C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
415 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【31917】自動化が良いとは限らない 希望 13/6/5(水) 7:54 [未読]

【31940】透析治療に関する介入 kusakari 13/6/9(日) 5:29 [未読]

【31940】透析治療に関する介入
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/6/9(日) 5:29 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>以前から思っていたので 書いてみました
>透析施設内部の構造 配置 患者スペースの最低限 国で基準を決めたり
>治療時間も 例えばベース最低5時間でKTV1.8、β2など 最低限取り決めて
>それ等の除去率の有無の書を出先機関に定期的提出義務化

近い事を台湾でやったら患者の生存率が向上したそうです。

日本では・・・・先ず『国立』の施設や大学病院で範を示していただかないと?


日本の保険診療は医師の『善良なる意識』を前提にして居ますし?

指針では有りませんが、透析時間で診療報酬の区分けをしたのは多少そういう力とか意識が働いたでしょう。

ところがオンラインHDFでは時間区分が撤廃されちゃって・・・

415 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376745
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori