C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
783 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【27321】ご近所でなかったらごめんなさい ダモ 11/11/15(火) 14:50 [未読]

【27383】闇の組織 のい 11/11/18(金) 7:05 [未読]
【27392】ちょっと訂正させてください。 のい 11/11/18(金) 13:57 [未読]
【27395】Re(1):ちょっと訂正させてください。 yossy 11/11/18(金) 19:28 [未読]
【27400】私の感想 山羊 11/11/18(金) 20:45 [未読]
【27410】Re(1):私の感想 yossy 11/11/18(金) 22:43 [未読]
【27403】私の感想(2) のい 11/11/18(金) 21:52 [未読]
【27411】Re(1):私の感想(2) yossy 11/11/18(金) 22:47 [未読]
【27414】Re(2):私の感想(2) のい 11/11/18(金) 23:04 [未読]
【27405】Re(2):ちょっと訂正させてください。 kusakari 11/11/18(金) 22:03 [未読]
【27409】Re(3):ちょっと訂正させてください。 yossy 11/11/18(金) 22:38 [未読]
【27416】Re(3):ちょっと訂正させてください。 Taro 11/11/19(土) 1:10 [未読]
【27423】Re(4):ちょっと訂正させてください。 kusakari 11/11/19(土) 12:05 [未読]

【27383】闇の組織
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/18(金) 7:05 -

引用なし
パスワード
   ▼とうさんさん:
>闇の組織でも動いているんでしょうか?

われわれの手の届かない とてつもない 大きな闇組織から
頭にマイクロチップを埋め込まれたり、
家族を誘拐されたりして脅されながら

闇組織を通じて電柱から発信されている「本意ではないこと」を 無理やり言わされているに 違いなし。

しつこくて ゴメンナサイ(深謝)。

しかし とうさん。深夜の投稿が多いですが ちゃんと寝てますか?

【27392】ちょっと訂正させてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/18(金) 13:57 -

引用なし
パスワード
   http://www.niigata-ot.net/radio4_download.html

↑先ほど はじめて聴いてみました。

内容を聴かずにコメントしてしまっていたのでちょっと反省し訂正。

(私の感想)
移植を身近に普及させようという正しい意図があるのでしょうが、
ノリが軽すぎることはちょっと不謹慎。
とくに移植コーディネーターが軽すぎ。
透析患者の生命予後の数字的な部分にはっきり誤りがある。(20年生存率10%、30年生存率2-3%は言い過ぎ)
夏の暑い日に500ccしか飲めないのも言い過ぎ。
維持透析のイメージを落としすぎ。

という意味では公共の電波で いただけない と思いました。

しかし、移植直前の検査や移植後のstoryについてはおおかた間違いがないという感想です。
また移植後の主治医と透析期の主治医はもちろん別人です。

やはり 移植前に「しっかりとした透析」を行われていなかったというのは残念ですね。

先の私のマイクロチップ発言について訂正いたします。すみませんでした。

つたない部分は多かったですが、内容にはあまり悪意を感じませんでした。

皆さんいかがでしょうか?

【27395】Re(1):ちょっと訂正させてくださ...
←back ↑menu ↑top forward→
 yossy  - 11/11/18(金) 19:28 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:

>維持透析のイメージを落としすぎ。

私には、この部分だけで悪意を感じるには充分です。
透析に対するイメージを落とす行為は、患者ばかりでなく透析医療に従事しているみなさんをもおとしめることにもつながると思うのですが、いかがでしょうか?
移植後の生活のすばらしさは、透析をおとしめなくとも伝えられるはずですし、そうでなければ公共の電波に乗せるべきではないと思います。
(過去には、某演歌歌手の移植に関する番組とか…)
この放送の中で、移植をした患者さんが、「透析をしているときは味がわからなかった。今は味もよくわかる」というようなことを発言していました。
ただでさえ個人差があるような味覚というものを例にとって、それがさも透析のせいであるかのように一般化していたことが、実は一番引っかかりました。
もちろん、受けていた透析が「…」だったからでしかないはずなのに、です。
あの部分で、よく知らないで聴いている大多数の聴取者は、
「透析をすると味がわからなくなる=透析患者は味がわからない」
と思ったでしょうね。

>内容にはあまり悪意を感じませんでした。

やはり、患者と医療者は違うのですね。
ま、当たり前でしょうけどね。

【27400】私の感想
←back ↑menu ↑top forward→
 山羊  - 11/11/18(金) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼yossyさん:
>▼のいさん:
>
>>維持透析のイメージを落としすぎ。
>私には、この部分だけで悪意を感じるには充分です。

「本論」にあたる部分は、だいたい全部聞きました。
全体としては「悪意を感じる」まではいかないかなあ…と思いました。
のい先生も言っておられる様に、「ノリがよくて軽すぎ」な印象は受けましたが。
ただ、今の若い世代には、こういったスタイルが受けがよいのかもしれませんが、
私は「1回分」聞くだけで、かなり疲れました。


>透析に対するイメージを落とす行為は、患者ばかりでなく透析医療に従事しているみなさんをもおとしめることにもつながると思うのですが、いかがでしょうか?
>移植後の生活のすばらしさは、透析をおとしめなくとも伝えられるはずですし、そうでなければ公共の電波に乗せるべきではないと思います。

そうそう、そうなんですよ。この部分には、大いに共感します。
良いものは良いと、それをまっすぐに言えばよいのです。
腎移植の良さを強調するために、不正確な情報を織り交ぜてまで、透析を悪く言うのは、
自社のよい製品を売るのに、他社の製品の悪口ばかり言う行為と似ています。

昔、政治社会問題を扱うブログに、「『移植天国、透析地獄』の様なキャンペーンはよくない」と
書き込みをしたことがあります。その時そのブログ主は、「そういうクレームをつけることは、
部外者にとっては、腎不全治療を巡る医療者・患者の『内ゲバ』にしかみえない」と言われました。

これはなかなか鋭い意見で、腎移植と透析は、本来は対立するものではありません。
それなのに、一方がもう一方を貶しているのは、部外者から見れば、確かに「内ゲバ」でしょう。

だいたい慢性腎不全患者全員を腎移植で救うことは困難であり、またその必要もないわけです。
従って、透析治療を受けざるをえない患者は、移植までの繋ぎを含め、いなくなることはありません。

透析を受けながら生活する人間にとっては、透析治療を肯定的にとらえて生きることが重要で、
透析になる前から「負のイメージ」、それも「誤った『負のイメージ』」を植え込まれることは、
治療の出発時点(それ以前)から患者は、大きなマイナスの荷物を背負うことになります。

透析で元気で長生きするために、身体的にもっとも重要なのは「しっかり透析」ですが、
精神的にもポジティブに生活できるかどうかで、結果は大きく異なってくると思っています。

【27403】私の感想(2)
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/18(金) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼yossyさん:

聴いてみて、この番組にそこまでの悪意は無いのでは?と率直に感じましたよ。
もしかして そのことが yossyさんを傷つけましたか?

人の死の裏側にある献腎移植という暗いイメージを払拭しようとして行き着いた段取りなのでしょうが、
あまりにもハッピートークであることには違和感を覚え、
カチンとくる人も多いだろうなとも 思いました。

悪意はないが結果的に多くの人を不愉快にさせてしまったから、
番組側が意図していたわけではないけれど残念な結果と言えるのでしょう。
それが僕の感想です。

おそらく番組の段取りが一般人に献腎移植を理解してほしいという趣旨のもので、
現在進行形の透析患者さんを意識したものでなかったことが配慮に欠けた部分なのだと思います。


>透析に対するイメージを落とす行為は、患者ばかりでなく透析医療に従事しているみなさんをもおとしめることにもつながると思うのですが、いかがでしょうか?
>移植後の生活のすばらしさは、透析をおとしめなくとも伝えられるはずですし、そうでなければ公共の電波に乗せるべきではないと思います。
>(過去には、某演歌歌手の移植に関する番組とか…)

透析に対するイメージを落とす行為は確かによくないでしょう。

でもこの番組については 少なくともわたしは自分がおとしめられたとまでは思いませんでした。

「軽い」とは思いましたが。

公共の電波ですので、あなたがおとしめられて許せないと思うのであれば、
その旨を当局に報告し 正式にクレームを付けることは許されるでしょう。
実際 いくつかのクレームもあったのではないでしょうか。

>この放送の中で、移植をした患者さんが、「透析をしているときは味がわからなかった。今は味もよくわかる」というようなことを発言していました。
>ただでさえ個人差があるような味覚というものを例にとって、それがさも透析のせいであるかのように一般化していたことが、実は一番引っかかりました。
>もちろん、受けていた透析が「…」だったからでしかないはずなのに、です。
>あの部分で、よく知らないで聴いている大多数の聴取者は、
>「透析をすると味がわからなくなる=透析患者は味がわからない」
>と思ったでしょうね。

ここの部分は
20年余り透析を受けてきて、やっと希望した献腎移植の機会を得ることができた患者が
素直にそれに感謝して、腎移植の良さを皆に伝えたいと思った末の発言ではないのかな。

以前も述べたように他にも透析について不正確なコメントがあったことは残念ですが。

患者本人にとっては4時間透析があまりに辛すぎたようで、
でもそれは おそらくそれはあなたも仰るように
不幸にも本人が十分な透析を受けていなかったからかもしれません。
「しっかり透析」基本ですが、この場合はその人の選択なのでよくわかりません。

>やはり、患者と医療者は違うのですね。
>ま、当たり前でしょうけどね。

残念ながらそれを言われてしまうと立場の違う者が集まるここでは議論が成立しません。

たしかにそれぞれの立場は違います。

それは悪いことではないし、仕方のないことです。

【27405】Re(2):ちょっと訂正させてくださ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/11/18(金) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ▼yossyさん:

>やはり、患者と医療者は違うのですね。
>ま、当たり前でしょうけどね。

ですね.

違う事を前提に考えるべきですね.
腎不全になっていない者が,透析患者の本当の気持ち(それも千差万別)と,同じ感情を持つことは不可能でしょう.

プロは,ユーザーに対して,自身の全知・全霊を掛けて物事に当たるべきです.
先ずは客観的な態度が求められます.そして,各ユーザー毎に最良を模索していく.
たまには,ベストじゃない選択肢が選ばれる事も有りうるでしょう.

ただ,医療者が患者の心情にばかり,無秩序に深入りしてしまうのも宜しくない.

【27409】Re(3):ちょっと訂正させてくださ...
←back ↑menu ↑top forward→
 yossy  - 11/11/18(金) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

すみません、充分わかっていて余計なことを書いてしまいました。

ご心配下さりありがとうございます。

【27410】Re(1):私の感想
←back ↑menu ↑top forward→
 yossy  - 11/11/18(金) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼山羊さん:

コメントありがとうございました。

>透析で元気で長生きするために、身体的にもっとも重要なのは「しっかり透析」ですが、
>精神的にもポジティブに生活できるかどうかで、結果は大きく異なってくると思っています。

最近はここがなかなか難しいです。
修行が足りませんね。

【27411】Re(1):私の感想(2)
←back ↑menu ↑top forward→
 yossy  - 11/11/18(金) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>▼yossyさん:
>
>聴いてみて、この番組にそこまでの悪意は無いのでは?と率直に感じましたよ。
>もしかして そのことが yossyさんを傷つけましたか?

いいえ、全くそのようなことはありません。

>>やはり、患者と医療者は違うのですね。
>>ま、当たり前でしょうけどね。
>
>残念ながらそれを言われてしまうと立場の違う者が集まるここでは議論が成立しません。
>
>たしかにそれぞれの立場は違います。
>
>それは悪いことではないし、仕方のないことです。

もうしわけありません。
わかりすぎるくらいにわかっていたことをわざわざ付け加えてしまいました。
蛇足でしたね。
失礼しました。


そろそろ回収の時間ですので、もうひとつ残っている件につきましては明日必ずお返事いたします。
しばらくはイヤなご気分でしょうけれど、お待ち下さい。

【27414】Re(2):私の感想(2)
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/18(金) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼yossyさん:
>もうしわけありません。
>わかりすぎるくらいにわかっていたことをわざわざ付け加えてしまいました。
>蛇足でしたね。
>失礼しました。

いえいえ、許しませんよ。

冗談です。

わざわざ、そのようなコメントをありがとうございます。

>しばらくはイヤなご気分でしょうけれど、お待ち下さい。

もうイヤな気分では無いですよ。

私が発した「悪気がないことば」も あなたの癇に障ったのかもしれません。

明日は東京で研究会です。

お返事のお返事は場合によって明後日以降になりますことをお許しください。

【27416】Re(3):ちょっと訂正させてくださ...
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 11/11/19(土) 1:10 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>ただ,医療者が患者の心情にばかり,無秩序に深入りしてしまうのも宜しくない.

自分の患者にならともかく、患者一般となると問題でしょう。
特に、平均的レベルから外れた医療者の場合。

悪い意味 だけ では無い事は了承下さい。

最近、Dr.Kusakariの良い悪いの根拠が掴めなくなる事が多し。

【27423】Re(4):ちょっと訂正させてくださ...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/11/19(土) 12:05 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>>ただ,医療者が患者の心情にばかり,無秩序に深入りしてしまうのも宜しくない.
>
>自分の患者にならともかく、患者一般となると問題でしょう。
>特に、平均的レベルから外れた医療者の場合。

自分の患者という,のも,おかしいのではありますが,取り敢えず,自身が主に診ている患者であっても,線引をきっちりしないといけない場合が多いでしょう.
情念の強い方々も居ますから,引きずり込まれるケースも有るでしょうしね.

例えば,マイケルジャクソンのケースとか・・・ 飛躍しすぎか.

>最近、Dr.Kusakariの良い悪いの根拠が掴めなくなる事が多し。

そうですか? まあ,揺らぎが有る方が面白いでしょ?

783 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376753
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori