新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
利用規約
795 / 893 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
【27124】恐るべし松腎効果
すーさん
11/11/4(金) 23:35
【27188】Re(5):4時間血流200ml
Taro
11/11/7(月) 12:50
【27188】Re(5):4時間血流200ml
←back
↑menu
↑top
forward→
Taro
- 11/11/7(月) 12:50 -
引用なし
パスワード
▼のいさん:
>心配ですね。心カテなどで評価していますか?
症状自体は今に始まった事ではありませんので・・(10数年の歴史が)
時期不明の心筋梗塞跡が見つかったのは確か4〜5年前。
心筋の1/3程度が壊死状態と言われました。
カテは当時から1〜2年に数回行いましたけど、そう言えば最近は御無沙汰ですね。
>血流200ml/min程度で静脈圧が高く、しかもグラフトであれば再灌流も疑わなければなりません。
>簡単な検査として透析中にAV穿刺部間を圧迫して静脈圧がより上昇するようであれば
>PTAの適応はあるのでは?と思います。
再還流もDr.に訴えた事がありましたが、否定された経緯が。(理由は・・忘れた)
簡易検査、今度やってみます。
ベットに寝た状態では、コンソール画面が一切見えない設置状態ですので、
あまり『簡易』ではありませんが。
>ネット上の推測ではここまでしか言えませんので、勇気を出して
>主治医にご相談を。
・・・・
ありがとうございました。
795 / 893 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
利用規約
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster
Dr.Kusakari
&
nikkori