C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
887 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【25481】最近感じたこと 希望 11/6/19(日) 10:36 [未読]

【25486】Re(2):最近感じたこと 希望 11/6/19(日) 19:50 [未読]
【25488】Re(3):最近感じたこと さっちゃん携帯 11/6/19(日) 20:51 [未読]
【25489】Re(4):最近感じたこと 希望 11/6/19(日) 21:20 [未読]
【25490】Re(5):最近感じたこと ヌーボー 11/6/19(日) 21:55 [未読]
【25496】Re(6):最近感じたこと 希望 11/6/20(月) 8:29 [未読]
【25499】仕事と透析 kusakari 11/6/20(月) 22:07 [未読]
【25511】Re(1):仕事と透析 希望 11/6/22(水) 8:40 [未読]
【25512】Re(2):仕事と透析 いまさん 11/6/22(水) 11:33 [未読]
【25515】Re(3):仕事と透析 希望 11/6/22(水) 12:40 [未読]
【25517】年金欠格 救済は? kusakari 11/6/22(水) 17:03 [未読]
【25520】Re(1):年金欠格 救済は? うた 11/6/22(水) 19:18 [未読]
【25523】Re(2):年金欠格 救済は? ダっ・ダでぃでい 11/6/23(木) 0:47 [未読]
【25524】Re(3):年金欠格 救済は? うた 11/6/23(木) 1:38 [未読]
【25525】Re(4):年金欠格 救済は? 希望 11/6/23(木) 8:25 [未読]
【25533】Re(5):年金欠格 救済は? うた 11/6/24(金) 10:12 [未読]
【25542】Re(6):年金欠格 救済は? 希望 11/6/24(金) 21:21 [未読]
【25553】Re(7):年金欠格 救済は? うた 11/6/25(土) 1:02 [未読]
【25565】Re(7):年金欠格 救済は? 野の花 11/6/28(火) 22:52 [未読]
【25567】Re(8):年金欠格 救済は? さっちゃん携帯 11/6/29(水) 6:29 [未読]
【25568】Re(8):年金欠格 救済は? 希望 11/6/29(水) 8:18 [未読]
【25592】Re(9):年金欠格 救済は? 野の花 11/6/29(水) 22:44 [未読]
【25602】Re(10):年金欠格 救済は? 希望 11/6/30(木) 11:04 [未読]
【25603】病歴は正しく申告しましょう 山羊 11/6/30(木) 11:19 [未読]
【25604】Re(1):病歴は正しく申告しましょう 希望 11/6/30(木) 12:10 [未読]
【25614】Re(11):年金欠格 救済は? 野の花 11/7/1(金) 10:03 [未読]
【25615】Re(12):年金欠格 救済は? ヌーボー 11/7/1(金) 10:40 [未読]
【25631】Re(13):年金欠格 救済は? 希望 11/7/1(金) 22:25 [未読]
【25634】Re(14):年金欠格 救済は? ヌーボー 11/7/3(日) 9:41 [未読]
【25635】Re(15):年金欠格 救済は? 希望 11/7/3(日) 22:26 [未読]
【25630】Re(12):年金欠格 救済は? 希望 11/7/1(金) 22:20 [未読]
【25526】Re(1):年金欠格 救済は? 希望 11/6/23(木) 8:28 [未読]
【25636】Re(1):年金欠格 救済は? BURI 11/7/3(日) 22:47 [未読]
【25638】Re(2):年金欠格 救済は? 野の花 11/7/4(月) 10:06 [未読]
【25640】Re(2):年金欠格 救済は? kusakari 11/7/4(月) 12:26 [未読]
【25492】Re(5):最近感じたこと さっちゃん携帯 11/6/19(日) 22:32 [未読]
【25500】5年生存率 kusakari 11/6/20(月) 22:56 [未読]
【25494】透析と仕事 kusakari 11/6/20(月) 4:36 [未読]
【25495】軽作業 kusakari 11/6/20(月) 4:38 [未読]
【25498】Re(1):軽作業 野の花 11/6/20(月) 21:11 [未読]
【25501】Re(2):軽作業 kusakari 11/6/20(月) 22:59 [未読]
【25505】Re(3):軽作業 Taro 11/6/21(火) 0:48 [未読]
【25507】Re(4):軽作業 kasago 11/6/21(火) 14:06 [未読]
【25508】Re(5):軽作業 Taro 11/6/21(火) 20:20 [未読]
【25514】Re(5):軽作業 希望 11/6/22(水) 12:29 [未読]
【25518】勉強する患者は楽です. kusakari 11/6/22(水) 17:06 [未読]
【25519】医療者こそ勉強しろ kusakari 11/6/22(水) 17:09 [未読]
【25521】Re(1):医療者こそ勉強しろ naka 11/6/22(水) 21:35 [未読]
【25527】Re(1):医療者こそ勉強しろ 野の花 11/6/23(木) 9:35 [未読]

【25486】Re(2):最近感じたこと
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/19(日) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>Cのタイプも,医師の指導(間違っていない前提で)を守れるのであれば,案外問題ないかもしれません.

Cのつわものは、仕事のために透析時間を削っています。
聞いた話ですが、透析してても軽作業をしたり、
勤務時間を削れなくて透析時間を削ったり、、、

自殺行為にも似たことをしてますが。。。。

【25488】Re(3):最近感じたこと
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 11/6/19(日) 20:51 -

引用なし
パスワード
   逆に、素朴なご質問です。

希望さんは、働いておられないのですか?

守るべく家庭は、皆さん自立されてる
年代なのでしょうか?

【25489】Re(4):最近感じたこと
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/19(日) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:
半年の傷病休暇の後、透析を導入、その後一ヶ月で職場復帰。
火曜日と木曜日の午後を休んで透析に行っています。

会社での待遇は以前のままの正社員、給与も同じ。
休みは有給を消化した後は、傷病欠勤として休んだ分は
給与から控除されています。

ボーナスも傷病欠勤の分は査定されているとか。。。。
ちなみに、先月有給を使い果たし、今月から減給されています。

しかし、年金を含めると手取りはボーナス1回分ぐらい多くなります。

小生は労働環境は恵まれてるとは思いますが、
いくら仕事第一でも、
透析時間を削って仕事をするのはなぁ〜と考えています。

実際透析患者の5年生存率を考えると、
先ずは、長生きを目指すのではないかと、、、、
どんなにがんばっても、5年です。
逆にがんばらなければ、10年居られる可能性も、、

【25490】Re(5):最近感じたこと
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 11/6/19(日) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

透析時間を削っても 影響がでてくるのは だいぶ先です 10年以上 
仕事を削ったら そく首になり 生活の維持が できなくなります。どっちを選択します。私は仕事です。
4時間透析すれば 10年は問題ないでしょう うまくいけば 30年は 生きることができると思っています。
元気な50歳代の透析患者さんなら 5年生存率は 健常者と変わらないと思います。
導入して5年で死ぬ場合は 導入時に すでに腎不全以外に 大きな病気を持っていた患者さんだと思います。
自殺行為というのは やめてほしいですよ。

【25492】Re(5):最近感じたこと
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 11/6/19(日) 22:32 -

引用なし
パスワード
   早速にお答え、ありがとうございます。

本当に恵まれた環境で、良かったですね。

途中で導入と、導入してからの就職とでは
異なりますし。

また居場所確保に、苦労されてるお話も
よく聞きます。

大黒柱なら、そんな選択をせざる…
な人も居るかもなので、一言で
片付けてしまうには、余りにも悲しく思えましたので。

5年生存率
これ程、透析が進歩したにも関わらず
昔から、殆ど変わりません。

しかし、その内容は大きく変化しての
現在の5年生存率であると
私は理解しています。

私は理論的ではなく、実践派でやって来て
自分なりの結論を、見出だせたように思います。

それでも、まだ完璧な答えに到達出来てないです(苦笑)


科学的に分析するのも、大切ですが
多くの情報に潰されないよう
柔軟な感性で、20年、30年をお迎え下さいね。

突然のご質問に、ありがとうございました。

【25494】透析と仕事
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/20(月) 4:36 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>Cのつわものは、仕事のために透析時間を削っています。
>聞いた話ですが、透析してても軽作業をしたり、
>勤務時間を削れなくて透析時間を削ったり、、、

希望さんは午後の透析でしたよね.
仕事を途中でぬけて.

その状況を許してくれる職場は,日本中でもあまりないでしょうね.

仕事も定時まで行い,透析は夜に行う人の方が多いでしょうね.
   夜間透析はそのために有ります.

仕事と透析を両立させて,20年30年,勤めた上げた方々,本当に頭が下がります.

【25495】軽作業
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/20(月) 4:38 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>聞いた話ですが、透析してても軽作業をしたり、

年金診断書上は,軽作業とは家事・事務仕事程度のことですが.

HDをしていても,普通に肉体労働をしている人も結構居ますよ.

【25496】Re(6):最近感じたこと
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/20(月) 8:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:
聞いた話だから真偽のほどは確かではありませんが、
叔父から聞いた話です。

仕事はゴミ集積場での分別作業。
透析導入後仕事を続けて、職場の人たちが止めたにも関わらず、
フルタイムで働いていたそうです。

2年目ぐらいに突然倒れて、そのまま死亡。
原因と仕事の因果関係は定かではありませんが、

仕事を続けてた理由は、御金欲しさだったようです。
独身の40代とか、、、他の選択肢もあったのでは思います。

仕事は大切だとは思いますが文字通り身を削るのはどうかと思いますけど、、、

【25498】Re(1):軽作業
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 11/6/20(月) 21:11 -

引用なし
パスワード
   希望さん 人それぞれの生き方ですのでなんとも言えませんが
透析者が5年生存率などの記載はいかがなものでしょうか?
寒冷地の幼友達は、屋根の板金業を続けながら透析を続けて暦30年になります。
帰郷したときお会いし、その姿勢には勇気付けられます。

【25499】仕事と透析
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/20(月) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>仕事を続けてた理由は、御金欲しさだったようです。

発病時に年金加入していないと,障害年金も頂けません.

そういうことも有ったのかもしれませんね.

また,病気・治療を(無意識かもしれませんが),自分の意識から遠ざけるために仕事に頑張る.敢えて,その選択枝を選ばなくてもという通を選んでしまう. そういうケースも有ります.
しかし,ある仕事を,あるいはある職場を失わないために,必死の思いで治療に時間が割けないというケースは,結構あります.

元来,維持透析治療は, 職を持っている人たちにのみ与えられた治療でした.

夜間透析を行うのも,本来は,昼間の職を確保するためのものでした.

希望さんも,夜間透析を行っている施設で治療を受けて,そういう方々と沢山知り合えば,違う感慨を抱くかもしれませんね.

>仕事は大切だとは思いますが文字通り身を削るのはどうかと思いますけど、、、

それは,YESです. 体あってこその仕事ですからね.

ただ,時間のやりくりに関しては,柔軟な発想を持つべきでしょうね.

治療日には定時,あるいは早退しても,それ以外で頑張るとか,色々有るはずですね(勿論職種にも拠りますが).

【25500】5年生存率
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/20(月) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>実際透析患者の5年生存率を考えると、
>先ずは、長生きを目指すのではないかと、、、、
>どんなにがんばっても、5年です。
>逆にがんばらなければ、10年居られる可能性も、、

個々の疾患別や年代別の情報も,ご存知だと推察します.

今,40台でしたか?

この年代の,非糖尿病の方の5年生存率は,90%を超えているでしょう.

10年生存率だって,普通の医療レベルでも8割程度はあるんじゃないかな?

【25501】Re(2):軽作業
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/20(月) 22:59 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:
>寒冷地の幼友達は、屋根の板金業を続けながら透析を続けて暦30年になります。
>帰郷したときお会いし、その姿勢には勇気付けられます。

凄い方ですね.

小生も,職業の如何に関わらず,働いている人達をサポートするのが最大の職務だと思っています.

勿論,家庭の中で働いている人もね.

さらには,今まで働いてきて,悠々自適の人生を,と,思った矢先の透析導入の不運に陥った方々の,余生を守ることも大事です.

透析しながら,悠々自適の人生. 理想です.

【25505】Re(3):軽作業
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 11/6/21(火) 0:48 -

引用なし
パスワード
   仕事があるからこそ透析に通い続けています。
なんらかの事情で、仕事と縁が切れた時は、透析との縁切りの時でもあると考えています。
ただ生きるダケの為に透析に通う選択肢は、今のところありません。

今夜もスタッフとそんな話しに。
生きる事、透析に通う事が、私には選択肢のひとつに過ぎない事は理解されそうにない。

【25507】Re(4):軽作業
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago E-MAIL  - 11/6/21(火) 14:06 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>仕事があるからこそ透析に通い続けています。
>なんらかの事情で、仕事と縁が切れた時は、透析との縁切りの時でもあると考えています。
>ただ生きるダケの為に透析に通う選択肢は、今のところありません。

横から失礼します初めまして私も以前は近い心境でしたが、最近は色々透析を勉強して考えを変えました
ながら生きるも 生あるうちは仕事かな?と・・理解して頂けます?

【25508】Re(5):軽作業
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 11/6/21(火) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>ながら生きるも 生あるうちは仕事かな?と・・理解して頂けます?

否定するつもりはありません。
むしろ、その考え方が一般的なのでしょう。
現在の私の考え方とは違う と言うだけの話しです。

【25511】Re(1):仕事と透析
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/22(水) 8:40 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>発病時に年金加入していないと,障害年金も頂けません.

年金の推奨をするわけではありませんが、
年金に入るのは当然のことだと思っています。

だから、入っていない人の気持ちがわからない。
強いて言うと、貰えないのは自業自得。

病気に成る前は、確かに、割の悪い貯金とも、反感も有りましたが、
今になると、入ってて良かった。

ラッキー! って気分です。

一方では、正社員として働いている為、
もらいながらも納める立場。
微妙ではありますが。。。

【25512】Re(2):仕事と透析
←back ↑menu ↑top forward→
 いまさん E-MAIL  - 11/6/22(水) 11:33 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
横から失礼します

>入っていない人の気持ちがわからない。
強いて言うと、貰えないのは自業自得。

確かに「払ってない」人には自業自得ですが

世間には何らかの理由で「払えなかった」人も居るって事も考えてください

もう少し配慮を願います


kusakari先生失礼しました この書き込みが不適切であればお手数ですが削除願います

【25514】Re(5):軽作業
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/22(水) 12:29 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>横から失礼します初めまして私も以前は近い心境でしたが、最近は色々透析を勉強して考えを変えました

透析の勉強は大切だと思います。
パラレルワールドを信じているわけではありませんが、
勉強をすることでチョットした事に気を遣うようになります。
ちょっとした事なので、実際には何の効果も無いと思いますが、
その無いも効果の無い事の積み重ねが、QOLには大切だと思います。

【25515】Re(3):仕事と透析
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/22(水) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼いまさんさん:
>世間には何らかの理由で「払えなかった」人も居るって事も考えてください

年金には、免責期間も、支払い免除の手段もあり、
又、障害年金申請をするときには、救済措置も有ります。

それにも、引っかからない条件で、受給できない人がいるならば、
『何らかの理由』に配慮の余地はないと思います。

税金を払わずに差し押さえを受けて、倒産した会社に同情する人もいますから、
世の中考え方は色々ですが、国民年金は国民の義務?じゃ無かったかな?

【25517】年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/22(水) 17:03 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

働いていた既婚者が,たまたま,失業して,給与所得者の相方の扶養者として年金加入するのを


忘れていた間に発病した,なんてのは,救済されませんか?

前後ではしっかり加入していたのに・・・

【25518】勉強する患者は楽です.
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/22(水) 17:06 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>透析の勉強は大切だと思います。
>パラレルワールドを信じているわけではありませんが、
>勉強をすることでチョットした事に気を遣うようになります。
>ちょっとした事なので、実際には何の効果も無いと思いますが、
>その無いも効果の無い事の積み重ねが、QOLには大切だと思います。

患者さんが勉強してくれると,話が進めやすくて,楽ですね.
勉強していなくても,小生を丸ごと信用してくれる方も,楽ですね.

勉強しないのに,過去の「神話」に囚われている人たちは,手ごわい.

【25519】医療者こそ勉強しろ
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/6/22(水) 17:09 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

患者が勉強しても,それを実現させられない状況の方々が多いのも事実.

施設の仕組みがおかしいのか,みんなで真実に頬かむりしているのか.

単に不勉強なだけなのか?

しかし,専門職が不勉強というのが許されるのは医療業界だけだね多分.
患者たちは,医療者は勉強していると思っているのに.

【25520】Re(1):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 うた  - 11/6/22(水) 19:18 -

引用なし
パスワード
   コチラにはお久しぶり書き込みですm(__)m

全腎会報にも時々掲載されますが
学生無年金問題というのもありますよね。一部救済改善されたと聞いたような気もしますが(曖昧ですみません)

糖尿から導入の方の場合で初診を明確に出来ず支給されない場合もあるようです。
病院で一緒になる方で通院歴を遡っても初診認定してもらえず基礎年金支給されず苦しんでいる方がおります
最終的に専門家に相談するも今一つの手応えとの話を聞いた所で曜日が変わって顔を合わせなくなった為にその後どうなったかは、、、

広い世の中、自分の認識出来ない様々な事柄もあります。その総てを思いやるのは到底不可能ですが
透析患者自身社会の中、周囲に「理解されない」と嘆く事も多い処
せめて透析患者の中ではなるべく他者さんを理解心がけたいと思ったりします。たまにほんのちょっとだけですが(^^;)

【25521】Re(1):医療者こそ勉強しろ
←back ↑menu ↑top forward→
 naka  - 11/6/22(水) 21:35 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>しかし,専門職が不勉強というのが許されるのは医療業界だけだね多分.
>患者たちは,医療者は勉強していると思っているのに.

いやいや、政治家という職業が・・・

【25523】Re(2):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 ダっ・ダでぃでい  - 11/6/23(木) 0:47 -

引用なし
パスワード
   ▼うたさん:
40歳ぐらいで近所の内科医院で糖尿病?発病と診断され、
一ヶ月ほど通院しました。
51歳で透析導入、障害基礎年金の申請しましたが
福祉事務所で、糖尿病の初診の確証を要求されました。
カルテの保存義務期間は5年(だと思う?)ですので
開業医で10年も前のカルテの保存などあるわけもなく、あったとしても
開業医が積極的に探す時間も気もないでしょう。
それでも、社会福祉事務所の”単頭”者は確証がないと・・・・・
と言うので「オマエが行って捜してこい!」と言ってやった
と言う話はどうでもいいが(笑)

内科医と結託して
「確かに昭和○○年ごろ△△氏を診察し、糖尿病との診断のもと
服薬処方したことに間違いありません。」

と書面をいただき、確証としたことがありましたよ
当然、障害基礎年金は受給できました。

因みに当該医師と結託はしましたが、ボクがパソコンで作成した
書面に直筆の署名と捺印をお願いしただけです。(笑)

近所の掛かりつけ医だったので、面識もあり
書面の内容については捏造ではありません。

【25524】Re(3):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 うた  - 11/6/23(木) 1:38 -

引用なし
パスワード
   担当さんによってかなり違いがあるとの話も聞きますね(^^;)所謂「当たり」「外れ」があると

【25525】Re(4):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/23(木) 8:25 -

引用なし
パスワード
   ▼うたさん:
>担当さんによってかなり違いがあるとの話も聞きますね(^^;)所謂「当たり」「外れ」があると

当たり外れは有りますが、そんな時は異議申し立てをすると、
その部署の責任者がら意外に早く連絡が来て、
話が簡単に進みますよ。

【25526】Re(1):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/23(木) 8:28 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
確か、本来納めなければいけない期間の3分の2以上納められていれば、
3分の1の欠落なら、救済されます。
逆に、それ以上忘れてるというのは、意図的なものがあると思われてもしょうがないですね。

【25527】Re(1):医療者こそ勉強しろ
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 11/6/23(木) 9:35 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>しかし,専門職が不勉強というのが許されるのは医療業界だけだね多分.
>患者たちは,医療者は勉強していると思っているのに.
大手不動産会社に勤務していた友人が
「バブルの前、住宅販売時客が『以前の土地の形態知りたがった』がバブル以後
そういった質問が少なくなった」と言っていました。
住宅は買い替えが出来るが、病気の治療替えは難しい。
自己管理(リスク管理)には自己研鑽も含まれるのかな。

【25533】Re(5):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 うた  - 11/6/24(金) 10:12 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます(^^)
給付受けられずに苦慮してた方、今度顔を合わせた時に経過聞いてみようと思います(^^ゞ

【25542】Re(6):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/24(金) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼うたさん:

小生ブログを書いているのですが、
その中に自分が障害者手帳や、年金を申請した時の方法や、
チョットしたテクニックを書いてあります。


参考にしてみてください。

小生のブログのURLは、草刈先生がご存知です。

【25553】Re(7):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 うた  - 11/6/25(土) 1:02 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます(^^)
ちなみに障害者無年金問題を扱っているHP(団体)のURLは↓こちらです
http://www7.plala.or.jp/munenkin/

難病連さんも関連団体らしいです

【25565】Re(7):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 11/6/28(火) 22:52 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>参考にしてみてください。
>小生のブログのURLは、草刈先生がご存知です。

ご意見拝読しています。
ブログをぜひ拝見したいです。
草刈先生を介せずここで発表は出来ませんか?

【25567】Re(8):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 11/6/29(水) 6:29 -

引用なし
パスワード
   私も是非、拝読したく思います[チョキ]

【25568】Re(8):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/29(水) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん

グーグルで『リナのお父さん』で多分トップに出てきます。

【25592】Re(9):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 11/6/29(水) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>グーグルで『リナのお父さん』で多分トップに出てきます。

ありがとうございます。
ブログ拝見しましたが、障害年金の記述「病歴を隠し・・・・・」以下略
いかがなものでしょうか、裏技? ○欺?

【25602】Re(10):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/30(木) 11:04 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:
隠すというよりは、話さないという表現にすれば良かったですね。

新規で病院にかかるとき、病歴を全て告知しなければいけないという義務は無いです。

【25603】病歴は正しく申告しましょう
←back ↑menu ↑top forward→
 山羊  - 11/6/30(木) 11:19 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>新規で病院にかかるとき、病歴を全て告知しなければいけないという義務は無いです。

義務はありませんが、現在問題となっている病気の経過や治療、それ以外の既往歴など、
正しく話していただけないと、全人的な治療が、きちんとできなくなります。
従って、患者個人が医療者に対して「話さない」という方法は、お勧めできません。

書類を書く医療者が、医学的に確実な部分に絞ってのみ書類に記載する、
ソーシャル・ワーカーや役所の担当者の方が、病歴を拡大解釈をしないで扱うなど、
患者さんの立場を考えた書き方・扱い方(運用)をするどうかが、問題なのだと思います。

【25604】Re(1):病歴は正しく申告しましょ...
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/6/30(木) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ▼山羊さん:
御指摘の事は当然だと思います。

ただ、記述の話は、病院にて初診日明証の発行が行ってもらえず、
ゆえに、障害年金申請の時の認定に問題がある場合の話に限っての場合です。

特に腎臓病は発病から透析までの期間が長く、
30代で透析導入の時、20代前に発病していたか否かが年金受給の争点に成ります。
そんなときの裏ワザ?とお考えください

当然20歳以前に発病しているにもかかわらず、
この方法を使えば障害年金詐欺、刑法に抵触します。

20歳以降の発病で、初診日証明書が貰えない場合の話です。

【25614】Re(11):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 11/7/1(金) 10:03 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>隠すというよりは、話さないという表現にすれば良かったですね。
>
>新規で病院にかかるとき、病歴を全て告知しなければいけないという義務は無いです。

大兄の記述のなかに障害年金申請にかかわるものがあり、
民・民間のやり取りと、公的機関に金銭給付を申請するものとは違います。
真正な申告に基づかないと後日、”お尋ね”がきませんか。

【25615】Re(12):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 11/7/1(金) 10:40 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:
>▼希望さん:

話はそれますが

今日 市の広報が入っていたのですが 現況届と所得状況届を提出してください とありましたが
年収によって 障害年金が 減額されるようなことになったんでしょうか。

【25630】Re(12):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/7/1(金) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:

>真正な申告に基づかないと後日、”お尋ね”がきませんか。

絶対にきません。
お尋ねを出すぐらい賢い機関だったら、
初診日証明書にあんなに真剣に要求しません

適当に出しておいて、、、正確な日はこっちで調べるから、、ぐらいで済むはずです。

【25631】Re(13):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/7/1(金) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:
20歳前の場合は有りますが、
以降は無いと思います

【25634】Re(14):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 11/7/3(日) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
 
確認しました

私が 障害者年金をもらうときには 透析患者でも 3級の方もいました。
2級と3級では 大違い 診断書は 自分で下書きしました。

軽作業が可能なら 3級であったであろうと思います。

【25635】Re(15):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/7/3(日) 22:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:
小生が調べた限りでは、2級になります。

昔、透析が3級だった時があり、その後2級になりました。
その過渡期に2級と3級が分かれていたことがあります。

現時点で3級に決まったのなら、異議申し立てをすればよいと思います。
申請時にははっきり2級とは言いませんが、
申請書類の内容は、2級を前提とした申請書類を要求してきます。
その点からも、2級が原則です。

【25636】Re(1):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 BURI  - 11/7/3(日) 22:47 -

引用なし
パスワード
   こちらはずっと拝見しておりましたが、書き込みさせて頂くのは
初めてです。
透析歴16年目の自称(不良患者)BURIと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、ワタクシ、透析15年やってますが、障害年金を頂いておりません。
というか、頂けませんでした。
今でこそ加入義務のある国民年金ですが、私が大学生の頃はまだ任意加入。
故に(社会人になったら払えばいいかな)と思っていたのですが。
3年の春に腎不全を発症。
その後、7年の保存期を経て透析導入となるのですが、
障害年金は原疾患発症時点で・・・とのことで、あえなくOUT。
いわゆる「学生無年金問題」に見事に引っかかってしまいました・・・。
これを「自業自得」だと言われれば、まあそうなのかもしれませんが。

しかしその後、平成17年にそういう事情で障害年金を受けられない患者の
救済措置として「特別障害者給付金」という制度が施行されています。
私も施行初日に区役所へ行って、申請して参りました。
これにも支給対象となる条件などがありますので、
詳しくは社会保険庁のホームページを見て頂くといいと思います。


http://www.sia.go.jp/seido/tokubetu/0311.htm

そういう制度もある事をお知らせしたく、長々と書き込みしてしまいました。
失礼いたしました〜〜。

【25638】Re(2):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 11/7/4(月) 10:06 -

引用なし
パスワード
   ▼BURIさん

「原疾患発症日を正直に申請している」方もいらっしゃる、ということですね。
救済措置の制度を利用出来よかったですね。

【25640】Re(2):年金欠格 救済は?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/7/4(月) 12:26 -

引用なし
パスワード
   ▼BURIさん:

こんにちは.

貴重な情報を頂き,ありがとうございました.

887 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376745
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori