C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
801 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【27019】透析量を増やす事について すーさん 11/10/27(木) 9:59 [未読]

【27032】Re(4):透析量を増やす事について Taro 11/10/29(土) 0:53 [未読]
【27033】Re(5):透析量を増やす事について kusakari 11/10/29(土) 5:20 [未読]
【27034】Re(6):透析量を増やす事について とうさん 11/10/29(土) 7:23 [未読]
【27035】Re(7):透析量を増やす事について kusakari 11/10/29(土) 8:51 [未読]
【27039】Re(7):透析量を増やす事について のい 11/10/29(土) 10:42 [未読]
【27037】Re(6):透析量を増やす事について のい 11/10/29(土) 8:58 [未読]
【27045】Re(6):透析量を増やす事について Taro 11/10/29(土) 13:17 [未読]
【27048】Re(7):透析量を増やす事について のい 11/10/29(土) 15:19 [未読]
【27053】Re(8):透析量を増やす事について Taro 11/10/29(土) 20:22 [未読]
【27054】Re(9):透析量を増やす事について とうさん 11/10/29(土) 21:31 [未読]
【27057】Re(10):透析量を増やす事について アローン 11/10/30(日) 14:28 [未読]
【27059】Re(10):透析量を増やす事について のい 11/10/30(日) 18:34 [未読]
【27060】Re(11):透析量を増やす事について さっちゃん携帯 11/10/30(日) 19:44 [未読]
【27062】Re(12):透析量を増やす事について さっちゃん携帯 11/10/30(日) 20:21 [未読]
【27063】Re(13):透析量を増やす事について のい 11/10/30(日) 21:03 [未読]
【27064】Re(14):透析量を増やす事について さっちゃん携帯 11/10/30(日) 21:15 [未読]
【27066】Re(15):透析量を増やす事について とうさん 11/10/30(日) 21:40 [未読]
【27067】Re(16):透析量を増やす事について のい 11/10/30(日) 22:20 [未読]
【27061】Re(11):透析量を増やす事について とうさん 11/10/30(日) 20:13 [未読]
【27058】Re(9):残念な施設ですね。 のい 11/10/30(日) 18:16 [未読]
【27065】Re(10):残念な施設ですね。 Taro 11/10/30(日) 21:22 [未読]
【27051】Re(7):透析量を増やす事について kusakari 11/10/29(土) 17:31 [未読]

【27032】Re(4):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 11/10/29(土) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>だから患者さんはそれに気づかなければならないのです。よね。
>自分の体は自分で守らなければ。
>
>患者さんも勉強して、よい透析を受けましょう。

どうしてこう、患者はいつもアホ扱いされるのでしょう。

【27033】Re(5):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/10/29(土) 5:20 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>>患者さんも勉強して、よい透析を受けましょう。
>
>どうしてこう、患者はいつもアホ扱いされるのでしょう。


選択枝の無い状況ではアホ扱いされていると思っちゃいますか?

アホ扱いしているとすれば,漫然とプアな透析を続ける医療者の方だと読めますけどね.

実際,極近いエリアにA病院とB病院があって,治療内容がかなり違っていても(仮にAが良いとしましょう),B病院の患者はまさかそんなに差が有るとは思ってもいないでしょう.最初から知ろうとしなければ知ることも出来ないでしょう.
知っていたとしても転院しようと思う人は僅かでしょうね.
違いを知っていても,合併症が減り,命が長くなる可能性があるとまでは思わないからですね.

特に,転院したら透析時間が長くなる可能性が高いと知っていたら躊躇する人は多いでしょう.

【27034】Re(6):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 とうさん  - 11/10/29(土) 7:23 -

引用なし
パスワード
   その治療内容の違いを転院前に知るにはどうすればよいのでしょうか?

【27035】Re(7):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/10/29(土) 8:51 -

引用なし
パスワード
   ▼とうさんさん:
>その治療内容の違いを転院前に知るにはどうすればよいのでしょうか?

難しいですよね.

A病院の患者さんに聞くか,直接院長に聞いてください.

【27037】Re(6):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/10/29(土) 8:58 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>アホ扱いしているとすれば,漫然とプアな透析を続ける医療者の方だと読めますけどね.

仰る通りです。

先にも書きましたが、透析スタッフは可能な限りよい透析を提供するために努力しなければならない。

漫然とプアな透析を続ける医療者の側には大抵の場合は悪気は無いのだと思います。
勉強不足や行動力不足とでも言いましょうか。
アホ扱いまではしませんが、ちょっと残念に思います。

しかし いくら悪気が無くても、
その結果 自施設の患者さんが長生きできなかったり、合併症が多発するとすれば、
医療者の不勉強や行動力不足は「大きな罪」だと思います。ちょっと厳しいかな?

プアな透析のアウトカムは数年後にしかあらわれず、
その原因は世の中に正確に反映されることなく、時間が経過していきます。
その結果、心不全や感染症という言葉に上手にすり替えられています。
そこも大きな問題です。

心不全や感染症の原因の多くがプアな透析だと思います。

【27039】Re(7):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/10/29(土) 10:42 -

引用なし
パスワード
   ▼とうさんさん:
>その治療内容の違いを転院前に知るにはどうすればよいのでしょうか?

皆さんが既に行われているように
この掲示板で勉強して、自分に擦りあわせることがよいと思いますが。

【27045】Re(6):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 11/10/29(土) 13:17 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>特に,転院したら透析時間が長くなる可能性が高いと知っていたら躊躇する人は多いでしょう.

やはりそれが現実なのでしょうか・・
うちの施設では、「延ばしたい」と言う患者を医療者が「No」と説得する場面は時折見ますが、
「延ばしましょう」と言う医療者を見た事が無いので。

【27048】Re(7):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/10/29(土) 15:19 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>うちの施設では、「延ばしたい」と言う患者を医療者が「No」と説得する場面は時折見ますが、
>「延ばしましょう」と言う医療者を見た事が無いので。

施設それぞれに事情があるので外野からはコメントじづらいですが、たいへん残念な施設ですね。

ベッド管理上無理な時間延長や時間外治療でなければ、
患者さんの透析時間延長の希望を「No」と説得するだけの根拠が無い。

「こういう事情でうちでは不可能。ごめん。」くらいの説明はないのでしょうか。

【27051】Re(7):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/10/29(土) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:

>やはりそれが現実なのでしょうか・・

判っていて転院してきた人たちは、やりやすいですけどね。
知らずに飛び込んできた方は最初から説得しないといけないから、てこずります。
高齢者が増えてきていますから尚更。長生きという目標に興味を示さないことも多々。

あと十年頑張るという、85歳の方も居ますけどね。

>うちの施設では、「延ばしたい」と言う患者を医療者が「No」と説得する場面は時折見ますが、
>「延ばしましょう」と言う医療者を見た事が無いので。

周りにいろんな性格の施設が複数あるなら、それぞれの施設が独自性を出して、敢えて夜は早く終わるという事でも良いでしょう。

でも、広いエリアで一件しかない施設なら、歯を食いしばって患者の為に頑張る必然性があると思います。一件しかないから居丈高に出られては適いません。

まあ、働く意義を理解していない人たちが多いのでしょうか?

【27053】Re(8):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 11/10/29(土) 20:22 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>患者さんの透析時間延長の希望を「No」と説得するだけの根拠が無い。

「透析のしすぎは良くない」と説得していました。
Dr.kusakari曰く、『医療者はウソはいけない』だそうですが。

>「こういう事情でうちでは不可能。ごめん。」くらいの説明はないのでしょうか。

私の知る限り ですが、
理由の全ては『患者の為』。
時間不足等、施設側の事情はありません。

ちなみに、スタッフの拘束時刻は23:30。
大半の患者は21:00頃には居なくなります。

【27054】Re(9):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 とうさん  - 11/10/29(土) 21:31 -

引用なし
パスワード
   10分のばしたところで変わらないと言われました


患者が意見を言う雰囲気はありませんね〜
独裁というか…なんちゅうか…


スタッフの一人はもっと節制しろ
とおっしゃいます
若い人なんですが昔の透析の感覚で言わはりますね
そんな制限食の人なんて近頃ではいないのに…
彼の認識不足なんでしょうか?

【27057】Re(10):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 アローン  - 11/10/30(日) 14:28 -

引用なし
パスワード
   ▼とうさんさん:
>10分のばしたところで変わらないと言われました

10分に反応してしまい、ついレスを、、、

週始めにナースの追及をかわすため自ら10分だけ延長する方は3、4ヶ月過ぎた頃から
徐々に効率が上がってきました。

10分とはいえ、チリツモ作戦、侮れません。

【27058】Re(9):残念な施設ですね。
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/10/30(日) 18:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>「透析のしすぎは良くない」と説得していました。
>Dr.kusakari曰く、『医療者はウソはいけない』だそうですが。

低リンや低カリウムやアミノ酸のlossは欠点ですが、
おそらくそれを意識したコメントではないのでしょう。
残念な施設ですね。


>私の知る限り ですが、
>理由の全ては『患者の為』。

「患者のため」と言えばその場を乗り切れると思っている医療者、居ますね。
残念な医療者ですね。

>
>ちなみに、スタッフの拘束時刻は23:30。
>大半の患者は21:00頃には居なくなります。

ってことは23時00分ころまでは透析可能?

【27059】Re(10):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/10/30(日) 18:34 -

引用なし
パスワード
   ▼とうさんさん:
>10分のばしたところで変わらないと言われました

10分延ばせば10分ぶんは効果が出ます。

そのまま1時間延ばせば1時間+α分の効果が出ると思います。
さらに1時間延ばせば2時間+α+γ分の効果が出ると思います。
透析における時間の延長は相加効果だけではなく、
相乗効果に近いものがあるのではないかと考えています。
延長した分、非透析時間も短くなりますからね。(以上持論です。)

>スタッフの一人はもっと節制しろ
>とおっしゃいます
>若い人なんですが昔の透析の感覚で言わはりますね
>そんな制限食の人なんて近頃ではいないのに…
>彼の認識不足なんでしょうか?

その病院、カルト宗教法人?
残念な施設ですね。

【27060】Re(11):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 11/10/30(日) 19:44 -

引用なし
パスワード
   のい先生、はじめまして。

該当の院長先生は、30年以上も前からお世話になり
昨日も隣席で、お話を色々聞かせて頂きました。

長時間については、以前から推奨で
現在も実践しておられます。

両者の間にボタンの掛け違いが、有るように思えてなりません。

私個人的には、施設評価として高い方だと
感じています。

ウチの院長先生が近くにいらっしゃるのに
「先生、オーバーナイト検討して下さいよ〜」
って、御願い申し上げました(笑)

在宅についても、指導して下さいます。

色々な判断基準がおありかと思いますが
残念な施設…と、簡単に思わないで戴けたらと…。

2日間疲れた〜ちょっと寝よ(苦笑)

【27061】Re(11):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 とうさん  - 11/10/30(日) 20:13 -

引用なし
パスワード
   食事制限をしろというスタッフはヘルプの人みたですね
別の病院と掛け持ちなさっているようです
いつの時代の透析の常識やねん?と思いますょ


1時間伸ばせば効果はあるが10分増やしたところで変わらないと言うのはドクターです
長年の経験からそういう結果だ!
なんて言われてしまえば反論のしようもありません
そこで反論してもやりこめられるだけで、言うことをきかない患者になるだけです

【27062】Re(12):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 11/10/30(日) 20:21 -

引用なし
パスワード
   追伸

のい先生がお話なさる、S先生もご一緒でしたが

S先生に負けない位、患者さんに向き合って
おられる先生です。

【27063】Re(13):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/10/30(日) 21:03 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:
>追伸
>
>のい先生がお話なさる、S先生もご一緒でしたが
>
>S先生に負けない位、患者さんに向き合って
>おられる先生です。

こちらこそ はじめまして。

掲示板の書き込みというものは 相手の顔がみえません。

受けるコメントも、与えるコメントも一方的となる可能性があります。

また主語が曖昧で誤解を招くこともあります。

今回も 特定できない施設の一患者さんの一意見に対してのコメントでした。

「さっちゃんさんが通院している施設」を特定した上でのコメントではないことをどうかご理解ください。

ただ一つの側面に対するコメントであったことも。

しかし、同じ施設の患者さんがここにいらっしゃること や 施設が特定される可能性がある という配慮に欠いてしまいました。

ごめんなさいね。

【27064】Re(14):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 11/10/30(日) 21:15 -

引用なし
パスワード
   のい先生、謝罪はなさらないで下さい(にこ)
そんなつもりでは無いのです
こちらこそ、言葉足らずですみません。

私は、その先生に手術は大変お世話になりましたが
施設は、また別なのです。

ここの掲示板を、もし御覧になっておられたら
悲しく思われるだろうなぁ〜って。

とうさん、話の解らない先生じゃないよね。

もう一度、気持ちをゼロにして
先生と向き合ってね。

とうさんの一生懸命も、私は良く知ってるよ〜(ブィ)

【27065】Re(10):残念な施設ですね。
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 11/10/30(日) 21:22 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>低リンや低カリウムやアミノ酸のlossは欠点ですが、

まさか です。
うちの施設でそんな話し聞いた事がありません。
高カリでの騒ぎは時折・・(ヂツは私も...)

>「患者のため」と言えばその場を乗り切れると思っている医療者、居ますね。
>残念な医療者ですね。

Dr.本人の対応を見た(耳にした?)経験が殆どありません。
伝言係?のスタッフの知恵かも知れない事をお断りして置きます。

>ってことは23時00分ころまでは透析可能?

これは私個人の事かも知れませんが、
23:05(この時刻が微妙)までに帰れ と言われています。
まぁ半分ジョークでしょうが。

ちなみに、私はその頃迄に帰れる時刻に入室しています。
人の居なくなった静かな環境が好きなもので。

【27066】Re(15):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 とうさん  - 11/10/30(日) 21:40 -

引用なし
パスワード
   わかる人にはわかってしまいますね
思慮にかけておりました
すみません


何がどうボタンをかけまちがえたのかよくわかりませんが、私に関しては聞く耳持ちはりません
なーんかねぇ…(悲)


施設としては悪くないと思います
水もきれいだと思います

【27067】Re(16):透析量を増やす事について
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/10/30(日) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼とうさんさん:

>水もきれいだと思います

その評価は施設にとってはうれしいものです。

801 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376481
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori