新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
利用規約
344 / 893 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
【32389】滅菌物の清潔操作について
9年目の臨床工学技士(恥
13/10/23(水) 16:44
【32394】Re(1):滅菌物の清潔操作について
naka
13/10/23(水) 21:20
【32394】Re(1):滅菌物の清潔操作について
←back
↑menu
↑top
forward→
naka
- 13/10/23(水) 21:20 -
引用なし
パスワード
▼9年目の臨床工学技士(恥さん:
>いつもたくさんの情報ありがとうございます。
>
>突然の質問で申し訳ありませんが、
>プライミング時のことについてお聞きしたいのです。
>
>私どもはプライミングで大塚生食注1000mlのポートのシールをめくってすぐに透析回路の針を刺し、プライミングを行っております。
>
>先日、院内の感染対策委員会にて議題になったのですが、そのポート自体がシールを貼ってあっても不潔であるのでアルコール綿で3回拭けとのお達しがきました。
>
>メーカーに直接確認しても、同じような回答だったと。
>
>恥ずかしながら、8年間従事させていただいており初耳でしたので皆様のご施設ではどのようにプライミングされておられるか、また、ついでで申し訳ありませんが穿刺部の消毒等お教え願えませんでしょうか?是非よろしくおねがいします。
最近プライミングの現場には遭遇していないので生食に関しては不明なのですが、
いつ頃からか記憶に薄いのですが、サブパックに関してはシール開封後アル綿で拭き拭きしてくれます。
344 / 893 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
┃
利用規約
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster
Dr.Kusakari
&
nikkori