は

 

【35189】Re:くさかりさん
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 17/9/20(水) 12:36 -

引用なし
パスワード
   ▼太田 修市さん:

名前を間違えないで下さいませ。

【35192】Re:くさかりさん
←back ↑menu ↑top forward→
 太田修市  - 17/9/20(水) 16:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー24さん:
>▼太田 修市さん:
>
>水の移動は 膠質浸透圧差 だけでは ないですね。
>
>間質液のアルブミン濃度
>血漿のアルブミン濃度 は
>
膠質浸透圧はアルブミンによって維持されている。

血漿中アルブミン濃度:3.5〜5.5g/dl
組織間液中アルブミン濃度: 約1.5g/dl

血漿蛋白質による浸透圧(水を血管内に保とうとする力)を膠質浸透圧といい、約28mmHgである。これに対し組織の膠質浸透圧は23mmHg程度である。

【35194】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 太田 修市  - 17/9/20(水) 18:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー24さん:
>▼太田 修市さん:
>>>アルダクトンは、アルドステロン抑制、これが引っ掛かる。
>>
>>ラシックスにより低カリウム血症、これへの対応策と考えられなくもないですが。
>
>私の場合 ラシックス飲んでいましたが 高カリウム で カリウム吸着薬
>
>を飲んでましたね。昼 夜は 毎日 外食してました。
>
>腎不全なのに 生の野菜食べてたら 高いのは 当たり前ですね。
>
>低たんぱく食も 気にしてませんでした。 低アルブミンにも ならず
>
>仕事しながら 透析導入 しましたよ。

よくもそういうことを医師の前で自慢げにぬけぬけとはなせますね!

そういうことをやっているとしてもです。
言うものではないと思いますね。

治療してる医師はやる気をなくすとおもいませんか?

【35195】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 太田 修市  - 17/9/20(水) 18:40 -

引用なし
パスワード
   ▼太田 修市さん:
>▼ヌーボー24さん:
>>▼太田 修市さん:
>>>>アルダクトンは、アルドステロン抑制、これが引っ掛かる。

>>>
>>>ラシックスにより低カリウム血症、これへの対応策と考えられなくもないですが。
>>
>>私の場合 ラシックス飲んでいましたが 高カリウム で カリウム吸着薬
>>
>>を飲んでましたね。昼 夜は 毎日 外食してました。
>>
>>腎不全なのに 生の野菜食べてたら 高いのは 当たり前ですね。
>>
>>低たんぱく食も 気にしてませんでした。 低アルブミンにも ならず
>>
>>仕事しながら 透析導入 しましたよ。
>
>よくもそういうことを医師の前で自慢げにぬけぬけとはなせますね!
>
>そういうことをやっているとしてもです。
>言うものではないと思いますね。
>
>治療してる医師はやる気をなくすとおもいませんか?


失礼極まりない。あなたもここで質問しているんでしょう?どういうつもりですか?

【35219】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/9/29(金) 10:59 -

引用なし
パスワード
   ▼太田 修市さん:

>失礼極まりない。あなたもここで質問しているんでしょう?どういうつもりですか?

大変すいませんでした。
たかが 透析患者なのに いったい 私は 何様だ
とっても情けないです。

この掲示板 主治医に話せないことや いろいろな疑問 悩み を 先生や 患者さんから いろいろと 教わり 自分の透析を 考えてきました。
自分の経験を 少しでも参考になれば と 思っていました。

【35449】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 太田修市  - 18/2/14(水) 20:47 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼太田修市さん:
>
>血管外にも血管内にも水が溢れているのです。
>
>ナトリウムが尿で出せないとか、いろんな因子があるでしょうけど。


1.低蛋白血症により血漿膠質浸透圧が低下し,血管内から間質へ血漿の水分が移動し浮腫が生じる.その結果として,有効循環血漿量が低下
し,レニン―アンジオテンシン―アルドステロン系の亢進,交感神経系の活性化および抗利尿ホ ルモンの分泌亢進などを生じ,腎によるナトリウム再吸収を促進するというunderfill説


2.腎でのナトリウム排泄障害により水・ナトリウム貯留をきたし,循環血漿量の増加に伴い毛細血管 静水庄が上昇し,浮腫が生じるといoverfill説

あなたが説明しているのは、2.の場合でしょう。
これなら、RAAS系は亢進しませんよね。

低蛋白血症の程度問題ですよね。

【35450】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 太田修市  - 18/2/14(水) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼太田修市さん:
>▼kusakariさん:
>>▼太田修市さん:
>>
>>血管外にも血管内にも水が溢れているのです。
>>
>>ナトリウムが尿で出せないとか、いろんな因子があるでしょうけど。

1の場合も心臓には負担がかかるのではないでしょうか?

水分量が少なく血液の粘度が上がるから心臓は力を込めないと血液を送り出せなくなる。
これは循環血液量が少ないために心臓に負担がかかる。


>2.水分・ナトリウムの排泄量低下により水分、ナトリウム蓄積→浮腫み。
循環血液量増大→血圧上昇→心臓へ負担となる。

これは血管内の水分量が多くて負担がかかる。

【35464】Re:腎臓病に起因する低たんぱく...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー25  - 18/3/18(日) 13:37 -

引用なし
パスワード
   ▼太田修市さん:
>▼kusakariさん:

>1.低蛋白血症により血漿膠質浸透圧が低下し,血管内から間質へ血漿の水分が移動し浮腫が生じる.その結果として,有効循環血漿量が低下
>し,レニン―アンジオテンシン―アルドステロン系の亢進,交感神経系の活性化および抗利尿ホ ルモンの分泌亢進などを生じ,腎によるナトリウム再吸収を促進するというunderfill説
>
>
>2.腎でのナトリウム排泄障害により水・ナトリウム貯留をきたし,循環血漿量の増加に伴い毛細血管 静水庄が上昇し,浮腫が生じるといoverfill説
>
>あなたが説明しているのは、2.の場合でしょう。
>これなら、RAAS系は亢進しませんよね。
>
>低蛋白血症の程度問題ですよね。

そうですね

体内の水分は 体重の60% 程度
細胞内液 40%  細胞外液 20%
細胞外液 20%のうち
細胞間質液 15%  血漿 5%
程度

細胞内外の水の移動は 晶質浸透圧
細胞間質液と血漿との水の移動は 膠質浸透圧

低タンパク血症が進むということは 細胞間質液の割合が増えて 血漿の割合が減ることに

腎機能が十分あり Na 水の貯留が軽度で 低タンパク血症が進むと 細胞間質液の割合がふえて 血漿の割合が下がるので 血漿量が減る 脱水傾向になる
体は反応し 溜まりだす水 Naは 血管外に多くが移動 一部
血管内に溜まることになる 浮腫みは進行し 脱水傾向が 改善される方向になる

腎機能が 低下していけば Na 水の貯留が さらにどんどん進み 低タンパク血症であろうと 血管内にも 貯留が進むので いずれは 溢水傾向に なっていく

低タンパク血症があれば 浮腫みは よりひどくなるんだろう 
低タンパク血症の腎機能低下の患者さんは 透析の導入が 早いんだろう

と 私なりに イメージ しました。

間違っていたら 指摘してください。

27 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1375736
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori