C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
682 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【28786】シャントに関する勉強会 kusakari 12/2/27(月) 7:47 [未読]

【28900】Re(3):シャントに関する勉強会 かっぱちゃん 12/3/3(土) 23:16 [未読]
【28907】Re(4):シャントに関する勉強会 kusakari 12/3/4(日) 17:03 [未読]
【28934】お詫びと追記 misato 12/3/5(月) 10:57 [未読]
【28935】Re(1):お詫びと追記 kusakari 12/3/5(月) 11:06 [未読]
【28942】Re(2):お詫びと追記 misato 12/3/5(月) 11:48 [未読]
【28964】Re(1):お詫びと追記 かっぱちゃん 12/3/6(火) 0:22 [未読]
【28967】Re(2):お詫びと追記 misato 12/3/6(火) 1:50 [未読]
【28963】Re(5):シャントに関する勉強会 かっぱちゃん 12/3/6(火) 0:19 [未読]
【28970】Re(6):シャントに関する勉強会 kusakari 12/3/6(火) 8:37 [未読]
【28982】Re(7):シャントに関する勉強会 かっぱちゃん 12/3/6(火) 22:57 [未読]

【28900】Re(3):シャントに関する勉強会
←back ↑menu ↑top forward→
 かっぱちゃん  - 12/3/3(土) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>逆に,無駄な?PTAよりも,再建を優先するスタンスと受け取りました.

「無駄なPTA?」という境界線的な考え方はどのように前波先生は言っていましたか?よろしければ教えて頂けるとありがたいです。

と言うのも、私が勤めるクリニックは積極的にPTAを行っている方だと思います。
それと合わせて、ボタンホール穿刺の患者さんも多いので、「穿刺」という人為的な血管の狭窄を作りにくくしているのかもしれませんが、シャント再建の件数は昔に比べかなり少ないとう印象です。

動脈硬化の強い患者さんもいますし、PTAをして3か月にシャントエコーで再狭窄→PTAを繰り返している患者さんも現実います。

脱血不良や明らかな静脈圧の上昇やそれに伴う再循環や止血困難などに対しPTAを行うことは、シャント血管の保持としては有効だと思っています。

しかし、脱血も良好で普段穿刺しているラインの静脈圧にも問題ないのに、シャントエコー上、狭窄部位(透析を行う上ですぐに影響はない)があるのでPTAを行うケースなどはどこまでが必要なのか考えさせられる時もあります。

シャントは血液透析を受ける患者さんにとって命綱です。それをできるだけ長持ちさせて使うことがスタッフの役割だと思いますし、シャント再建は最終手段として考えることも大事だと思っています。

なので、「無駄なPTA?」というところにかなり興味があります。

長々とすみません。

【28907】Re(4):シャントに関する勉強会
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/3/4(日) 17:03 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱちゃんさん:

>「無駄なPTA?」という境界線的な考え方はどのように前波先生は言っていましたか?よろしければ教えて頂けるとありがたいです。

いいえ,彼がそういう表現をしたのではありません.

彼は,こういう場合はPTAよりも再建しますと,術前後の血管造影写真とともに例示されたのです.

無駄な,というのは小生の意訳.


>と言うのも、私が勤めるクリニックは積極的にPTAを行っている方だと思います。
>それと合わせて、ボタンホール穿刺の患者さんも多いので、「穿刺」という人為的な血管の狭窄を作りにくくしているのかもしれませんが、シャント再建の件数は昔に比べかなり少ないとう印象です。

小生なりの基準でも,再建できる余裕のある血管であるのに,3ヶ月や4ヶ月未満の日程でPTAを繰り返すような場合は,再建を採用します.

あくまでも,再建できる状態の血管であることが前提です.

ダメなら,毎月でもPTAをせざるを得ません.とんでもない医療費の高騰になりますけどね.

この4月からPTAの点数が18000点でしたか,とんでもなく値上がりしました.

エコーや血管造影のお値段込の事になりますが,

点数が上がったがために,再建すべきシャントをPTAを優先する自体が起きないか懸念します.

透析本体じゃない手技や,きちんと治療すれば不要なはずの薬剤の点数が嵩んで,透析本体の値段が下げられることは良いことではありません.

【28934】お詫びと追記
←back ↑menu ↑top forward→
 misato E-MAILWEB  - 12/3/5(月) 10:57 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼かっぱちゃんさん:

【28886】にて、コメをいたしまして、注意を受けましたmisatoと申します。
kusakari先生と、かっぱちゃんさんには、不愉快な思いをおかけして申し訳ありませんでした。
正直に言いまして、ご指摘いただいても しばらくは えっ?どうして?と思いました。
私は、誰の意見も否定していないのにと思いました。
ここからして、考えが足りませんでした。
いまは、そうだったんだと自分なりに理解しました。
申し訳ありませんでした。

なんどもPTAをすることに関しての疑問はPTAを否定することでは、ましてやPTAをする医師を否定するものではありません。
状況を詳しく書かなかったのですが、あの糖尿病腎症の方は、何度かのPTAを(2週間ごと)数回繰り返し、入院転院し亡くなられました。
痛くてたまらない。と嘆いておられました。
止血してもしても出血する様子も見ていましたので、ほかに方法がなかったのかな?と感じていました。シロウトなので、亡くなったことと、PTAでの不具合を関連づけて考えてしまいました。
あさはかでした。

今回、もしも うちの母親がPTAをしましょうと言うことになったときに、どう考えればいいのか情報がほしくて書き込みました。
かっぱちゃんさんの、次に続くご質問と、その回答で、聞いてみたかったことがわかりました。
ありがとうございました。

ボタンホールに関しましては、これもまた草刈先生への否定意見のように感じられたかと思いますが、そうではありません。
他意なく、そして、他人の意見ではありますが、ルミ先生がそう言われていたという事実を書いただけでした。
わたしは、ボタンホール推奨派なんだけど、どうして?みたいな強い気持ちはまったくなく、だいいちボタンホールを知りません。見たことがありません。
しかし、あの話の流れでは、ルミ先生だって肯定されてるのに、どうして?
みたいな強い感じの書き方になっていました。そう受け止め方られても仕方のない書き方になってしまってました。
ご指摘いただいて気づきました。鈍感というのか、思慮不足でした。

草刈先生と、かっぱちゃんさん、そして さっちゃんさん、多くのこの掲示板に集う皆様方、改めまして あの書き込みに関して反省していますことを、ここに表明させていただきます。

そのほか、ステージママということに関しましては、言われても仕方ないと思います。
さっちゃんさんが、そんなふうに感じられるのは、仕方ありません。
いつも接していただいてる医療者でも、二手に別れています。

・介護がたいへんですね。もう少し自分の人生も大事にしてと、いう私への同情
・母上は、娘さんに遠慮して何も言えないという、母への同情

どちらの見方も正しいと受け止めています。
どちらもありますので。

ただ一点、誤解をしていただきたくないことがあります。
私は医療者と互角に並ぼうだとか、汚点を捜して追求しようとは考えておりません。
彼らを心から尊敬しております。
医療の世界で、ひとのために心血を注いで日夜、努力されてる人たちを羨望しております。
家系に医療人がいました。どんな状況でも患者さんに寄り添っていたと聞いています。(故人)ですので、ある意味、へんな表現で、またお叱りを受けるかもしれませんが、どうしてこんな人が医療に携わっているんだろう?と、いう疑問が沸くこと 厳しい目で見てしまうこともありました。
ですが、スタート地点では、ヒポクラテスでしたか?ナイチンゲール憲章でしたか?この教えを胸に刻み志高く取り組んでこられてきて、何がしかのアクシデントで、その原点の志が削がれてしまった。ただそれだけのことだと思うのです。
時間がたてば戻ってきてくれると思っています。
昔は、待てずに噛み付いていました。
出会った頃は、いつも患者さんのことを心配してくださる先生だったのに、だんだんプライベートに重きを置くようになってきた先生もいます。そういった先生に抗議もしてました。
ですが医療者は聖人ではありません。
たまには、二日酔いで診察ができなくなることもあるでしょう。
医療ミスだってあります。
手術は成功して当たり前、失敗すれば罪悪人。しんどい仕事です。
それでも、日々知識を深め、技術を高め、命に向き合ってくださっています。
ありがたい存在です。

私たちは、彼らに頼らなくては生きていけません。
いくらセルフメディケーションうんぬんの情報を持っていても、心身が折れてしまえば、助けてもらえるとしたら 専門家しかいません。

こんな気持ちで、私はみています。
親しみが増せば、名前で声かけすることもありますので、こういう一面だけをみれば、フレンドリーすぎるかもしれません。
医療者との距離感は、個々で異なるのが自然だと思います。

また、私は医療者でもなく、透析者でもなく、家族という立ち位置なので、一番 遠いところで透析の世界を見ていると思います。なので実感も体験もなく聞きかじったことしか、自分の中へは落とし込めません。はがゆいのですが、どうしようもありません。
時として治療のことを知りたい気持ちが、うざく感じられるかもしれません。
この点は、どうしようもありません。

長くなり失礼いたしました。

不愉快な思いをおかけした個々の方に、個別にお詫びをさせていただくのが筋ですが、どうしてもメールやサイトのコメントを書く事ができませんでした。

これは、気持ち的にではなくて、物理的にです。
ブログはあるものの、鍵付きで入れないケースもありまして、ここに場所をお借りしました。
すみません。当方メルアド開示しました。
また、お怒りに触れることを書いているやもしれません。
どうかご教示ください。

【28935】Re(1):お詫びと追記
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/3/5(月) 11:06 -

引用なし
パスワード
   ▼misatoさん:

特段の問題が有ったとは認識しておりませんのでご安心を.

専門領域の世界は,ちょっと足を踏み入れる程度の知識と経験では,暗中模索五里霧中です.
理解しがたい事が多数あるのは当たり前です.

現実的に小生なども,他所の領域の医療分野でもちんぷんかんぷんの事がだんだん増えてきています. 

そんなものです.

【28942】Re(2):お詫びと追記
←back ↑menu ↑top forward→
 misato WEB  - 12/3/5(月) 11:48 -

引用なし
パスワード
   ゚(゚´Д`゚)゚

先生のお気遣い 痛み入ります。

ありがとうございます。

【28963】Re(5):シャントに関する勉強会
←back ↑menu ↑top forward→
 かっぱちゃん  - 12/3/6(火) 0:19 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>小生なりの基準でも,再建できる余裕のある血管であるのに,3ヶ月や4ヶ月未満の日程でPTAを繰り返すような場合は,再建を採用します.
>
>あくまでも,再建できる状態の血管であることが前提です.

同感です。短い期間のPTAを繰り返すのであれば、ましてや再建できる血管があるのであればと思います。
しかし、患者さんからみたら、たとえPTAを繰り返していたとして、再建できる血管があったとしても、できるだけ再建はしたくないと思っているケースもあると思います。
最終的には患者さんに選択してもらうことがベストですよね。

>点数が上がったがために,再建すべきシャントをPTAを優先する自体が起きないか懸念します.

かなりありえる事態ですよね。PTA件数の統計があからさまに跳ね上がりそうで怖いです。

【28964】Re(1):お詫びと追記
←back ↑menu ↑top forward→
 かっぱちゃん  - 12/3/6(火) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ▼misatoさん:

>kusakari先生と、かっぱちゃんさんには、不愉快な思いをおかけして申し訳ありませんでした。

何も気にしていませんでした。
私もkusakari先生同様、問題はなかったように思います。

【28967】Re(2):お詫びと追記
←back ↑menu ↑top forward→
 misato WEB  - 12/3/6(火) 1:50 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱちゃんさん:
>▼misatoさん:
>
>>kusakari先生と、かっぱちゃんさんには、不愉快な思いをおかけして申し訳ありませんでした。
>
>何も気にしていませんでした。
>私もkusakari先生同様、問題はなかったように思います。

そう言っていただけると、ほっとします。

そうなると、別のトピックで失言しているのでしょうね。
゚(゚´Д`゚)゚

【28970】Re(6):シャントに関する勉強会
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/3/6(火) 8:37 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱちゃんさん:
>かなりありえる事態ですよね。PTA件数の統計があからさまに跳ね上がりそうで怖いです。

どうやら,3か月に一回しか請求できないそうです.

【28982】Re(7):シャントに関する勉強会
←back ↑menu ↑top forward→
 かっぱちゃん  - 12/3/6(火) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>どうやら,3か月に一回しか請求できないそうです.

情報ありがとうございます。

682 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori