|
▼jp2kikさん:
> あれは、透析導入1・2年でしょうか、腰痛で市民病院にてMRIを撮り、大動脈から分かれる腎動脈の入り口と腎臓入り口辺りに石灰化が見つかっています。オキサロールを週3回2、5μ使っていた事が起因したということでしょうか。
それはなんともいえませんが、その使用量は多くは無いので危険では無いと思います。
>>経口のビタミンDは服用して居ないでしょうか?
>
> レグパラでしょうか。その間一切使っておりません。
レグパラはビタミンDではありません。
経口の(活性型)ビタミンDはアルファロールとロカルトロールとホーネル・フルスタン。アルファロールはジェネリックが有ります。
> 当院では、現在の透析量が限界かと。6時間透析、RQB 340、透析液流量 640、補液 10L/時(総量60L)。週 3回。
> 只 月 14回透析完全実施。(かろうじて月 1回 土曜日 4時間透析
>実施中)
体重次第ですが、日本平均の倍くらいの透析量を確保できていますね。
たいしたものです。
其処の施設の透析量はかなり良いですよ。
> リンの透析前数値は、正常値内の上限近く。この辺りが、患者努力でしょうか。
その透析量でしたら、透析前に5でも問題ありません(断言します)。
|
|