|    | 
     ▼ヌーボー23さん: 
>Ca濃度 そう低いとは 思えませんでした。 
 
  正常値の下限かと思います。アルブミン値が4.0以下ですので、補正値 
 にしてあります。 
 
>上がるものは 仕方ないし まだまだ 薬で 十分 押さえれる と思います。手術は まだまだ 考えることはないでしょう。 
 
 インタクト値も大きな意味での正常値上限近くかと。当院Drも240以上に 
なれば、水曜日も5μにされるでしょう。本来オキサロールを使うと高Ca値を 
誘発するようですが、今のところ私には、起こっていない。腸からのCaの吸収 
が活発になって、高Ca値になるのか、体内の骨が溶けてなるのかよく分かりませんが・・。以前は、週3回 2.5μで、インタクト値は、60以下になっていましたが・・・。それで、オキサロールを全休した時期もありました。 
 
>リン 5.1 そう高くもなく、様子見るしか、具体的に どうすれば と言われても、クレアチニンが 10台で DWの割には 低いので 腎機能が 残っている、除水量も少ないので おしっこも そこそこ出ているようですね。 
 
 ろ過率も5弱。多いときには、800ml出ますよ。正常尿ではありませんから、人体で透析をしているようなものでしょうか。 
 
 | 
     
    
   |