C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
155 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【34295】診療報酬が決まる ヌーボー23 16/3/11(金) 11:16 [未読]

【34452】Re:診療報酬が決まる jp2kik 16/4/13(水) 17:00 [未読]
【34453】Re:診療報酬が決まる 草刈万寿夫 16/4/13(水) 20:54 [未読]
【34455】Re:診療報酬が決まる jp2kik 16/4/14(木) 10:31 [未読]
【34458】Re:診療報酬が決まる kusakari 16/4/14(木) 12:21 [未読]
【34454】Re:診療報酬が決まる ヌーボー23 16/4/13(水) 23:00 [未読]
【34456】Re:診療報酬が決まる jp2kik 16/4/14(木) 10:43 [未読]
【34459】Re:診療報酬が決まる ヌーボー23 16/4/14(木) 13:18 [未読]
【34461】Re:診療報酬が決まる jp2kik 16/4/14(木) 14:38 [未読]
【34463】Re:診療報酬が決まる ヌーボー23 16/4/15(金) 6:55 [未読]

【34452】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/13(水) 17:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:
>人工腎臓は 一律 マイナス200円
>
>ボトルHDFは 現状維持
>
>ダイアライザーは
>APS-21SA  1770円 が 1530円  マイナス240円
>FB-210Pβ 1770円   1530円
>PES-21SE  1830円   1670円
>VPS-21HA  1770円    1530円
>NF-2.1   1770    1660円
>積層型   5870    5780円
>
>ヘモダイアフィルター 
>MFX-21S  2860円   2810円
>
>4月から 新しい診療報酬になるので
>ダイアライザーの変更も 出てきますね
>仕入れ先との交渉になりますね。
>ついでに ファインフラックスの導入もお願いしています。

 発売間もなくの頃製造会社も、販売促進に迫られていたのかも知れませんが、各種あったダイアライザーを院長の鶴の一声で、Fixに統一。工学技師さんの一部は、大変憤ってみえました。しかし、押し切られたようです。
 それ故、価格も院長の納得の値段になったのだと思います。

【34453】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈万寿夫  - 16/4/13(水) 20:54 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

> 発売間もなくの頃製造会社も、販売促進に迫られていたのかも知れませんが、各種あったダイアライザーを院長の鶴の一声で、Fixに統一。工学技師さんの一部は、大変憤ってみえました。しかし、押し切られたようです。

技士が憤った理由が判りませんが・・・


> それ故、価格も院長の納得の値段になったのだと思います。

当院では、ほかのフィルターよりも仕入れ値が高いですが・・・

【34454】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/13(水) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

うちのクリニックでは

いまのところ ダイアライザーもヘモダイアフィルターも変更がありません。

MFXよりもFIXのほうが 仕入れ値が高いんです。

オンラインHDFの患者が増えているのに FIXの導入は 必要なんですが

あわてることもないし 値交渉は じっくりと あわてたら 損だもんね。

【34455】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/14(木) 10:31 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫さん:
>> 発売間もなくの頃製造会社も、販売促進に迫られていたのかも知れませんが、各種あったダイアライザーを院長の鶴の一声で、Fixに統一。工学技師さんの一部は、大変憤ってみえました。しかし、押し切られたようです。
>
>技士が憤った理由が判りませんが・・・

患者の生体適合性もあり、一律にするのはどうかと・・。

>> それ故、価格も院長の納得の値段になったのだと思います。
>当院では、ほかのフィルターよりも仕入れ値が高いですが・・・

 当院の院長は、丸っこい物にシビアであるようです。おそらく院長の想定内
の価格であったと私は思っていますが・・・。その頃は、実際の透析患者による
製品データもまだ散見されない頃かと。或いは・・・。

【34456】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/14(木) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:
>うちのクリニックでは
>いまのところ ダイアライザーもヘモダイアフィルターも変更がありません。
>MFXよりもFIXのほうが 仕入れ値が高いんです。
>オンラインHDFの患者が増えているのに FIXの導入は 必要なんですが
>あわてることもないし 値交渉は じっくりと あわてたら 損だもんね。

  当院では、私ともう一人の患者さんが使っていたMFXでは、両チャンバ・ ダイアライザに相当な残血状況を呈するようになり、Drと私の双方で生態適 合性で一致したように思えます。新しいダイアライザーが届きましたが、私 が、新しいダイアライ ザの性能が確認出来ないで、使用を躊躇っていた 
 時、Drから叱られました。

  何で使わないでいるのだと・・。ダイアライザのMFXでは、表面全体が 
 真っ赤になっていましたから。

  変更すると、ヘパリン等前回のままで、ダイアライザは、きれいなもの。
 生体適合性の為せる業であったかと。

【34458】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 16/4/14(木) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:


訂正。

FIX、結構頑張ってくれていました。

普段、気にする事があまりないので・・・

透析施設も利潤を上げないと「良い治療」が出来ませんので、値段交渉はsevereに対応するべきかとおもいます。

でも、都会のクリニックに比べたら、かなり割高の仕入れになっています。

【34459】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/14(木) 13:18 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

> 生体適合性の為せる業であったかと。

MFX系は PES膜
FIX系は セルローストリアセテート膜(CTA膜)

ABH系は PS膜
GDF系は PEPA膜


生体適合性が この中で 一番良いと思うのが  トリアセテート膜
というのは  良く知られています。

生体適合性が 一番良くて 除去性能が ほぼ同等(β2MGは ほんの少し悪いかと)

血流量 補液量を増やせば 簡単に対応可能

なら 使わないほうが おかしい。

ただ 仕入値段が 少し高い。

世の中よくできているもんで 「良いものは 高い」

透析治療で 悩んだときは コストのかかること 値段の高いものを選ぶと

まあ 正解かと

例外は 積層型ね。

【34461】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik E-MAILWEB  - 16/4/14(木) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:
>MFX系は PES膜
>FIX系は セルローストリアセテート膜(CTA膜)
>
>ABH系は PS膜
>GDF系は PEPA膜
>
>
>生体適合性が この中で 一番良いと思うのが  トリアセテート膜
>というのは  良く知られています。
>
>生体適合性が 一番良くて 除去性能が ほぼ同等(β2MGは ほんの少し悪いかと)
>
>血流量 補液量を増やせば 簡単に対応可能
>なら 使わないほうが おかしい。
>ただ 仕入値段が 少し高い。
>世の中よくできているもんで 「良いものは 高い」
>透析治療で 悩んだときは コストのかかること 値段の高いものを選ぶと
>まあ 正解かと
>
>例外は 積層型ね。

 積層型は、確かに値段の割りに透析効率は、はるかに悪い。終末期患者?には、当院でも結構使われているようです。

【34463】Re:診療報酬が決まる
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/4/15(金) 6:55 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

新しいもの好きで
10数年前 たまたま透析室の前の廊下で ホスパルの営業マンと話すことになり 積層型のことを知りました。

お願いして 試しました。

DW100kg以上 6時間 QB250 HD
β2MGの除去率ざっくり言って
積層型 H12−4000 30%
FB−210F  50%
APS−S   70%

小分子の除去効率については 多少の血流量アップで何とかなりますが
β2MGは 多少では 解決できないほど 差が大きかったです。

透析室は 多くは FB−Eを使っていた時代です。個人機にはETRFがついていましたが セントラルではついてませんでした、

数年前から また使い始めましたが 除去効率よりも 膜の持っている特性で
使われているようです。

155 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori