C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
430 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【31751】患者には自由を kusakari 13/4/15(月) 21:04 [未読]

【31818】Re(1):透析とともに生きる TAMU 13/5/6(月) 13:51 [未読]
【31821】Re(2):透析とともに生きる kusakari 13/5/7(火) 13:24 [未読]

【31818】Re(1):透析とともに生きる
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 13/5/6(月) 13:51 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>著者:春木繁一先生
>
>サブタイトル:
>
>腎不全からの再生  精神科医自らを語る

きのう読み終わりました。
期待の数倍も読み応えのある本でした。

初期の透析がどんなに大変なものだったかを知り、...ドキドキしながら読みました。
(でも、自分が透析になる前に読まなくて良かった...と思いました(苦笑))

読んでいて一番すばらしいと思ったのは、多くの方々の友情や、師弟愛や、
(もちろん、まずはパートナーと家族の愛情!の濃さ!)、医師としての使命感や... 
そういうたくさんの暖かい心と行動に護られたこと。
そして、それらに対する春木先生の心からの感謝が
すなおに、ふんだんに語られていたことでした。

世の中には、すばらしい医療者がいっぱいいらっしゃるんだな〜...と
改めて思わせてくれる本でもありました。

そして、読んでいる間に何回も「今の透析はラクでよかった〜!」と思いました(笑)

単純に、正直なところ、感想はこんな感じです。

あ、あと、保存期の私自身の症状について、「そういうことだったのか〜!」と
納得できたことがいくつもありました。

それから、サイコネフロロジーの原点 10「隠された抑うつ傾向」を読んで
何度も頷きました。

キリがありませんね。
素晴らしい本を教えていただき、ありがとうございました。

【31821】Re(2):透析とともに生きる
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/5/7(火) 13:24 -

引用なし
パスワード
   ▼TAMUさん:

35〜40年前の透析の状況、小生の様なひ弱な人間にはとても耐えられそうにございません。

当時を生き残った方、よほど強靭な精神をお持ちだったのでしょう。

また、「誰かの為」とか「何かの為」を持っている人は、やはりお強いとも思いました。

430 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori