C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
57 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【35151】腎血流量の低下について 太田修市 17/9/1(金) 11:21 [未読]

【35159】Re:腎血流量の低下について ヌーボー24 17/9/6(水) 7:27 [未読]

【35159】Re:腎血流量の低下について
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー24  - 17/9/6(水) 7:27 -

引用なし
パスワード
   ▼太田修市さん:

>Naは浸透圧物質なんですよね。
>つまり、浸透圧が水を引っ張るんです。高い方が水を引っ張って浸透圧を同じにします。これにより血管内の循環血液量が増えます。
> 血管内の血液量が増えるので、血管壁に対する圧力は高まりますよね。
>つまり血圧が上昇するのです。
>
> 自転車に空気を入れますよね。チューブに空気を入れるとパンパンになるじゃないですか。あれはチューブの壁に対する空気圧が高まっている状態です。
>つまり血圧が高いという事はあのイメージですよね。
>
> 塩分を少なくする(空気をあまり入れない)というのは、浸透圧をあまり上げないようにして(空気あまり入れないようにして)、血管壁(チューブの壁)に圧力があまり掛からないようにするという事ではないでしょうか?

質問は 余計でした。

57 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori