C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
229 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【33807】バルトレックス みさと 15/6/23(火) 0:07 [未読]
【33808】Re:バルトレックス みさと 15/6/23(火) 0:16 [未読]
【33810】Re:バルトレックス kusakari 15/6/23(火) 8:17 [未読]
【33812】Re:バルトレックス みさと 15/6/23(火) 9:40 [未読]
【33815】Re:バルトレックス kusakari 15/6/24(水) 16:53 [未読]
【33817】Re:バルトレックス みさと 15/6/24(水) 22:35 [未読]
【33831】Re:バルトレックス ヌーボー22 15/6/26(金) 13:34 [未読]
【33834】Re:バルトレックス みさと 15/6/26(金) 17:25 [未読]
【33819】Re:バルトレックス 野の花 15/6/24(水) 23:40 [未読]
【33824】Re:バルトレックス みさと 15/6/25(木) 15:14 [未読]
【33820】Re:バルトレックス kasago 15/6/25(木) 10:27 [未読]
【33821】Re:バルトレックス kasago 15/6/25(木) 10:32 [未読]
【33825】Re:バルトレックス みさと 15/6/25(木) 15:18 [未読]
【33811】Re:バルトレックス dora 15/6/23(火) 8:47 [未読]
【33813】Re:バルトレックス みさと 15/6/23(火) 9:53 [未読]
【33835】抗ウイルス薬 kusakari 15/6/26(金) 20:37 [未読]
【33838】Re:抗ウイルス薬 みさと 15/6/27(土) 22:38 [未読]
【33840】医師に相談できないのが最問題 kusakari 15/6/28(日) 14:33 [未読]
【33841】Re:医師に相談できないのが最問題 みさと 15/6/28(日) 22:42 [未読]
【33842】造影剤検査がせまっています みさと 15/6/29(月) 1:57 [未読]
【33843】Re:造影剤検査がせまっています kusakari 15/6/29(月) 7:47 [未読]
【33844】Re:造影剤検査がせまっています みさと 15/6/29(月) 12:50 [未読]
【33846】Re:造影剤検査がせまっています kusakari 15/6/29(月) 14:06 [未読]
【33847】Re:造影剤検査がせまっています みさと 15/6/29(月) 16:36 [未読]

【33807】バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/23(火) 0:07 -

引用なし
パスワード
   透析導入10年の80代の母親のことです。
17日に帯状疱疹の診断を受けました。
20日あたりから、ろれつが回らなくなりました。
膝も力が入りません。
処方していただいたのは、透析クリニックでバルトレックス錠500です。
夕食後1錠服用し、あと2錠残っています。
舌が黒くなったことも合わせて、ろれつのこと。
足の萎えをクリニックに訴えました。

舌が黒くなったタイミングを私が見落としていたため、その時期がわからないと診れないので心配なら口腔外科へ行くように指導がありました。

食事は取れています。
言うことも正常です。
が、すこし人格が変わってきているような感じもしています。

バルトレックスは副作用が少ないと聞いていますが、副作用について教えていただけると助かります。

ちなみに不安なら飲むのをやめたらいいと言われたのですが、そういう問題ではないのです。
なかなか気持ちが伝わらなくて情けないです。
よろしくお願いをいたします。

【33808】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/23(火) 0:16 -

引用なし
パスワード
   http://blogs.yahoo.co.jp/hamadatrial/13746272.html

こちらでは、一日250とあります。
これが妥当なら・・・

かなりショックです。

【33810】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/6/23(火) 8:17 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:


80歳の高齢者でしたら、500mg、一回でも、中枢神経症状が出る可能性はありますね。

実際には何錠を、何回、どのようなインターバルで服用したのでしょうか?


当院の患者でも、よその開業医殿が「通常量」を処方されて、動けなくなった人がいました。

2回透析をして快復しましたが・・・

舌が黒いのは、関係ないかと・・・

【33811】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 dora  - 15/6/23(火) 8:47 -

引用なし
パスワード
   透析を主としている薬剤師です。
バルトレックスですが、腎機能に応じて投与量を調節しなければいけない薬剤で当然透析患者さんでは大幅な減量が必要です。
しかし、かなり個人差があり、推奨されている投与量でも副作用が出てしまうことが知られています(一部の病院では血液を採取して実際にどの程度体の中に薬剤があるか調べているところもあります)。
バルトレックスの副作用で主なものとしては、バルトレックス脳症(アシクロビル脳症)というものがあり、呂律が回らなくなったり、幻影見えたり、独り言を言ったり、などがあります。
自分が経験したところでは、突然「壁いっぱいに耳が生えてきた」とか最上階の病棟なのにエレベーターの前でないはずの上行きのボタンを押したり、などがありました。
ただ、バルトレックス自体は透析でよく除去されますので、内服を中止し数回透析を回せば回復することが多いです。
ちなみに1度の内服で副作用を起こすことも経験しています。
もう1度主治医に相談することをオススメします。

バルトレックスは腎機能が低下している患者には副作用の多い薬剤です。一方で、帯状疱疹はしっかり治療しないと長期間痛みに悩まされることになりますので他の薬剤への変更も含めて検討ください。

【33812】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/23(火) 9:40 -

引用なし
パスワード
   kusakari先生
早々に返信をいただきまして、
ありがとうございます。

>80歳の高齢者でしたら、500mg、一回でも、中枢神経症状が出る可能性はありますね。

うちの場合は服用して3日目に異常が出ました。
バルトレックスに関する副作用は聞いていなかったので、
クリニックへは報告しませんでした。
>
>実際には何錠を、何回、どのようなインターバルで服用したのでしょうか?
バルトレックス500を、夕食後1回。
毎日1週間分ただいてます。
>
>当院の患者でも、よその開業医殿が「通常量」を処方されて、動けなくなった人がいました。
>
>2回透析をして快復しましたが・・・

透析で抜けるから、透析後服用なんですね。
ゆうべも飲んでいますが、本日は透析がお休みです。
心配です。
>
>舌が黒いのは、関係ないかと・・・

これは、体力が弱るとでてくるものなのかもしれないと、教えてもらいました。

【33813】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/23(火) 9:53 -

引用なし
パスワード
   doraさん
はじめまして。
返信をありがとうございます。

>透析を主としている薬剤師です。

ご専門家にご意見いただけて心強いです。

>バルトレックスですが、腎機能に応じて投与量を調節しなければいけない薬剤で当然透析患者さんでは大幅な減量が必要です。

はい。どこの関係サイトでも250mgからとか、250mgが適量とあります。
うちは、後発品のバラシクロビル500mg『科研』を、夕食後1回 7日分処方されました。
後発組なので、バルトレックスと同じ考え方では間違いなのでしょうか。

>しかし、かなり個人差があり、推奨されている投与量でも副作用が出てしまうことが知られています(一部の病院では血液を採取して実際にどの程度体の中に薬剤があるか調べているところもあります)。

それだけ慎重にしないといけないと言うことですね。

>バルトレックスの副作用で主なものとしては、バルトレックス脳症(アシクロビル脳症)というものがあり、呂律が回らなくなったり、幻影見えたり、独り言を言ったり、などがあります。
>自分が経験したところでは、突然「壁いっぱいに耳が生えてきた」とか最上階の病棟なのにエレベーターの前でないはずの上行きのボタンを押したり、などがありました。

幻影や独り言などはありませんが、ろれつはまわってません。
あと、体がふにゃふにゃで、歩行が難しくなってます。

>ただ、バルトレックス自体は透析でよく除去されますので、内服を中止し数回透析を回せば回復することが多いです。

これを聞いて安心しました。
実は今、クリニックから電話がありました。

うちとしては規定量を出しているので、おかしいと感じたら服用はやめるようにと指示がありました。
医師は一切出てきません。

規定量と言われたらシロウトには、こたえようがありません。
たまたま、うちの母にはきつかったということなのでしょう。
でも、ほんとうに500mgでよかったのか?

仮によかったとしても患者は調子を壊しているのに、臨時透析すらしていただけない。ということ。
起きてしまったことは仕方ないのですが、対応に誠実さを感じられないように思いました。

>ちなみに1度の内服で副作用を起こすことも経験しています。
>もう1度主治医に相談することをオススメします。

そうしたいです。
そういう耳をもっている先生であれば・・・
>
>バルトレックスは腎機能が低下している患者には副作用の多い薬剤です。一方で、帯状疱疹はしっかり治療しないと長期間痛みに悩まされることになりますので他の薬剤への変更も含めて検討ください。

はい。皮膚科医院で事情を話して治療をしていくことにします。
詳細に教えていただけて感謝しています。
ありがとうございます。

【33815】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/6/24(水) 16:53 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:

>うちの場合は服用して3日目に異常が出ました。
>バルトレックスに関する副作用は聞いていなかったので、
>クリニックへは報告しませんでした。
>バルトレックス500を、夕食後1回。
>毎日1週間分ただいてます。


年齢をも考慮すると、透析後のみ、週3回で十分だと思いますね。

【33817】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/24(水) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakari先生
 ありがとうございます。
>
>>うちの場合は服用して3日目に異常が出ました。
>>バルトレックスに関する副作用は聞いていなかったので、
>>クリニックへは報告しませんでした。
>>バルトレックス500を、夕食後1回。
>>毎日1週間分ただいてます。
>
>
>年齢をも考慮すると、透析後のみ、週3回で十分だと思いますね。

はい、皮膚科専門医でもそう言われました。
バルトレックスは5回飲んで中止しました。

門前薬局の薬剤師さんに聞きました。

帯状疱疹の状態から、250mgでは効果が不安ということで500mgということに
なったようでした。
医師なりの考え抜いて良かれと思った処方と言うことだと初めて知りました。

医療者にしてみれば副作用は、あっても当たり前。
中止すればいいということなのでしょう。

何はともあれ、後遺症が残らないように治療を続けていきます。
学会前にお騒がせな患者家族なのでありました。
しょぼーーん

【33819】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 野の花  - 15/6/24(水) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
もう10数年前ですが、帯状疱疹になり会社近くの皮膚科を受診。
薬を処方されましたが、丁度その頃ブログの書き込みをしていた
先生(名前はHNのみ承知)が帯状疱疹について書いていたので、
その薬の種類と服用量についてお尋ねしたところ
その量は危険ですと言われた。

翌日透析クリニックの先生に話したところ「以前この薬で気を失った患者がいる」と言われ、翌日導入した病院の皮膚科を受診し、透析中である旨説明したところ薬の量が激減した経験があります。
薬の名前等は忘れましたが、透析患者で帯状疱疹の治療する際は気をつけなくては、と思ったことがありました。

全く同じような事例で思いだしました。

【33820】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 15/6/25(木) 10:27 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼みさとさん:
>
>
>80歳の高齢者でしたら、500mg、一回でも、中枢神経症状が出る可能性はありますね。
>
>実際には何錠を、何回、どのようなインターバルで服用したのでしょうか?
>
>
>当院の患者でも、よその開業医殿が「通常量」を処方されて、動けなくなった人がいました。
>
>2回透析をして快復しましたが・・・
>
>舌が黒いのは、関係ないかと・・・

【33821】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 15/6/25(木) 10:32 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
>▼kusakariさん:
>>▼みさとさん:
>>
>>
>>80歳の高齢者でしたら、500mg、一回でも、中枢神経症状が出る可能性はありますね。
>>
>>実際には何錠を、何回、どのようなインターバルで服用したのでしょうか?
>>
>>
>>当院の患者でも、よその開業医殿が「通常量」を処方されて、動けなくなった人がいました。
>>
>>2回透析をして快復しましたが・・・
>>
>>舌が黒いのは、関係ないかと・・・
当方の病院ではハムビルを減量て処方していますが?・・・
今のところ副作用は起きてないらしいです。

【33824】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/25(木) 15:14 -

引用なし
パスワード
   ▼野の花さん:

こんにちは。
参考になる貴重な回想記をありがとうございます。
わたしは、透析者の(うちの母親ですが)薬は、透析の先生に処方していただくと安心だと思っています。
ですが、総合病院ではないので、歯科や眼科や耳鼻咽喉、外科などの専門医を受診する際には、必ず透析をしていることを、真っ先に伝えます。

良心的な先生が多いのか、処方されたお薬を、必ず透析の先生に診ていただいてから服用してくださいと言われます。

今回の帯状疱疹は、透析クリニックで対応していただいて、バルトレックスの量に疑問を持ったものですから皮膚科専門医を受診しました。

そこでは、規定量は確かに500だけど、一日おきでもよかったんじゃないのかなと言われました。

医者はほかの医者のしたことを、あまり批判しないようですね。

透析で抜けるので大丈夫ですと言っていただけてホットしました。
でも、かなり疲れました。

【33825】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/25(木) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ▼kasagoさん:
kasagoさん
読ませていただきました。

>当方の病院ではハムビルを減量て処方していますが?・・・
>今のところ副作用は起きてないらしいです。

いづれにしても減量が無難なのでしょうね。
今、思うのは、もっと医師と話しておけばよかったということです。
わだかまりが残りました。

【33831】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー22  - 15/6/26(金) 13:34 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:

>帯状疱疹の状態から、250mgでは効果が不安ということで500mgということに
>なったようでした。
>医師なりの考え抜いて良かれと思った処方と言うことだと初めて知りました。

薬は違いますが

去年 細菌性の前立腺炎の時 抗生物質を使いました

説明書の透析患者の用量の倍の量を 処方しました

主治医は 体が大きい 透析量が多い 症状が キツイ 前立腺には 薬が
回りにくい 
ので 多めに使いますと 言うことでした。

副作用はなく 完治しました。

患者さんごとに さじ加減はするんだなあ と

【33834】Re:バルトレックス
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと E-MAILWEB  - 15/6/26(金) 17:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー22さん:
はじめまして。でしたでしょうか?
記憶にあるようなHNです。
間違ってたらすみません。
>
>>帯状疱疹の状態から、250mgでは効果が不安ということで500mgということに
>>なったようでした。
>>医師なりの考え抜いて良かれと思った処方と言うことだと初めて知りました。
>
>薬は違いますが
>
>去年 細菌性の前立腺炎の時 抗生物質を使いました
>
>説明書の透析患者の用量の倍の量を 処方しました
>
>主治医は 体が大きい 透析量が多い 症状が キツイ 前立腺には 薬が
>回りにくい 
>ので 多めに使いますと 言うことでした。

そういう説明をしてくださる先生なら、安心ですね。
いい主治医に恵まれたと思います。
>
>副作用はなく 完治しました。

理想的ですね。
やはり、きちんと飲みきると改善に近づくように思います。
>
>患者さんごとに さじ加減はするんだなあ と

そうみたいですね。
わたしは、医師とお話ができなかったので、薬剤師さんにとことん聞きました。自分ことではないので、余計に不安になってしまったのです。
たぶん、医療者さんからすると、なんで、そんなことくらいで??
だったかと。
でも、ずっと このキャラで行きますわ(^^

【33835】抗ウイルス薬
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/6/26(金) 20:37 -

引用なし
パスワード
   例えばインフルエンザ用の抗ウイルス薬(吸入の物は別として)、腎不全患者では減量する場合がほとんどです。

抗生物質は、代謝の関係で、減量するもの、普通の投与量でOKのもの、色々有ります。

透析の担当医がきちんと差配する事が望まれます。

【33838】Re:抗ウイルス薬
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと WEB  - 15/6/27(土) 22:38 -

引用なし
パスワード
   草刈先生

お疲れ様です。

うちの病院では、抗生剤はものすごく慎重に扱ってます。

医療者さんは、副作用なので服用をやめてください。
とは言えないのですか?

不安なら、やめてください。とは言っていただいたのですが。

出ている症状が薬のせいかどうか私にはわかりませんでした。
それよりも抗ウィルス薬を途中でやめることの弊害のほうが
心配でした。

患者さんの意向を尊重している病院ですが、シロウトには
判断できないことの方が多いのですけど。

直接、お医者さんと話すことが出来ないのも困りものです。

【33840】医師に相談できないのが最問題
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/6/28(日) 14:33 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:
>>直接、お医者さんと話すことが出来ないのも困りものです。


全ての問題はそこに尽きますね。

【33841】Re:医師に相談できないのが最問題
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと E-MAILWEB  - 15/6/28(日) 22:42 -

引用なし
パスワード
   草刈先生へ

>>>直接、お医者さんと話すことが出来ないのも困りものです。
>
>
>全ての問題はそこに尽きますね。

そうなのです。
ですので、非常勤医師や他病院の先生を頼るしかなくなってます。
または、週一の回診時を狙うしかありませんが、その頃には経過報告を残すだけ。
今回は、診断した医師と処方した医師が別々に、いらしたようです。
ややこしやーなのです。

【33842】造影剤検査がせまっています
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと E-MAILWEB  - 15/6/29(月) 1:57 -

引用なし
パスワード
   医者と相談できないので、ここで相談させてください。

本人は、まだ、ぼーっとしていて、だるくて仕方ないそうです。
7月1日にある造影剤検査は延期したほうがいいと考えています。

造影剤は、透析で抜けるということで、過剰な心配は無用と言われています。
次回は7月6日です。
そこまでなら、バルトレックスの副作用も(精神的なことも含めて)解消されるのではと思います。帯状疱疹の部位も。
シロウト考えなので、間違っていますでしょうか?教えてください。
同意書も書きますので慎重になってはいます。

【33843】Re:造影剤検査がせまっています
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/6/29(月) 7:47 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:

何の造影検査でしょうか?

【33844】Re:造影剤検査がせまっています
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと E-MAILWEB  - 15/6/29(月) 12:50 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>
>何の造影検査でしょうか?

シャントです。

3月に再建しました。
その際に手術してくださった外科医の先生が診断してくださるためのものです。

【33846】Re:造影剤検査がせまっています
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/6/29(月) 14:06 -

引用なし
パスワード
   ▼みさとさん:


>
>シャントです。

造影剤もそんなには使わないから、気にされなくても良いかも知れません。

【33847】Re:造影剤検査がせまっています
←back ↑menu ↑top forward→
 みさと E-MAILWEB  - 15/6/29(月) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>>シャントです。
>
>造影剤もそんなには使わないから、気にされなくても良いかも知れません。

そう言っていただけたので、安心しました。
ありがとうございます。
本日、回診で、少しだけ先生とお話できました。
一歩前進かな。

229 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376455
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori