C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
720 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【28378】何故,西日本では血液透析後の検査が少ないのか? kusakari 12/1/28(土) 16:27 [未読]

【28393】Re(1):何故,西日本では血液透析後の検査が... のい 12/1/29(日) 10:23 [未読]
【28396】Re(2):何故,西日本では血液透析後の検査が... kusakari 12/1/29(日) 17:26 [未読]
【28399】Re(2):何故,西日本では血液透析後の検査が... すーさん 12/1/29(日) 17:47 [未読]
【28403】悪しき習慣? kusakari 12/1/30(月) 7:55 [未読]
【28404】Re(3):何故,西日本では血液透析後の検査が... ヌーボー19 12/1/30(月) 7:57 [未読]
【28405】ちょっと注意 kusakari 12/1/30(月) 9:13 [未読]
【28406】Re(1):ちょっと注意 akizy 12/1/30(月) 11:18 [未読]
【28408】Re(2):ちょっと注意 kusakari 12/1/30(月) 12:02 [未読]
【28411】学会も混乱している? akizy 12/1/30(月) 15:41 [未読]

【28393】Re(1):何故,西日本では血液透析...
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 12/1/29(日) 10:23 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>西日本・九州の西側エリアで血液透析後の検査をしない施設をたくさん確認しています.


Kt/Vとか もろもろの 透析効率についての検査。

前後の採血が必要です。やっていないのかな?

【28396】Re(2):何故,西日本では血液透析...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/1/29(日) 17:26 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>Kt/Vとか もろもろの 透析効率についての検査。
>前後の採血が必要です。やっていないのかな?

やっていないところが,案外多いのですよ.

毎週何らかの検査をしているのに,透析後の検査をしない(つまり,血液を温存するとか,お金をケチるとかではなくて),そういう施設も知っています.

【28399】Re(2):何故,西日本では血液透析...
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 12/1/29(日) 17:47 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
▼kusakariさん:

僕の前に在籍した月4回も採血する施設は、Kt/V取ってないんです。
何で4回も採血するんだろう。

【28403】悪しき習慣?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/1/30(月) 7:55 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

>僕の前に在籍した月4回も採血する施設は、Kt/V取ってないんです。
>何で4回も採血するんだろう。

単なる習慣なのでしょう.

透析後の「毒素が抜けていない具合」を見たくないとかね.

抜けていない現実が患者に判ると「患者にばかり責務を押しつけて医療側は努力していない」というのがばれるからかもしれません.

透析後を測定しないのは,透析前の数値を適正にするべく患者指導をするためだけの検査だったのでしょう.

【28404】Re(3):何故,西日本では血液透析...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/1/30(月) 7:57 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

毎週 りん カリシュウムは検査していますが ありがたい ロカ注の調整もしやすい。Caの変動は 激しいです。リンも変動しますので 毎週の検査はありがたいです。

透析導入して 最低限の透析量をクリアーするまでは 毎月Kt/Vは必要かと思いますが 時間も増え 血流量も増えてきて KT/Vが 1.2以上が 確認できれば あとは どんどん透析量を増やしていけばよい KT/Vは もう測定する必要はないでしょう
1.2以上のKT/Vは 何回も確認する必要は ありません。2でも3でも 上限は 問題になりません 1.2以下になるようなことがあれば KT/Vを確認し 少なければ 透析量を増やす。

4時間Qb200KT/V1.2除去率65%を クリアーできている安定透析患者さんには 毎月KT/Vを測定する必要はない

と 考えることもできますね。

数年前 元代表(元大学の教授)に 毎月後の検査の必要性を説明するときに りんの除去率と体内に貯蔵されているリンとの関係を 考えていることを説明し 私は 毎月後の検査をしていました。

【28405】ちょっと注意
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/1/30(月) 9:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

Kt/Vが1.2で良いなんて風説を広めないでくださいね.

それから,医療者側の意見を(半ば諦め気味に)代弁をしているのか, ご自身の意見なのか, 判るように記載してくださいね.

【28406】Re(1):ちょっと注意
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy WEB  - 12/1/30(月) 11:18 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼ヌーボー19さん:
>
>Kt/Vが1.2で良いなんて風説を広めないでくださいね.
>
>それから,医療者側の意見を(半ば諦め気味に)代弁をしているのか, ご自身の意見なのか, 判るように記載してくださいね.


 大多数の透析関係者が信頼している透析百科においても適正KT/Vspは1.2以上としておりますね。

 確か学会でも1.6以上を推奨していると思ったのですが?

 小生は2.0以上を目標にしていますが。

【28408】Re(2):ちょっと注意
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/1/30(月) 12:02 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

> 大多数の透析関係者が信頼している透析百科においても適正KT/Vspは1.2以上としておりますね。

10年前のデータをそのまま残しているようです。

> 確か学会でも1.6以上を推奨していると思ったのですが?

明言していませんが、2.0以上という話になったかと・・・

【28411】学会も混乱している?
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy WEB  - 12/1/30(月) 15:41 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:


>> 大多数の透析関係者が信頼している透析百科においても適正KT/Vspは1.2以上としておりますね。
>
>10年前のデータをそのまま残しているようです。

 他項でも、前段と後段で矛盾した記述があり変だなあと思っていました。

 了解です。


>> 確か学会でも1.6以上を推奨していると思ったのですが?
>
>明言していませんが、2.0以上という話になったかと・・・

 血流もそうですが、学会の先生方も旧守派と新進派とが居られ、ハッキリした指標が出せないのでしょうね。

720 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376498
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori