C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
747 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【27916】オンラインHDF認可機について goronbo 11/12/22(木) 0:36 [未読]

【27930】Re(7):オンラインHDF認可機について ヌーボー 11/12/23(金) 6:49 [未読]
【27934】irregular か? kusakari 11/12/23(金) 8:36 [未読]
【27935】Re(1):irregular か? ヌーボー 11/12/23(金) 10:03 [未読]
【27938】何処から長時間? kusakari 11/12/23(金) 11:15 [未読]
【27939】Re(1):何処から長時間? さっちゃん携帯 11/12/23(金) 14:22 [未読]

【27930】Re(7):オンラインHDF認可機につ...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 11/12/23(金) 6:49 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼akizyさん:

イレギュラーなことをすれば ミスの確立が 増える できるだけ 同じ治療にしたい
長時間透析は 患者さんがベットに寝ているだけでよい 高血流は いろいろと対応しないといけない 心配も増えるやりたくない
透析量を増やすのなら長時間で対応したい。
オンラインHDFも できればしたくない 直接血液に入れるのは どうしても心配
ボトルHDFがあるので そちらで対応したい。
カーボスターは、Caの心配もあるので 低血圧の患者さんに限定で使いましょう

【27934】irregular か?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/12/23(金) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:
>イレギュラーなことをすれば ミスの確立が 増える できるだけ 同じ治療にしたい

そういう一面は有りますね.

でも,その為にプアな透析を死守,維持しようと言うのは,社会へ対する犯罪行為ですよね.
高速道路を50km/hrで走れと言っている様な物. 

>長時間透析は 患者さんがベットに寝ているだけでよい 高血流は いろいろと対応しないといけない 心配も増えるやりたくない

最初の数年間,少しだけ心配して気をつければ後はイージーなんですけどね.
何より,治療中の破綻がほとんどないので(まあ,腕の問題も有るけど),患者もスタッフも小生も楽です. 10%Nacl?最近見たことない.補液は,月に数回あるけど,患者の病態の問題.

>透析量を増やすのなら長時間で対応したい。

時間因子は大事ですが,だからと言って低血流量と言うのは殆どの人で受け入れ難いのでは?

>オンラインHDFも できればしたくない 直接血液に入れるのは どうしても心配

その心配は,している人の方が全うです.

>ボトルHDFがあるので そちらで対応したい。

なかなか良い組成の物が無くてね.後補液も本当に意義が有るのか・・・

>カーボスターは、Caの心配もあるので 低血圧の患者さんに限定で使いましょう

そこは今後解決しないといけないでしょうね.でも,酢酸不耐症は数% の頻度でいると思いますけどね. 透析低血圧症の患者に紛れていると思います.

【27935】Re(1):irregular か?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 11/12/23(金) 10:03 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

血流量の考えは kusakari先生 私 うちの先生 と 違いますね。
長時間透析をしてもできるだけ上げる
長時間透析をしても どこまで上げれば上限なのか はっきりとわからない
長時間透析をすれば QB300以上は する必要はないのではないか

ボトルHDFの効果ですが 51台のうち14台がボトルHDFマシーン 全患者の2割以上がボトルHDFを行っています。2L/Hの少量でも何らかの治療効果があるのだと考えています。

夜間の患者さん40人弱で 2人が カーボスター 個人機はまだ3台空いています。

【27938】何処から長時間?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/12/23(金) 11:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:

>長時間透析をすれば QB300以上は する必要はないのではないか

70kg弱で,7〜8時間している方が居ますが,血流400です(それ以上は取れない).

なにも問題ありません.

長時間透析研究会の指標では,週に18時間以上を長時間と呼称しようと言う事ですが,

最近は,一回六時間は「長時間」じゃあないなあと思うようになりました.

【27939】Re(1):何処から長時間?
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 11/12/23(金) 14:22 -

引用なし
パスワード
   ズバリ長時間と言えるのは
24時間ではないでしょうか?

それでも人工、生身の腎臓には敵いませんよね。

しかしながら、頭では理解していても
透析をするために、生きてないですし
携帯型でも出来ない限り、24時間は不可能。

オーバーナイトなど、好意的な環境を
望むにも、限界が有ったりします。

そんな中、少しでも…と試行錯誤しながら
交渉しながら、皆さん頑張っておられると思います。

患者がガンバんなきゃ…と言うのは
本当は少し違うようにも、思いますが。

単純考えても、70kgの人と35kgの人

しっかり食べてるか?少食なのか?

透析年数や他疾患など、トータル的に考えれば
人それぞれ長時間の定義が、異なるようにも思えます。

休憩終わり!!(笑)
行って来まーす。

747 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376749
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori