C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
581 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【30173】ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/15(日) 14:52 [未読]

【30175】Re(2):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/15(日) 16:02 [未読]
【30176】Re(3):ダイアライザーの再使用 さっちゃん携帯 12/7/15(日) 17:03 [未読]
【30178】Re(4):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/15(日) 22:48 [未読]

【30175】Re(2):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/15(日) 16:02 -

引用なし
パスワード
   いやいや、米、欧州の一部、アジアでもコストを下げるために、
再使用をしていると聞きます。

海外に追随するのが得意な日本ですから油断は禁物だと思います。
殺菌剤と生食を流して一丁上がり、なんてことは・・・

【30176】Re(3):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 12/7/15(日) 17:03 -

引用なし
パスワード
   導入当初ですから、もう38年前ですが
再利用を実際に、していました。

違法ですが、病院も無くなり院長も
他界されましたので、時効ね、書きます。

回収後、大胆に水道水ダイレクトで
洗い流していました。

消毒には、ホルマリンを充填でした。
洗浄不足で、微量でも血管内に入ると
飛び上がる程の激痛です。

当時の性能では、二回が限界でした。
三回目となると、分子どころか
除水すら殆んど抜けませんでした。

私ではなく、感染で怖い場面も見てきました。

現在、国内では再生は認められていませんが
連日短時間透析と言う言葉が
約20年くらい前でしょうか?
言われ始めた頃、再生が前提での話も聞きました。

今の機器は、性能もグッと上がり
万が一、再利用となっても、機能するかも
知れませんが
汚染、感染などを含め、十分な対応策が
ないかぎり、経験者として断行反対です。

けれど、のりさんが懸念しておられる状況も
将来的に、全く否定は出来ないですもんね。

30年前、ハワイの透析室でお話した少年は
5と名前がマジックで書かれたダイアライザー
を、自らプライミグし再利用五回目と
話してくれました。


もちろん、透析費用は実費自己負担と話してました。

私、語学が乏しいので、大使館の友人に訳して貰った(笑)

違う環境に身を置き、見聞きした事で
如何に恵まれた、日本の医療と制度の恩恵を
受けているのか…
身を持って学習した当時です。

長くなり、すみません。

【30178】Re(4):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/15(日) 22:48 -

引用なし
パスワード
   さっちゃん。こんにちは。お久しぶりです。
再使用はどこかで絶対、話に上っていると思うんです。
さっちゃんのご経験のようにこっそりは今はないと信じたいですが。。。

30年前にハワイの透析を経験しているんですね。
どこの国でも国が費用を負担してくれる訳はなく、
みんな、自己負担ができる一部の人たちしか人工腎臓の恩恵を受けられない。
だからこそ、欧米でもアジアでも腎臓移植が普及しているんだと思います。

負担なしの透析を保っているのは本当に紙一重なんですよね。
政治家は削れるところから削ろうと虎視眈々のはずです。
再利用と言う事の危険度は知っておいた方がいいと思います。
ホルマリンはヤバいっす。

581 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376747
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori