C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
833 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【25685】除水 TOMOMI 11/7/17(日) 12:01 [未読]

【25739】Re(4):持続する低血圧 西 11/7/20(水) 10:53 [未読]
【25762】Re(5):持続する低血圧 TOMOMI 11/7/22(金) 0:29 [未読]
【25766】持続する低血圧 TOMOMI 11/7/22(金) 8:46 [未読]
【25767】Re(6):持続する低血圧 西 11/7/22(金) 9:31 [未読]
【25768】安静時の心エコー検査 kusakari 11/7/22(金) 13:42 [未読]
【25769】Re(1):安静時の心エコー検査 西 11/7/22(金) 15:38 [未読]
【25770】Re(1):安静時の心エコー検査 TOMOMI 11/7/22(金) 19:10 [未読]
【25775】Re(1):安静時の心エコー検査 TOMOMI 11/7/22(金) 19:27 [未読]
【25789】Re(5):持続する低血圧 ダっ・ダでぃでい 11/7/23(土) 1:15 [未読]
【25857】Re(6):持続する低血圧 西 11/7/25(月) 13:37 [未読]

【25739】Re(4):持続する低血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 西  - 11/7/20(水) 10:53 -

引用なし
パスワード
   ▼TOMOMIさん:
私はいまのところ除水が出来ないわけではないですが、文面から辛い気持ちは良く分かります。
私がここに書き込みをした理由は、心臓をしっかり検査してみては?と感じたからです。
私も低血圧でしたが、「異常はない」と言われ続けていました。命を落としかけてはじめて自分の体は自分で守らなければいけないと本当に実感しました。私の透析条件はいわゆる一般の透析条件で、(もちろん病院なりに最大限な効率)松江腎クリニックのような熱意のある病院ができることを熱望しています。
しかし、私もTOMOMIさんと同じサラリーマンで夜間透析ですのでいまのところ現状を受入れるしかありません。さまざまな情報を自分で判断し行動していくしかないでしょう。TOMOMIさんも体に気を付けてお仕事頑張ってくださいね。

【25762】Re(5):持続する低血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 TOMOMI  - 11/7/22(金) 0:29 -

引用なし
パスワード
   西さん
色々と熱心なアドバイス有り難うございます。
心臓は心エコーで10項目や動脈硬化検査など色々と検査していますが、西さんはどんな検査をしましたか?もしよければ教えてください。

【25766】持続する低血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 TOMOMI  - 11/7/22(金) 8:46 -

引用なし
パスワード
   kasagoさん
おまたせしました。
昨日何度かやったのですが、投稿できなくてすみません。

励まし頂き有り難うございます^^そうなんですよね。プロフェッショナルじゃない笑っちゃいました。同じ思いを抱えてる患者さんは沢山いるでしょうね(苦笑)今日会社の健診なのでしっかり診てもらいます☆

【25767】Re(6):持続する低血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 西  - 11/7/22(金) 9:31 -

引用なし
パスワード
   TOMOMIさん
心エコーについては10項目かどうかは分かりませんが、最初近所の2つの病院で検査をしました。
その他24H心電図、自転車をこぎながらの心電図、血圧測定をしましたが心疾患との診断はありませんでした。当時それを聞いて喜んで、歩くこともままならなかったのに運動不足が原因
だと思って無理に歩いたりもしていました。不思議なことに透析は普通に回せていたので、脳梗塞を発症するまで、「会社を休めない」と家族の制止があったにも関わらず出勤し続けていました。
今の体調から考えると明らかに病気でしたが、感覚が麻痺していたのでしょう。
その後行った総合病院の循環器でも始め、エコー、心電図(負荷)で異常がでなかったんですが、
「せっかく遠方から来たんだからもう少し検査してみましょう」とCTをとって初めて異常がみとめられ、その後、心カテをして確定診断されました。私の場合は歩くことも出来なかったし、血液検査の数値にも異常があった(肝機能)のでTOMOMIさんのものとは違うと思いますが、私の場合は何でも「長期透析をしているからしかたない」で片付けられていたんだなと今、思えば感じています。4年経過してやっと体力も回復し、仕事も遊びも楽しめています。(今のところ・・・)
TOMOMIさんは、ぜひ何事もご自分で納得できる判断をし、日々の生活を楽しんでて下さいね。
応援しています。

【25768】安静時の心エコー検査
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/7/22(金) 13:42 -

引用なし
パスワード
   ▼西さん:

心エコーは安静時の検査になります.

エンジンで言えば,アイドリング状態.
アイドリングから一定の速度まで異常は無くてもある程度以上の速度が出せない.

そういう状況ではなかろうかと思います.

HDは,ベッドに寝てはいますが,体内では物質や水分の移動というかなり大変な作業がなされます. 基本的には血圧が下がる様な行為になります,それに打ち勝ち,尚且つ体循環を維持するためには心機能がどこまで高められるかが問題なのでしょう.

残念ながら,運動負荷時の心機能の検査がエコーではちょっと出来ないかもしれません.

負荷心筋シンチはありますが,あくまでも虚血の有無の検査ですから.

エコーで心機能が正常と出ても,日常的・透析時に困った状況に有る患者は多いです.

【25769】Re(1):安静時の心エコー検査
←back ↑menu ↑top forward→
 西  - 11/7/22(金) 15:38 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
普通の人には医学的になかなか知り得ないことも多いですね、だからこそこういう場で情報収拾しているのですが。先生にはとても感謝しております。
私は透析してるからという理由で病気を見落とされそうになりましたが、透析のおかげで人生の半分以上を幸せに暮らせてきたと思っていますし、これまで腎臓病を理由に生き方を曲げなければならなかったこともありませんでした。(とんでもない不良患者でしたが)
なんでもかんでも透析のせいにしてしまっては透析に失礼かなとすら思います。
効率の良い透析を経験してみたいのはやまやまですが将来後悔するのか、しないのかは神のみぞ知るといったところでしょうか。

【25770】Re(1):安静時の心エコー検査
←back ↑menu ↑top forward→
 TOMOMI  - 11/7/22(金) 19:10 -

引用なし
パスワード
   ▼西さん:
CTですかあ!なるほど。そういえば、3,4年前に撮ったきりかもです。色々勉強になりました。有り難うございます。確かに透析長いから仕方ないとあきらめてしまうことはよくありがちですが、本当そうとは限らないです^^もう1度先生と相談の上、診てもらいに行きます。

【25775】Re(1):安静時の心エコー検査
←back ↑menu ↑top forward→
 TOMOMI  - 11/7/22(金) 19:27 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakari先生:
ご心配かけます。
私のこの低血圧は調べなければ何ともいえないのですが、アローンさんが先におっしゃっているように常時低血圧なんです。透析穿刺前から低いため、原因は明らかに過除水や透析によるものではないように思います。過除水による下がり方であれば私の場合では一気に最初の血圧から50の差が出るぐらい下がり気分も悪くなってしまいますが、今は下がっても20、30ぐらいの差です。ただ透析最初の血圧や家での血圧も低いために、除水すると余計に低くなってしまう。血圧70ではいくら差がなくても、つらい、となるわけです。
腎臓機能が弱ればレニンが分泌しなくなりますよね?だから血圧がおかしくなることはあるかもしれませんが、今ほどこんなに低いのが続くのは、さすがの私も困ってしまうので、病院診察をしたいと思います。

【25789】Re(5):持続する低血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 ダっ・ダでぃでい  - 11/7/23(土) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ▼西さん:
去年末に、心筋梗塞を起こし、2月に開胸手術で冠動脈を全てバイパスしました。
もともと、11年前に透析導入直後にきっかけは忘れましたが、冠動脈に狭窄があり
ステントを施術しています。
本来、自分で積極的に予後観察をすべきだったのでしょうが
放置、無節制のまま11年が過ぎました。
もともと運動好きではないし、歩くのも好きじゃない
が、普通に日常生活は出来ていました。
発症した日は透析の日で、駐車場から200mほど歩いて
病院の玄関に入った途端、3歩も歩けなくなり、待合室の椅子をたよりに
透析室で着替えをすまし、更衣室からベッドまでは車椅子でいきました。

早速、心電図を申し出て異常の有無を検査していただきましたが
結果は異常なしでした。
まあ、横になっている分には疲労感も疼痛もなく透析が始まりました。

主治医の回診があり、事情を話し再度心電図の検査を施行しました。
どうも、主治医は勤務先の循環器医にFAXで転送して診察を仰いだようで
しばらくして、「心筋梗塞です。救急搬送します。」と言うことで発症が判明。

定期的な心電図、心エコー、申告したポルター心電図でも異常は認められませんでした。
はっきり言うと、それなりの実践者でないと、検査の判定は難しいのだと思います。

まあ、10年間も冠動脈像影をしなかった自分にもスキはありましたが・・・
5年ほど前から、心拍数がちょっと高く(安静時で80以上)注意もし
口訴はしていましたが、ウチのスタッフでは心拍数でさえまともに測りません。
触診のバイタルは拒否して、私だけ電子血圧計オンリ−にしましたところ
心拍数は常に80〜90台でした。
(いつ計っても72と言うスタッフもおりましたが・・・何をか言わん哉)

検査は測るためにあるのではなく、診断するためにあることを医療者は理解してほしい。
検査値の最終桁は信用しない。触診、測定機器に関わらず、血圧の±15%は誤差範囲です。
触診は測定者によりますが・・・(私は婦長の1分間測定をお願いしていました。)

冠動脈は3本とも80〜95%の閉塞でしたが、幸いにも壊死部分は極少だったのこと
既に新生血管もできており、日常生活にはほとんど問題はなく
誰も心拍数に注視する医療者はいませんでした。

今では、ウトウトしてると脈拍数は65の時があります。
で、もちろんバイタルは全ベッドが電子血圧計になりました。
スタッフは信頼されてないことに気づいてないのかな?
手間が軽減できてよろこんでるのか?

自分のカラダは自分で守らにゃ
なのかァ〜・・・

【25857】Re(6):持続する低血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 西  - 11/7/25(月) 13:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ダっ・ダでぃでいさん:
お元気になられてなによりです。
私の通っている施設も検査だけやって医師から説明すらない場合もありますね。
Drを見かける機会は1ヶ月に一度あれば良い方です。(会っても何も言われませんが、)心臓の時も私の場合は肝機能の数値が上がっているのも放置されており、気にはしつつも、当時はこの程度の数値は透析患者は許容範囲なのかと思っていました。今はそういう部分での期待は持っていません。病院の方針は良くはないとおもいますが、スタッフが悪いわけではないし透析ができるだけでもありがたいことだと思っています。(欲を言えばきりがないですが)
今の自分の体調に不安がないからこんなこと言えるのかもしれません。あと、自分の体は自分で守るというのは体調の変化注意して体のサインを見逃さないという意味です。私は目をそらし続けていました。本当に信頼できる医師、家族の支えがなければ一人では到底立ち向かえないでしょう。私の場合には施設以外にそれがありました。

833 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376747
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori