|
▼ヌーボー21さん:
初めまして。いつもこちらを拝見していてお名前は存じ上げています。
返信、ありがとうございます。
>体重が 急激に減ることは 過剰透析ではないかと 思います。
6時間HDをしていた頃は食事が細かったのと、冠動脈バイパス手術後の食事への恐怖心からアミノ酸類やアルブミンの漏出に対して食事が追いついておらず、過剰透析のあったと思います。
が、その後徐々に戻して来ていますので尚更どうなのか?と思っている次第です。
>marsさんの体調が良くないのは 肝臓の影響かも
このところALPが上昇しており、その事も懸念しています。
一般的な肝臓のデータは悪く無いのですが、ALPの上昇が骨由来なのかそうでないのか確認するため、来週再度ALP検査を行うと同時にその分画もチェックする予定です。
>ガイドラインでは 最低限確保すべき透析量
>最低目標透析量は 提示されていますが
>どこまで 上げればよいのか は ありません
>なので 主治医の判断に まかせるしかないと思います。
主治医は熱心な方ですが、長時間透析・高効率透析系の透析をしている患者は私しかいないこともあり、本当に私が望む通りに6時間HDFをしても良いのか躊躇されています。
他の患者さんで私より体重増の多い方でも5時間しかやらないのに私だけ6時間やるのもどうか?と言う意見もスタッフにはあるようですし、それを押さえてまで6時間にした方が良いと言う確証・論文によるエビデンスを見つけられないと言うのもあるかもしれません。
>血液検査で リンが低くありませんか 前で5以上は ほしいかと
6時間HDをやっていた頃はリン吸着のための炭酸カルシウム錠は不要になっていました。
が、5時間HDFにしたらリンは一気に6後半に上昇、カルシウムは8前後に落ちてしまい、QBを上げたり、QsやQdを上げる・配分を変える等のコントロールをしてきましたが、どうにもならず私の方から炭酸カルシウム錠の再開をお願いしました。
その所為もあるかと思いますが、先週の検査前の日・月曜日はタンパク質の摂取が少なかったかもしれません。いつもは4.5くらいあります。
主治医が一番気にしているのは後のリンの値です。低リン血症を懸念しており、6時間にHDFを延ばした場合、更に低値を示しリスクが高くなると考えておられるようです。
私が提案している条件はQB300、Qs200/Qd400(TotalQd600)で6時間ですが、やはり過剰なんですかね・・・
今後ともよろしくお願いします。
|
|