C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
650 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【28643】手が大変なことになりました。 ダモ 12/2/17(金) 15:08 [未読]

【28794】Re(2):ほんとですか? Taro 12/2/28(火) 1:52 [未読]
【28799】Re(3):ほんとですか? kusakari 12/2/28(火) 11:25 [未読]
【28803】Re(4):ほんとですか? Taro 12/2/28(火) 13:15 [未読]
【28812】Re(4):ほんとですか? 野の花 12/2/28(火) 19:37 [未読]
【28802】Re(3):ほんとですか? ダモ 12/2/28(火) 12:46 [未読]
【28804】Re(4):ほんとですか? Taro 12/2/28(火) 13:25 [未読]
【28813】Re(3):ほんとですか? 寿限無 12/2/28(火) 20:01 [未読]
【28815】Re(4):ほんとですか? Taro 12/2/28(火) 20:24 [未読]

【28794】Re(2):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/28(火) 1:52 -

引用なし
パスワード
   ▼山羊さん:
>透析中だけの楽しみに止まればよいですが、最も甘くなりやすいのが塩分管理だと感じています。

自分の思うような塩分管理が出来る(出来ている)人って、どの程度いるのでしょう。
独り暮らしならともかく、同居人が居る場合・・・

入院時の病食、3gと聞きました。全く平気です。
自宅では、多分20g近いのでは・・と思っています。

【28799】Re(3):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/2/28(火) 11:25 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>自宅では、多分20g近いのでは・・と思っています。

本当なら、一日の水分増加量が2.5リットル程度になりますけど、

いかに、施設側がやる気がないとは言え、それは自殺行為です。

太く生きるとは、そういう意味ではないでしょう?

【28802】Re(3):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ダモ  - 12/2/28(火) 12:46 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>▼山羊さん:
>>透析中だけの楽しみに止まればよいですが、最も甘くなりやすいのが塩分管理だと感じています。
>
>自分の思うような塩分管理が出来る(出来ている)人って、どの程度いるのでしょう。
>独り暮らしならともかく、同居人が居る場合・・・
>
>入院時の病食、3gと聞きました。全く平気です。
>自宅では、多分20g近いのでは・・と思っています。

うち(の夫)は、ハンバーグはソースなし、野菜炒めも「味ないよ」って言ってもいいよって言います。献立も病院食みたいなのが好きみたい(笑)
東北の人は、濃い味が好きなので、厳しいかもしれませんね。
あ、あと韓国料理もしょっぱいので(キムチとかケジャンとかチゲとか)、韓国語講座の会食の時とか、あんまり食べられなくて残念です。

【28803】Re(4):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/28(火) 13:15 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>本当なら、一日の水分増加量が2.5リットル程度になりますけど、

巷の食品塩分量とされているものから概算すると、近いと思ったのですが・・
中2日で5000増なら、何度か経験していますけどね。
導入前に水分摂取2L/dayを言われた時、それはそれで結構地獄だった記憶が。

>いかに、施設側がやる気がないとは言え、それは自殺行為です。

施設側には感謝です。
クドクドと文句言われませんから。
多分、週末のツジツマ合わせがうまく行っている為だと思いますけど。
低いと思えるドライにも、体を合わせる事で血圧低下へ対応したり。
『チガウヨナァ・・』と思いながらも努力してます。
だから嫌いなんです。他人との関わり!

>太く生きるとは、そういう意味ではないでしょう?

そうそう思い通りに行くとも思っていません。
他人との面倒は出来るだけ避けたい 自分がガマンしても・・ でしょうか。
自己満足の世界です。

【28804】Re(4):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/28(火) 13:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ダモさん:
>うち(の夫)は、ハンバーグはソースなし、野菜炒めも「味ないよ」って言ってもいいよって言います。献立も病院食みたいなのが好きみたい(笑)

私も味なし平気です。
肉類はNGですが、魚類、野菜は全く無塩でもOK。
刺身を醤油ナシで食べると、周囲から「気持ち悪い」と嫌がられます。

>あ、あと韓国料理もしょっぱいので(キムチとかケジャンとかチゲとか)、韓国語講座の会食の時とか、あんまり食べられなくて残念です。

韓国料理は、しょっぱいよりも辛いと言うイメージ。
調味料の塊の感じがして、あまり好きでは無い。

【28812】Re(4):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 12/2/28(火) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>>自宅では、多分20g近いのでは・・と思っています。

「自己管理」導入当時よく言われました。
文字にすれば四文字ですが、内容は多種にわたりますね。
塩分=水分摂取⇒体重増
この方程式が実感できたのは、入院したときと
退職して自宅で食事をするようになってから。
しかし、全く外食しないわけではありません。

今考えると夜の酒席での食べ物の塩分が強かった。
『酒の肴は”健康な大人”対象で、塩分強くして
ビールを飲ませる、という店側の魂胆』という都市伝説も
なるほどと思う。

【28813】Re(3):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 寿限無  - 12/2/28(火) 20:01 -

引用なし
パスワード
   ▼Taroさん:
>
>自分の思うような塩分管理が出来る(出来ている)人って、どの程度いるのでしょう。
>独り暮らしならともかく、同居人が居る場合・・・
>

ニョーボの手料理はもともと薄味なので、自然と味のない料理に慣らされました。
とはいえアバウトな調味料の使い方なので、しょっぱいことも多々。
自分自身での塩分管理は考えたことありません。

食事はまったくの普通食。
子供たちが育ちざかりなもので、肉や魚が中心。生野菜バリバリ、果物シャクシャク。
もちろんいっしょになって食べてます。
ビッグマックが安売りだーっ と買いに行ってみたり。

それでいて検査結果はほぼ正常値。
定期的に栄養士が食事指導にやってきますが、なにも言われること、無し。
食生活は正直に話していますが、たいてい雑談に花を咲かせてる次第であります。

【28815】Re(4):ほんとですか?
←back ↑menu ↑top forward→
 Taro  - 12/2/28(火) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼寿限無さん:
>それでいて検査結果はほぼ正常値。

透析量の違いかと。

>定期的に栄養士が食事指導にやってきますが、なにも言われること、無し。
>食生活は正直に話していますが、たいてい雑談に花を咲かせてる次第であります。

何かの入院時、1度栄養士が来た?事があります。
が、
無理矢理話を曲げ尽くし、雑談だけ。
「こんなのも マ いいかっ」と言わせた記憶アリ。

定期的なんて アリマセン。

650 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376499
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori