C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
124 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【34668】インタクトPTHのその後 jp2kik 16/8/3(水) 16:51 [未読]

【34686】Re:PTXのタイミング  一部補填 jp2kik 16/8/12(金) 16:23 [未読]
【34687】Re:PTXのタイミング  一部補填 草刈万寿夫 16/8/12(金) 18:50 [未読]
【34688】レグパラとホスブロック錠(リン吸着薬)の... jp2kik 16/8/12(金) 21:55 [未読]
【34689】Re:レグパラとホスブロック錠(リン吸着薬... kusakari 16/8/13(土) 14:12 [未読]
【34690】Re:レグパラとホスブロック錠(リン吸着薬... jp2kik 16/8/13(土) 16:58 [未読]
【34691】Re:レグパラとホスブロック錠(リン吸着薬... kusakari 16/8/15(月) 15:54 [未読]
【34692】Re:レグパラとホスブロック錠(リン吸着薬... ヌーボー23 16/8/17(水) 7:19 [未読]
【34693】Re:レグパラとホスブロック錠(リン吸着薬... ヌーボー23 16/8/17(水) 7:27 [未読]
【34694】Re:PTHの変動 ALP ヌーボー23 16/8/17(水) 9:57 [未読]
【34696】参考になります。 jp2kik 16/8/17(水) 17:23 [未読]
【34697】Re:参考になります。 ヌーボー23 16/8/17(水) 23:19 [未読]
【34698】Re:参考になります。 jp2kik 16/8/18(木) 6:11 [未読]

【34686】Re:PTXのタイミング  一部...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/8/12(金) 16:23 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>>  また、PTXをしても、それまでと変わらない生活ができるのでしょうか。
>全く問題ありません
>カルシウムの値はビタミンDで管理します(透析液のカルシウム濃度も大きな問題ですが)。
 
   安心しました。

>>  その後、手術した患者さんは、PTHホルモンに代わるホルモン剤を使用するので 
>> しょうか。
>
>通常は、切除した腺を細切れにして(1mm角程度のサイコロ状に)、腕の筋膜の下に移植します。これで、正常レベルのPTH分泌が期待されます。

  通常 副甲状腺は、4つ(3つの人もいるとか。)PTXでは、その全て を切除するのでしょうか。
  腕に移植するようですが、肥大化した副甲状腺を細切りにして移植するも のですか。また摘出された全ての細胞を使う移植でしょうか。

>仮に、全くPTHが出なくなっても、カルシウムが下がるようならビタミンDを、下がらないなら放置。

>PTHは骨粗鬆症対策で注射剤が有りますが、投与総期間が決められていますので使い難いですね。
>骨粗鬆症対策なら他にも薬剤がありますし。

 そうなのですか。知りませんでした。

【34687】Re:PTXのタイミング  一部...
←back ↑menu ↑top forward→
 草刈万寿夫  - 16/8/12(金) 18:50 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:
>  通常 副甲状腺は、4つ(3つの人もいるとか。)PTXでは、その全て を切除するのでしょうか。

5個、6個有る場合も有るようです。

基本的には、正常な大きさのものも含めてすべて摘出するはずです。


>  腕に移植するようですが、肥大化した副甲状腺を細切りにして移植するも のですか。また摘出された全ての細胞を使う移植でしょうか。

正常と思われる物の一部を移植します。

【34688】レグパラとホスブロック錠(リン...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/8/12(金) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼草刈万寿夫さん:
 

  PTX等についてありがとうございました。

 私もレグパラ処方して頂けました。が、現在使用中のリン吸着薬(ホスブロック錠 毎食後2錠)との相性といいますか、ホスブロックの働きをレグパラは、阻害するやに思いますが、かなりの時間差を空ければ働きは、阻害されないのでしょうか。

 夕食時の1回限りの事ではありますが・・・。レグパラは、夕食後に服用しています。

【34689】Re:レグパラとホスブロック錠(...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 16/8/13(土) 14:12 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:
>
> 夕食時の1回限りの事ではありますが・・・。レグパラは、夕食後に服用していま・・・

ホスブロックがレグパラの吸収を阻害する?
あるいは、ホスブロックがレグパラを吸着するということでしょうか。

小生の場合、レグパラは眠前に投与する事が殆どです。 

【34690】Re:レグパラとホスブロック錠(...
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/8/13(土) 16:58 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼jp2kikさん:
>> 夕食時の1回限りの事ではありますが・・・。レグパラは、夕食後に服用していま・・・
>ホスブロックがレグパラの吸収を阻害する?
>あるいは、ホスブロックがレグパラを吸着するということでしょうか。

  レグパラが、ホスブロックの働きを阻害と。

>小生の場合、レグパラは眠前に投与する事が殆どです。

  やはり、夕食から相当離れた頃の服用であれば、それ程の阻害はないので しょうか。レグパラ服用して3日間後のP値がやや上昇し、反対にアルブミ ン値は、3.7とやや下がったにも関わらずでしたから。

  レグパラを朝服用して、午前9時からの透析を受けた場合、ダイアライ  ザーに残血が出る現象はありえるのでしょうか。

【34691】Re:レグパラとホスブロック錠(...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 16/8/15(月) 15:54 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

>  レグパラを朝服用して、午前9時からの透析を受けた場合、ダイアライ  ザーに残血が出る現象はありえるのでしょうか。


経験、知見が有りません。

【34692】Re:レグパラとホスブロック錠(...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/8/17(水) 7:19 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

 BUN リン   Ca   アルブミン
7月  52.9  6.0   9.4     4.0
6   54.8  6.0   9.4     4.0 
5   54.5  5.4   9.6     4.1
4   58.9  6.2   9.5     4.1
3   55.5  6.2   9.2     4.1
2   59.0  6.1   9.9     4.1
1   55.9  5.2   9.8     4.1

レグバラ 塩酸セベラマー(レナジェル) オキサロール が 同じ量でも
コンだけ動きます。

アルブミンは 安定しているけど リン Caは 結構変動します。
理由は わかりません。

1回の検査で 判断できませんね。

レグバラが ホスブロックの働きを阻害する と聞いたことありません
レグバラと残血の関係も聞いたことありません 

レグバラを飲んでいる患者さんって たくさんいますが 残血の話は
出ていないと思いますが、

透析室では 原因がわからなくても 対応することも よくあります。  

【34693】Re:レグパラとホスブロック錠(...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/8/17(水) 7:27 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

>  レグパラを朝服用して、午前9時からの透析を受けた場合、ダイアライ  ザーに残血が出る現象はありえるのでしょうか。


副甲状腺機能亢進症の場合 PTHの上限付近で 管理するので
PTHの一番高い時に 採血するのが 良いと私は 思います。

朝食後 1時間開けて 飲んで 朝の透析なら 一日で 一番 レグバラの血中濃度が高い時に飲みます。

PTHは 分解がとても速いので レブバラの血中濃度に良く反応すると思います。たぶん

一日で一番低いPTHの時を測定して 上限で 管理するのでしょうか。

【34694】Re:PTHの変動 ALP
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/8/17(水) 9:57 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:
   PTH    ALP   Cr
7月  175     163    12.4     
6   196     165    12.53    
5   175     170    12.42
4   194     177    12.80
3   233     176    12.89
2   162     170    12.80
1   173     167    12.62   

同じ薬の量でも コンだけ動きます。

PTHの変動は 結構ありますが ALPは 安定しています。
10年間 この辺を うろうろしています。

【34696】参考になります。
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/8/17(水) 17:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:

 レグパラやD剤を使われてもこうなのですか。
 参考になりました。
 ところで、ヌーボーさんが、レグパラ導入の頃、おそらく出たばかりかと。
12.5mgはなく、25mgであったかと。併用されたD剤は、何でどれ程の量からはじめられたのでしょうか。

 当院でも、既に使われている方はあるようですが、詳しい併用の事は、話されません。
 私も、最初は12.5mgをと言いましたが、処方されたのは、25mg。
みると、朝食後服用という事でした。(寝る前に変更しております。血液検査は、午前9時頃ですから)

 この指示は、どのような意図であるのか分かりかねています。D剤は、今まで使っていたオキサロールを週3回 2.5μ。
 ヌーボーさんは、どのような併用導入されたのか、よろしければお教え下さい。

【34697】Re:参考になります。
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー23  - 16/8/17(水) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼jp2kikさん:

だいぶむかしの話でよく覚えておりません

PTHが だんだん上がりだして まず ロカルトロール注 で 管理していました。
でも
ロカルトロールだけでは PTHの管理が だんだん難しく なりだしました。
そのちょうど レグバラが発売に なり ロカルトロールとレグバラの併用を
始めました。
それでも PTHが だんだん上がってきて ロカルトロールからオキサロールに切り替えて レグバラと併用しています。

ロカルトロールとオキサロールでは 若干 違うようです。

【34698】Re:参考になります。
←back ↑menu ↑top forward→
 jp2kik WEB  - 16/8/18(木) 6:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー23さん:

  似たような進行具合です。
  私は、透析導入時からオキサロールを使用していたようです。
 専門透析病院に転院後も引き続いてオキサロール週3 2.5μ静注。
 インタクト値60以下が、ほぼ1年と数ヶ月続きました。知らなかった事と
病院任せが原因です。
 オキサロールの事を知ってからは、即中止しました。
 それから、しばらくはD剤なしで過ごし、インタクト値が80台になりだしたので、オキサロール 週2 2.5μにすると、60台以下に下がりました。

 半月後には、軽く100台を超え、130台となったところで、再度転院。
 現在の透析病院になりました。
  導入4年後には、インタクト値は、軽く200台を突破。その転院した所は
ロカルトロール使用で、最初は、0.5、効果が見られないので1に変更。それでも・・・。
 オキサロール週3回2.5μにして100を切るようになりました。たまに
高くなったり、低くなったりして数年が続いていました。

 現在は、250まで上昇。
 インタクト値上昇に隠れた体内部の骨。ミネラル代謝がどのようになっているのか知りたいです。

124 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori