|
▼熊さんさん:
>私の場合は、
>電気と水道の工事に15万円くらいかかりました。
>ちょうどはじめたところです。
>
私は自分(DIY)で3千円で済みました
>在宅透析の実際も、研修も、
>やってること自体は簡単です。
>ただ、4時間7日透析をしてみたら、慌しくて辛いです。
>準備ー穿刺に1時間くらい、返血ー片付けに30分かかります。
>連日は実際大変です。シャントも心配だし。
>やっぱり、週5回×4時間にしようかなと最近思っています。。。
>
私は週7回X3時間でしています。
>ごみが大量に出ます。
>キンダリーが20-30個届きます。
>激重です。2畳ぐらい占有します。
>
ごみは出ますね・・・メーカーにキンダリーの空容器は納品時に回収してもらいます
>プラスティック系の針で自分で刺します。病院と同じやつです。
>15G,16G,17Gを選びます。
>
まったく1人なのでトンボ羽形の針ハッピーキャス15Gを使っています
>ボタンホールは、
>ペインレスニードルを使って作ります。
ダルニードル15Gでしています
AVともボタンホールですが体調により時には入らない時があるので
ハッピーキャスを使います 穿刺から回収まで1人なのでトンボ針の方が
ラインとつなぐときに楽です
|
|