| |
▼野の花さん:
こんにちは。
参考になる貴重な回想記をありがとうございます。
わたしは、透析者の(うちの母親ですが)薬は、透析の先生に処方していただくと安心だと思っています。
ですが、総合病院ではないので、歯科や眼科や耳鼻咽喉、外科などの専門医を受診する際には、必ず透析をしていることを、真っ先に伝えます。
良心的な先生が多いのか、処方されたお薬を、必ず透析の先生に診ていただいてから服用してくださいと言われます。
今回の帯状疱疹は、透析クリニックで対応していただいて、バルトレックスの量に疑問を持ったものですから皮膚科専門医を受診しました。
そこでは、規定量は確かに500だけど、一日おきでもよかったんじゃないのかなと言われました。
医者はほかの医者のしたことを、あまり批判しないようですね。
透析で抜けるので大丈夫ですと言っていただけてホットしました。
でも、かなり疲れました。
|
|