|    | 
     ▼kasagoさん: 
>技師さんの分野では無いのに・・・有り難う御座います  
完全に分野ではないと私は思っています。 
透析医療に関わることにはいろんなことが自分の分野と思っています。 
よく「趣味で仕事してるでしょう?」と言われますf^_^;) 
 
 
>今日はライン組違いをしました 心ここに有らずで 集中出来ませんね・・・この歳で怖いとは 情けないですね・・・ 
>今まで14Gでの穿刺は痛みを感じないですが・・・22Gでは痛くて自己穿刺は出来ません。 
>^^) 
>少しずれたかな?  
>コーディネータにどんな腎臓でも可能と言われましたが? 
>以前に腎臓結石の摘出の経験が有り(破壊機が無い頃)背中に小さい穴を開けて砕いて取り出しましたが 後に管を何本も付けてこれが動くたびに痛いのなんの^^)・・・思い出すだけでも恐ろくて・・・某大学病院の若手医師?下手くそで参りました トラウマ・・またあの思いを・・・怖い^^) 
 
怖いことに年も何も関係ないです。 
私はこの仕事をしているのに歯医者が怖いです。(^◇^;) 
麻酔も怖いです(アレルギーがあるので動悸がします) 
体験したことが無い事って怖いものだと思います。 
 
どんな腎臓でも可能というのはずいぶん過激な感じですが... 
何を言わんとされていたのか想像はつきませんが、 
免疫抑制剤もずいぶん良くなっていると聞きました。 
そういうことだったのかしら? 
 
いつの時でも体調が良いとスッキリした気分になりますよね。 
まずは透析しながら爆睡してみましょうo(^▽^)o 
 | 
     
    
   |