|
▼epaさん:
>▼いまさんさん:
>>▼ダモさん:
>
>拙サイトより引用・・・
>
> 電気工事費
> 施設から貸与される機器構成にもよりますが,私の場合は軟水化装置,
> RO装置,個人用透析機と言う構成ですので,これらを賄うだけの電力
> が必要となります。また,他の家庭用電源とはブレーカーを分ける必
> 要があります。これは,他の電化機器によるオーバーロードを避ける
> ためです。
> 個人用透析機用電源
> RO装置用電源
> 軟水化装置用電源
> 以上,電気工事費として70,000円程度を要しましたが,既に予備ブレー
> カーが有ったこと,元から有る電源を流用できたため,新設は一口だ
> けでした。ですから,通常はもう少し高くつくかも知れません。
> 水道工事費
> 透析液に使用する水ですから,それこそ「命の水」です。我が家の場
> 合は上水道からの取水ですが,井戸水をお使いのところでは,いろい
> ろ制限が加わるように思います。
> 工事は給水側と排水側に分かれますが,洗濯機の近くに設備を設置で
> きれば,意外に簡単に済む場合が多いようです。我が家はキッチンと
> 洗濯機のある場所に挟まれた位置にある部屋に装置を置きますので,
> 給水はキッチン床から,排水は洗濯機側床へと言う2経路に分かれま
> した。床下工事に若干経費が掛かったようです。
> 以上,水道工事費として80,000円程度を要しました。
> リフォーム
> 先ず不要と考えていいのですが,透析機などを置く床は,フローリン
> グの方がいいと思います。畳で有れば,濡れても大丈夫なように板を
> 敷くなどされた方がいいと思います。
>
>あくまでも一例です。コンセントは20A2口を2基用意された方が良いと思
>います。
ありがとうございます。
やはり、工事も必要なんですね。
余談ですが、ウチ、冬はしょっちゅうブレーカーが落ちます(笑)
40Aなんですが、増やさないとだめでしょうねー^^;
|
|