C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
786 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【27230】文藝春秋12月号 すーさん 11/11/11(金) 12:15 [未読]

【27258】Re(5):文藝春秋12月号 TAMU 11/11/12(土) 0:21 [未読]
【27260】Re(6):文藝春秋12月号 のい 11/11/12(土) 1:01 [未読]
【27264】Re(7):文藝春秋12月号 kusakari 11/11/12(土) 11:02 [未読]
【27265】Re(8):文藝春秋12月号 TAMU 11/11/12(土) 11:56 [未読]
【27266】Re(8):文藝春秋12月号 のい 11/11/12(土) 11:57 [未読]
【27271】F県 kusakari 11/11/12(土) 12:55 [未読]
【27267】Re(7):文藝春秋12月号 TAMU 11/11/12(土) 12:20 [未読]
【27269】Re(8):文藝春秋12月号 のい 11/11/12(土) 12:33 [未読]
【27270】Re(9):文藝春秋12月号 TAMU 11/11/12(土) 12:54 [未読]

【27258】Re(5):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 11/11/12(土) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼のいさん:
>
>>今年のJSDTで「透析導入後 蛋白0.5〜0.7g/kgの低たんぱく食を持続すれば、
>>週1回透析 3〜4時間/週 、週2回透析 合計6〜8時間/週で維持できる。」
>>
>>という人体実験のような恐ろしい報告がありました。
>>
>>(結論)
>>尿毒素産生抑制により食欲が保たれ、熱量も確保され、良好な栄養状態と残存腎機能が維持され、
>>患者のQOL向上も得られ有意義な治療法である。
>
>それが『良いと仮定して』,受け入れられる人が何割なのか示して欲しいですね.
>
>こういう施設では,残った患者さんはそんなに多くない,脱落して他所へ行った方が多いのではないかと常々思っています.

こんなに極端ではありませんでしたが、
今年の冬に怪我で入院した大学病院では、透析患者も低タンパク食で、びっくりしました。

おまけに、血流量200×4時間がアタリマエでした。

そこの救急センターから転院した病院でも同様でした。

2ヶ月は入院と言われたのに、むりやり3週間で退院しました(自宅での安静療養に切り替え)が、
かなり体調を崩しました。

今はまた、すっかり、元の「元気な透析者」に戻っていますが。

九州の話です。(苦笑)  
kusakari先生はご存知の話ですが、あえて書きました。

【27260】Re(6):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/12(土) 1:01 -

引用なし
パスワード
   ▼TAMUさん:
>九州の話です。(苦笑)  
>kusakari先生はご存知の話ですが、あえて書きました。

ひえー。災難でしたね。
よろしければ県名だけでも教えてくだされー。
イニシャルでもOKです。

【27264】Re(7):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/11/12(土) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:

F県

【27265】Re(8):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 11/11/12(土) 11:56 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼のいさん:
>
>F県

ありがとうございました。

【27266】Re(8):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/12(土) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>F県

えっ。。。。。F県で。

【27267】Re(7):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 11/11/12(土) 12:20 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>▼TAMUさん:
>ひえー。災難でしたね。
>よろしければ県名だけでも教えてくだされー。
>イニシャルでもOKです。

はい、kusakari先生が書いて下さったように、F県です。

入院したとき、まずタンパク50制限にびっくりしました。
ウエハースとかでカロリーのつじつま合わせがありました。

何度か病棟の担当医師に普通食をとお願いしたのですが、許可が貰えず、
転院直前になってやっと、透析室のドクターのお一人に直訴することができて、
それでもタンパク70制限になったのだった...と記憶しています。

転院した病院でも、その指示書が行っていたためにタンパク70制限の「腎食」でした。

おかげで急激に体重が落ちて血圧が上がり、散々でした。


ふだんは、タンパク質をしっかり摂って、通院しているクリニックで可能な範囲の5時間透析を受け、
たいへん元気に暮らしている者です。

ちなみに、導入前に、kusakari先生・山羊先生のアドバイスを受けることができ、
透析をしながらもお元気な先輩方のお話を聴くこともできて(すべてネットで)
しあわせな透析スタートでした。

【27269】Re(8):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/12(土) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼TAMUさん:

>何度か病棟の担当医師に普通食をとお願いしたのですが、許可が貰えず、
>転院直前になってやっと、透析室のドクターのお一人に直訴することができて、
>それでもタンパク70制限になったのだった...と記憶しています。

災難でごわしたね。

別スレでF県を褒めていただけに、面目まる潰れです。
恥ずかしい話、透析医でも食事の事、あまり理解していない人が多いかもしれません。
とくに大病院になると透析食A、B、Cとかで あとは栄養士任せで
内容までは把握してないケースも多いかもですね。いけないんですけどね。
あと、病院食は大体まずいので、全部食べれずに結局は栄養不足ですね。

ちなみに私の施設ではカリウムと塩だけに気を付けてガンガン食べてくれ。と言っています。

それも問題ありかな??

【27270】Re(9):文藝春秋12月号
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 11/11/12(土) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>▼TAMUさん:

>災難でごわしたね。

はい。不注意で骨折したのを、付録付きで後悔しました。

>別スレでF県を褒めていただけに、面目まる潰れです。

すみません(汗) 
透析施設といってもピンからキリまであるということを、聞き知ってはいましたが、実感した3週間でした。

>恥ずかしい話、透析医でも食事の事、あまり理解していない人が多いかもしれません。
>とくに大病院になると透析食A、B、Cとかで あとは栄養士任せで
>内容までは把握してないケースも多いかもですね。いけないんですけどね。
>あと、病院食は大体まずいので、全部食べれずに結局は栄養不足ですね。

転院した病院では栄養士が「希望を訊きに来ました」と部屋に来たのですが、
けっきょく「腎食」は変更されませんでした。

そして、おっしゃるように、食事のまずさは想像を絶するモノでした!

家族の差し入れでしのぎましたが、初めて低血糖で気分が悪くなるなんていうことも経験し、
退院後の体力回復も時間がかかってしまいました。


>ちなみに私の施設ではカリウムと塩だけに気を付けてガンガン食べてくれ。と言っています。
>
>それも問題ありかな??

私もふだんはカリウムと塩だけに気を付けてガンガン食べています。

透析6年目になりますが、おかげさまで仕事もし、趣味や遊びに忙しい日々を送っております。

【27271】F県
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/11/12(土) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>えっ。。。。。F県で。

F大学の方ですよ.Q大じゃなくて.

786 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376753
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori