C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
604 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【29962】患者のpH 重炭酸イオン濃度 5月 kusakari 12/6/4(月) 8:05 [未読]

【29965】Re(3):患者のpH 重炭酸イオン濃度 5月 ヌーボー19 12/6/4(月) 11:09 [未読]
【29966】Re(4):患者のpH 重炭酸イオン濃度 5月 kusakari 12/6/4(月) 11:25 [未読]
【29967】Re(5):患者のpH 重炭酸イオン濃度 5月 ひでぼん 12/6/5(火) 8:28 [未読]
【30006】Re(5):患者のpH 重炭酸イオン濃度 5月 ヌーボー19 12/6/10(日) 8:27 [未読]
【30009】Re(6):患者のpH 重炭酸イオン濃度 5月 kusakari 12/6/11(月) 16:16 [未読]

【29965】Re(3):患者のpH 重炭酸イオン濃...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/6/4(月) 11:09 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼ヌーボー19さん:
>
>判りません,食べ方や身体活動の度合いでも違うでしょうね。

ある先生方の対談で
 現在行われている透析は 時間的には 1週間のうちの7%しか治療にあてていません。その間に少しアルカローシスであっても 全体のなかで それがどのような意味をもつものかを考えると
みなさんが過剰に反応している気がします。

とありました。透析が終わればすぐに 下がってくるものと考えられたんです、透析後すぐに下がってしまうのであれば 心配はだいぶ少なくなると思いました。

 

【29966】Re(4):患者のpH 重炭酸イオン濃...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/6/4(月) 11:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

週3〜4回なら透析後の重炭酸イオンが30になっても気にしなくて良いと思います。

逆に、ひでぼんさんなんかどうなっているんでしょうね?

週6回8時間なんて方も居るようですけど?

【29967】Re(5):患者のpH 重炭酸イオン濃...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひでぼん  - 12/6/5(火) 8:28 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
おはようございます。血ガスの事ですよね?此処4〜5年測ったことが無いです。
R先生にはたまには施設で透析してねと言われてるのですが、在宅の味を覚えてしまうと
中々踏ん切りがつかなくて・・・

とにかく、透析液の種類をヨーロッパ並みとは言いませんが
もう少しバリエーションを増やして欲しいですね。

【30006】Re(5):患者のpH 重炭酸イオン濃...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/6/10(日) 8:27 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

4時間でも 問題ない施設もあれば 心配だという施設
30を超えても 数時間程度なので 心配ないという先生もいれば 心配だという先生
はっきり言って わかんないです
まずは 誤差がどれくらいか はっきりさせるべきではないでしょうか。
透析量の違いというよりも 機械の誤差の問題かと

ネットで勉強したんですが 私なりに理解したのですが 
補正されやすい部分とされにくい部分が存在し されにくい部分の容量は 大きいという感じはします 濃度が同じという意味ではなく 
透析前後の値が 安定するまで 数週間かかる。
中一日と 中2日でも あまり数字が変わらない。

重炭酸イオンは 連続透析やっても 透析後には 30〜31程度しか上がらないのでは 
        透析4時間もすれば 均衡するのでは
        一度の透析での補正される量は 体全体の容量から比べれば 非常に少            ないのではないか
        透析後 速やかにある程度まで下がり 後はじわりじわりと下がるのでは
        一時的に30を超えても 石灰化のリスクは少し上がるが どの程度か不明

クエン酸カルシュウムは 体内に入れば どうなるのかも不明

酢酸は すぐに分解されるので 酢酸のマイナス部分が いまいち 実感できません。カーボスターの石灰化のリスクのほうが心配です。

私個人的には レナジェル 1日10飲んでいますし 選択するのなら 今のところ 4号のほうが いいかなと 思います。 

既製品の濃度を調整するようなことは うちの先生は たぶんしないと思います。

      

【30009】Re(6):患者のpH 重炭酸イオン濃...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/6/11(月) 16:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

完璧な透析液なんて無いんだと思います。

酢酸やクエン酸を含まない,アセテートフリーバイオフィルとレーションなんてのが,一つの解決策かなとは思いますが,之も市販品の電解質などの濃度は理想的ではありませんでした。

臨床科が色々対策をとる(責任も伴います),試行錯誤することでメーカーも対応できるようになると思いますけどね。

604 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376748
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori