C-BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
4631 / 9986 ←次へ | 前へ→

【30897】Re(2):補充液量の速さを変えて
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/11/4(日) 12:46 -

引用なし
パスワード
   ▼マーゴさん:

昔は 骨型ALPも測っていたんですが ごたごたの中で 知らないうちに 削減されました。
14年 ALPの変動を追っていますし 現在 140~150台です。肝機能をみながら ALPが 急に基準値を超えるようなら 測りましょう。
ALPは 肝臓と骨 の両方が 含まれいて 肝臓の異常でも 変化するので 骨で 変化しているのか 肝臓で変化しているんか 見極めが 必要かと思います。
ALPが 昔から 140~200程度までしか 変化がありませんので 骨ALPを 測る必要はないかと思っています。できれば はかりたいですよ。

インタクト PTHが 高い状態が 続かないと ALPも上がってきませんね。今は ALPは 下がり傾向です。
4 hits

【30894】補充液量の速さを変えて ヌーボー19 12/11/4(日) 8:12 [未読]
【30896】Re(1):補充液量の速さを変えて マーゴ 12/11/4(日) 12:21 [未読]
【30897】Re(2):補充液量の速さを変えて ヌーボー19 12/11/4(日) 12:46 [未読]
【30899】Re(1):補充液量の速さを変えて kusakari 12/11/5(月) 7:47 [未読]
【30900】Re(2):補充液量の速さを変えて ヌーボー20 12/11/5(月) 8:34 [未読]
【30901】Re(2):補充液量の速さを変えて ヌーボー20 12/11/5(月) 9:57 [未読]

4631 / 9986 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1377686
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori