C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
729 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【28176】鉄剤の注入方法 TAMU 12/1/14(土) 13:13 [未読]

【28194】Re(6):鉄剤の注入方法 のい 12/1/14(土) 16:45 [未読]
【28195】Re(7):鉄剤の注入方法 kusakari 12/1/14(土) 16:50 [未読]
【28209】Re(7):鉄剤の注入方法 ヌーボー 12/1/15(日) 16:18 [未読]
【28212】Re(8):鉄剤の注入方法 のい 12/1/15(日) 16:33 [未読]

【28194】Re(6):鉄剤の注入方法
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 12/1/14(土) 16:45 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>
>低すぎるでしょう。

違う違う。

フェリチン 100 ng/mlって 高すぎませんか?

【28195】Re(7):鉄剤の注入方法
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/1/14(土) 16:50 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:

>フェリチン 100 ng/mlって 高すぎませんか?

そうは思いません。 

【28209】Re(7):鉄剤の注入方法
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 12/1/15(日) 16:18 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:

過去 半年 フェリチンは60NG/ML台と安定しています。鉄飽和度は 25%前後は絶えずあります。
消費と供給のバランスが ちょうどとれているようです。
今の私には 過剰な鉄は 体に毒 必要ないでしょう。
私も院長も 60NG/MLで安定していれば 補充に必要はないと 考えています。
鉄を補充するときには 100NG/MLで 中止するようにしています。

【28212】Re(8):鉄剤の注入方法
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 12/1/15(日) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:


>私も院長も 60NG/MLで安定していれば 補充に必要はないと 考えています。
>鉄を補充するときには 100NG/MLで 中止するようにしています。

さすがですね。

僕もフェリチンはそれくらいか もしかしたら もっと低くても良いくらいだと思います。

ひとまず フェリチンを上げていた方が ヘモグロビンのコントロールが行いやすいので 
日本透析医学会のガイドラインでは 100 ng/mlを目安としているのだと 推測します。
この点については日本血液学会は同意していないようです。

ついでに・・・
鉄の話をすると「ヘプシジン」の話題になりますが
「フェリチン」と「トランスフェリン飽和度」で充分に 対応できるものと思います。

729 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376747
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori