|
▼ヌーボー19さん:
>▼パエリアさん:
>
>>私のお世話になっているクリニックは穿刺は一人で行っていますが、6名のスタッフで40床程度の穿刺をして回るのに30分ほどですから、平均4分半というところでしょうか。
>
>今考えたんですが
>一人のスタッフが ベットにやってきて ダイアライザーの接続から 血圧測定 問診 徐水量の計算 穿刺 回路の接続 機械の設定 透析記録の作成
>頑張ってくださいね と離れていくまでの時間が 4分30秒でしょうか。?
夜間透析なので、穿刺は5時からということになっていますから、入室から穿刺開始までの間(約15分)の間に除水量計算と機械の設定、問診は順次行っています。
血圧測定は入室前に各自自動血圧計で測定を行っています。
4分半で行われるのは計算と設定の再確認、シャント音の確認、穿刺、回路の接続、ヘパリン注入、QBなどの設定、透析記録の作成までですね。
それが終わってしばらくして、再確認の担当者が各ベッドを回って計算の再確認とダイアライザのひっくり返し、針先状態の確認などを行って回ります。
この再確認の担当者は途中まで他のスタッフと一緒に穿刺して回っています。
40床と書きましたが、遅れてくる方も多少いらっしゃるので一人当たり5分程度かもしれません。
|
|