C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
650 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【28643】手が大変なことになりました。 ダモ 12/2/17(金) 15:08 [未読]

【28725】Re(1):ほんとですか? マーゴ 12/2/22(水) 11:04 [未読]
【28728】数少ない経験ですが、、、 希望 12/2/22(水) 12:10 [未読]
【28729】Re(1):数少ない経験ですが、、、 ヌーボー19 12/2/22(水) 12:23 [未読]
【28730】Re(2):数少ない経験ですが、、、 希望 12/2/22(水) 12:50 [未読]
【28731】Re(3):数少ない経験ですが、、、 ヌーボー19 12/2/22(水) 13:52 [未読]
【28736】Re(4):数少ない経験ですが、、、 希望 12/2/22(水) 16:18 [未読]
【28739】Re(4):数少ない経験ですが、、、 kasago 12/2/22(水) 16:57 [未読]
【28745】Re(5):数少ない経験ですが、、、 ヌーボー19 12/2/22(水) 22:46 [未読]
【28769】Re(6):数少ない経験ですが、、、 kasago 12/2/25(土) 14:05 [未読]
【28775】Re(7):数少ない経験ですが、、、 Taro 12/2/25(土) 21:09 [未読]
【28777】Re(8):数少ない経験ですが、、、 kasago 12/2/26(日) 0:31 [未読]
【28778】Re(9):数少ない経験ですが、、、 kusakari 12/2/26(日) 6:43 [未読]
【28779】Re(10):数少ない経験ですが、、、 Taro 12/2/26(日) 8:38 [未読]
【28780】Re(10):数少ない経験ですが、、、 kasago 12/2/26(日) 9:02 [未読]
【28783】Re(11):数少ない経験ですが、、、 Taro 12/2/26(日) 22:55 [未読]
【28785】Re(12):数少ない経験ですが、、、 kasago 12/2/27(月) 0:20 [未読]
【28787】Re(13):数少ない経験ですが、、、 Taro 12/2/27(月) 7:56 [未読]
【28790】Re(14):数少ない経験ですが、、、 kasago 12/2/27(月) 19:16 [未読]
【28793】Re(15):数少ない経験ですが、、、 Taro 12/2/28(火) 1:44 [未読]
【28733】Re(2):数少ない経験ですが、、、 ダモ 12/2/22(水) 15:12 [未読]
【28746】Re(3):数少ない経験ですが、、、 ヌーボー19 12/2/22(水) 22:57 [未読]
【28732】Re(2):ほんとですか? ダモ 12/2/22(水) 15:06 [未読]
【28749】Re(3):ほんとですか? ヨウ北海道 12/2/23(木) 18:01 [未読]
【28763】Re(4):ほんとですか? ダモ 12/2/24(金) 9:20 [未読]
【28768】Re(5):ほんとですか? ヨウ北海道 12/2/25(土) 10:43 [未読]
【28750】Re(3):ほんとですか? ヨウ北海道 12/2/23(木) 18:19 [未読]
【28751】Re(4):ほんとですか? ヨウ北海道 12/2/23(木) 18:21 [未読]
【28752】Re(5):ほんとですか? kusakari 12/2/23(木) 18:23 [未読]
【28753】Re(6):ほんとですか? ヨウ北海道 12/2/23(木) 18:25 [未読]

【28725】Re(1):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 マーゴ WEB  - 12/2/22(水) 11:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ダモさん:
>透析中は塩分やカリウムを食べても、全部抜けるのでOKなの?
>そんなこと、医師から聞いてませんけど。
>そんな貴重な情報、言わないはずなくないですか?

全部抜けるなんてことはありませんよ。
そこそこに抜けます。
医学的にどの程度抜けるかは、
個々の透析条件によって変わると思います。
また、食べる時間によっても。
私は、導入の頃、ドクターに教えてもらいましたよ。
果物等は透析開始してすぐ食べろなんて。

【28728】数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 12/2/22(水) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ▼マーゴさん:
透析直前に500mlとか、1リトル近くガブ飲みして
普段より体重が1kg増えてもさほど苦しくは無いのですが、、、

徐々に増えて、普段より1kgの場合は結構きついです。

一方、3時間前にトンカツとかシャウエッセンを食べると血液が固まる。

そんな経験があります。

【28729】Re(1):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/2/22(水) 12:23 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

大昔 透析中 1時間に500CC 4時間で2Lのんでいたことがあります。徐水量はその分プラスして除水 します。 5時間透析でしたが 血圧もさがらず 少量のHDF として 何回かトライしたことがありますが 検査データには 大きな変化はなかったです。水分の吸収は 早いですね。
500ccを一時間で飲むのも しんどかったですよ。

数字は 少し違っているかもすれません。14年前ですので

【28730】Re(2):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 12/2/22(水) 12:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:
なるほど、、、、、
ちなみに、おしりの『19』は19年目の意味ですか?

【28731】Re(3):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/2/22(水) 13:52 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

19年目です。
透析導入してすぐに 腎臓摘出無尿 Dw100KG以上 でも 18年生きてこれました。

【28732】Re(2):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ダモ  - 12/2/22(水) 15:06 -

引用なし
パスワード
   ▼マーゴさん:
>▼ダモさん:
>>透析中は塩分やカリウムを食べても、全部抜けるのでOKなの?
>>そんなこと、医師から聞いてませんけど。
>>そんな貴重な情報、言わないはずなくないですか?
>
>全部抜けるなんてことはありませんよ。
>そこそこに抜けます。
>医学的にどの程度抜けるかは、
>個々の透析条件によって変わると思います。
>また、食べる時間によっても。
>私は、導入の頃、ドクターに教えてもらいましたよ。
>果物等は透析開始してすぐ食べろなんて。

1件目の病院では、朝8:30〜13:00くらいの時間帯でしたので
飲食している人は誰もいませんでした。(お茶も氷もでない)
なので、食べたい人は損してることになりますねぇ。
私自身は、それほど、がっついてないですが、
糖尿病の方は、病気が食べたくさせているでしょ?

【28733】Re(2):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 ダモ  - 12/2/22(水) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:
>▼希望さん:
>
>大昔 透析中 1時間に500CC 4時間で2Lのんでいたことがあります。徐水量はその分プラスして除水 します。 5時間透析でしたが 血圧もさがらず 少量のHDF として 何回かトライしたことがありますが 検査データには 大きな変化はなかったです。水分の吸収は 早いですね。
>500ccを一時間で飲むのも しんどかったですよ。
>
>数字は 少し違っているかもすれません。14年前ですので

実験で?

飲みたくても飲めないのもつらいですが、
飲みたくないのに飲めって言われるのもつらいですよね。
(移植後は2L飲むのがマストみたいで・・透析してるときはあんなに飲みたかった水分なのに・・って)

【28736】Re(4):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 12/2/22(水) 16:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

DWが重いと透析量にハンデがありますね。
一方では十分に透析していると、
容量が大きい分血液汚れ増加が少ないようなメリットもあるような、気がしています。

体重が倍だからと言って、食べる量も倍では無いですからね。。。

【28739】Re(4):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 12/2/22(水) 16:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

>19年目です。
>透析導入してすぐに 腎臓摘出無尿 Dw100KG以上 でも 18年生きてこれました。
初めまして お尋ねしたいのですが? 
19年間で1回の除水量は平均どのくらい除水されたのでしょうか?

【28745】Re(5):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/2/22(水) 22:46 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:

マックス 7200cc 時間当たり 1200ccですよ
胆のうとってからは 月曜日4% 水 金 2.5%以内です。

【28746】Re(3):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/2/22(水) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ダモさん:

HDFの機械がなかったので 先生へのアピール の意味がありました。
そのあと 今の透析室に転院して 6時間 HDFの 始めました。

【28749】Re(3):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/2/23(木) 18:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ダモさん:
>▼マーゴさん:
>>▼ダモさん:
>>>透析中は塩分やカリウムを食べても、全部抜けるのでOKなの?
>>>そんなこと、医師から聞いてませんけど。
>>>そんな貴重な情報、言わないはずなくないですか?

>>全部抜けるなんてことはありませんよ。
>>そこそこに抜けます。
>>医学的にどの程度抜けるかは、
>>個々の透析条件によって変わると思います。
>>また、食べる時間によっても。
>>私は、導入の頃、ドクターに教えてもらいましたよ。
>>果物等は透析開始してすぐ食べろなんて。

最初の質問は、マーゴさんが答えて頂いた通りで、私は透析開始後30分以内で食べるように言われました。
マーゴさん、ありがとうございます。
昔話しですが、クールボックスに「すいか」を入れて持ってきた患者さんがいて、いっきに食べて、いっきに血圧が下がり、
ドクターにえらく怒られた患者さんいたんですよ。
ドクターによっては、そのようなことにならないように言わないドクターもいらっしゃると思いますよ。
あくまでも、ドクターの指示に従うべきと私は思います。

現在と違って水分制限の厳しい時代を生きた患者さんで、「すいか」半分いっきに食べるのが夢だったそうで、
ドクターに怒られたけどすっきりしたと言って喜んでましたが。

【28750】Re(3):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/2/23(木) 18:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ダモさん:

>1件目の病院では、朝8:30〜13:00くらいの時間帯でしたので
>飲食している人は誰もいませんでした。(お茶も氷もでない)
>なので、食べたい人は損してることになりますねぇ。
>私自身は、それほど、がっついてないですが、
>糖尿病の方は、病気が食べたくさせているでしょ?

現在は、診療報酬が変わりましたからね。今年の4月からは、確定ではないですが、透析1回につき300円下がるそうです。お茶も氷もでない。これが普通だと思います。
私は夜10時半までの夜間透析で、帰りは11時過ぎますから、晩ご飯は、外部の弁当屋に頼んでます。
自分でお弁当もってこられる患者さんもいますよ。
お弁当の中身をチェックされたとは聞いたことありません。
弁当にイチゴやバナナが入っていても注意されません。
すべて私たち患者の自己責任で、検査データをみながら私たちは食べてます。
最初に技士さんが看護士に飲食する量を申告し、計算してもらうだけです。

あと私は糖尿病患者さんのことは、わかりませんので、私とは違います。
施設の先生に相談されるのがいいと思います。

【28751】Re(4):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/2/23(木) 18:21 -

引用なし
パスワード
   すみません。
技士さんや看護士さんに です。

【28752】Re(5):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/2/23(木) 18:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ヨウ北海道さん:
>すみません。
>技士さんや看護士さんに です。


まだ医師不在ですか?

【28753】Re(6):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/2/23(木) 18:25 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼ヨウ北海道さん:
>>すみません。
>>技士さんや看護士さんに です。
>
>
>まだ医師不在ですか?

はい☆

【28763】Re(4):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ダモ  - 12/2/24(金) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ヨウ北海道さん:
>▼ダモさん:
>>▼マーゴさん:
>>>▼ダモさん:
>>>>透析中は塩分やカリウムを食べても、全部抜けるのでOKなの?
>>>>そんなこと、医師から聞いてませんけど。
>>>>そんな貴重な情報、言わないはずなくないですか?
>
>>>全部抜けるなんてことはありませんよ。
>>>そこそこに抜けます。
>>>医学的にどの程度抜けるかは、
>>>個々の透析条件によって変わると思います。
>>>また、食べる時間によっても。
>>>私は、導入の頃、ドクターに教えてもらいましたよ。
>>>果物等は透析開始してすぐ食べろなんて。
>
>最初の質問は、マーゴさんが答えて頂いた通りで、私は透析開始後30分以内で食べるように言われました。
>マーゴさん、ありがとうございます。
>昔話しですが、クールボックスに「すいか」を入れて持ってきた患者さんがいて、いっきに食べて、いっきに血圧が下がり、
>ドクターにえらく怒られた患者さんいたんですよ。
>ドクターによっては、そのようなことにならないように言わないドクターもいらっしゃると思いますよ。
>あくまでも、ドクターの指示に従うべきと私は思います。
>
>現在と違って水分制限の厳しい時代を生きた患者さんで、「すいか」半分いっきに食べるのが夢だったそうで、
>ドクターに怒られたけどすっきりしたと言って喜んでましたが。


っていうことは、透析中でも、カリウムが多いものは食べない方がいいってことですよね?

【28768】Re(5):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/2/25(土) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ダモさん:

>>最初の質問は、マーゴさんが答えて頂いた通りで、私は透析開始後30分以内で食べるように言われました。
>>マーゴさん、ありがとうございます。
>>昔話しですが、クールボックスに「すいか」を入れて持ってきた患者さんがいて、いっきに食べて、いっきに血圧が下がり、ドクターにえらく怒られた患者さんいたんですよ。
>>ドクターによっては、そのようなことにならないように言わないドクターもいらっしゃると思いますよ。
>>あくまでも、ドクターの指示に従うべきと私は思います。
>>現在と違って水分制限の厳しい時代を生きた患者さんで、「すいか」半分いっきに食べるのが夢だったそうで、
>>ドクターに怒られたけどすっきりしたと言って喜んでましたが。
>
>
>っていうことは、透析中でも、カリウムが多いものは食べない方がいいってことですよね?

おはようございます♪
ダモさん、すみませんが、私はドクターではありませんしそのようなことは、どこにも書いておりません。
私は、今月で透析34年になる患者です。
昭和53年の頃の事実を書いているだけです。昭和63年頃までは、透析中でも、カリウムが多いものは食べれませんでした。
6時間透析でも、水分は現代の透析とは違い抜けませんでしたからね。
現代は、はっきり言えますが、変わりました。私は、カリウムが多いもの透析中に食べております。(患者として書いております。)夕食も寝ながらではなく、座って食べてます。


当然、当時の私も氷大好きでした。平成15年ぐらいまで氷を食べる癖はやめれなかったですね。
ですけれど、これは違うんだとわかったのは、Kusakari先生のこの掲示板でした。
しっかり透析すれば、しっかり食べれるし、しっかり動くこともできるんだということ。
現在の私は、氷をガリガリ食べることは、なくなりました。体温も36度以上になりました。

ダモさんや希望さんの書き込みを読んでおりますと、透析格差を感じます。
出会ったドクターによって、透析生活がまったく違うということ。
Kusakari先生の施設で透析されているよねちゃんや、リリーさんがうらやましいです。

【28769】Re(6):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 12/2/25(土) 14:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:
>▼kasagoさん:
>
>マックス 7200cc 時間当たり 1200ccですよ
>胆のうとってからは 月曜日4% 水 金 2.5%以内です。

私は83DWで(マックス4500)すが時間当たり700cc以下で透析時間調整をしていますが・・・・時間1200は 凄いですね 始めて聞いた数字です・・・足攣りガンガンの時もあったでしょう?
感服しました。

【28775】Re(7):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/25(土) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>私は83DWで(マックス4500)すが時間当たり700cc以下で透析時間調整をしていますが・・・・時間1200は 凄いですね 始めて聞いた数字です・・・足攣りガンガンの時もあったでしょう?

かつては4000オーバーを4時間で完済していました。
今でも、DW48少々で900/hなら大丈夫です。
強いて言えば、DWまで引かれるとチト辛い。500も残れば平気なんですが。
スタッフの自主規制で3500/4hが一応上限。
週末までに計算を合わせないとウルサイので自主規制はします。

【28777】Re(8):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 12/2/26(日) 0:31 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>▼kasagoさん:
>>私は83DWで(マックス4500)すが時間当たり700cc以下で透析時間調整をしていますが・・・・時間1200は 凄いですね 始めて聞いた数字です・・・足攣りガンガンの時もあったでしょう?
>
>かつては4000オーバーを4時間で完済していました。
>今でも、DW48少々で900/hなら大丈夫です。
>強いて言えば、DWまで引かれるとチト辛い。500も残れば平気なんですが。
>スタッフの自主規制で3500/4hが一応上限。
>週末までに計算を合わせないとウルサイので自主規制はします。
 
除水スピードは DWの10/1が心臓に良いと 書かれていましたね、

【28778】Re(9):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/2/26(日) 6:43 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
 
>除水スピードは DWの10/1が心臓に良いと 書かれていましたね、

1% 程度,ですね.

【28779】Re(10):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/26(日) 8:38 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼kasagoさん:
> 
>>除水スピードは DWの10/1が心臓に良いと 書かれていましたね、
>
>1% 程度,ですね.

はい 承知しています。
体重増、3%、5% の件も。
あえて気にしない事に決めました。
他人に頼る事の無意味さと
自分側だけの努力(ガマン)での限界を知ったからです。

【28780】Re(10):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 12/2/26(日) 9:02 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼kasagoさん:
> 
>>除水スピードは DWの10/1が心臓に良いと 書かれていましたね、
>
>1% 程度,ですね.
先生細かいことですが、これは確かに心臓に負担が掛らないノか 全然疲労感が有りませんね
望ましくは時間当たり(DWに関係なく)0.5〜0.6未満ですと 
QB320でも 治療感が無くて良いですね。 

【28783】Re(11):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/26(日) 22:55 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>望ましくは時間当たり(DWに関係なく)0.5〜0.6未満ですと 
>QB320でも 治療感が無くて良いですね。 

除水速度より、いかに残すかがカギ。
具体的には、時間当たり1%の除水でDWまで引くより
フル除水(時間2%弱)で500程度残した時が遙かに楽。
結果、自然とそちらを狙う方向に・・

【28785】Re(12):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 12/2/27(月) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>▼kasagoさん:
>>望ましくは時間当たり(DWに関係なく)0.5〜0.6未満ですと 
>>QB320でも 治療感が無くて良いですね。 
>
>除水速度より、いかに残すかがカギ。
>具体的には、時間当たり1%の除水でDWまで引くより
>フル除水(時間2%弱)で500程度残した時が遙かに楽。
>結果、自然とそちらを狙う方向に・・
ガンガン抜いても足等攣る事はないですか?・施設の頃私は苦手でした・・今はHHDなので全てを自由に決めて出来るので楽ですが・・・

【28787】Re(13):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/27(月) 7:56 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>ガンガン抜いても足等攣る事はないですか?・施設の頃私は苦手でした・・今はHHDなので全てを自由に決めて出来るので楽ですが・・・

『攣る』と言う経験は殆どありません。
強いて言えば、引きすぎた??時の帰宅後就寝時に経験した記憶が。
頻度としては年1度以内ですから、原因については勘違いかも。

自分の判断で決められる範囲の大きかったPDを忘れられません。

【28790】Re(14):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 12/2/27(月) 19:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>▼kasagoさん:
>>ガンガン抜いても足等攣る事はないですか?・施設の頃私は苦手でした・・今はHHDなので全てを自由に決めて出来るので楽ですが・・・
>
>『攣る』と言う経験は殆どありません。
>強いて言えば、引きすぎた??時の帰宅後就寝時に経験した記憶が。
>頻度としては年1度以内ですから、原因については勘違いかも。
>
>自分の判断で決められる範囲の大きかったPDを忘れられません。

5年以上の方はほとんどが 平気な人が多いですね・・・心筋壁が厚くなりませんかね?・・・
共に長生きしましょう・・・

【28793】Re(15):数少ない経験ですが、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/28(火) 1:44 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>5年以上の方はほとんどが 平気な人が多いですね・・・心筋壁が厚くなりませんかね?・・・

もしかすると、全てに該当しますかね。
壁が厚くなったと言われたのは数年前。
「丈夫になった?」と聞いたら、違ったようでした。

>共に長生きしましょう・・・

現状の透析では、細く長くも、極細でなければ難しいと知った時、
私には無理と、長くは諦めました。
どうせ短くなら、悔いを残さぬように太く と思っています。

今晩(昨晩?)も400残り。
この程度残れば、ギリギリ調子維持。

650 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori