|
自分の場合も週3四時間当時も(導入数年間だけですが)普通に動けたし汗もそれなりに出てたですよ(^_^)
通院は夏場自転車
冬場は降雪地域なので徒歩(病院まで一キロ強しかないですが)
仕事も普段の生活も自転車&徒歩が基本
配達作業等があるので日々結構な行動量です
当時は透析時の低血圧と透析時に低血圧があった場合その後も疲労感引きずるものの、それ以外は問題無いと感じてましたが
透析の量を上げた現在は以前よりもっと体調良い感じです
違いを体感して初めて差が分かったんだと思います(((^^)
加齢や生活等の変化による運動能力(肉体的変化)も関わるから一概には言えないかもしれないですけど
若い(透析患者としては)患者さんの場合体力的に無理がきく分(不調を体力で補えてしまう)
かえって体の問題点(心機能あたり)が浮き彫りになりにくくて危ないのかなと思ったりします
突然し起こしやすい人は比較的若い人、働き盛りだったりしますし(^^;)
アルブミンは透析量増やしても食事量同じなままだったので少し低くなって難儀しました(最近3.8程度)
先日どのくらい食べたら上がるかと、一週間試しに炭水化物の量を減らして肉をたくさん食べてみたところ、検査結果4くらいになったのですが、ちょっと常に摂取するには厳しい量の肉魚を食べた結果でした〜
|
|