C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
241 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【33707】透析している人の至適血圧 葉桜 15/4/1(水) 12:40 [未読]
【33708】Re:透析している人の至適血圧 kusakari 15/4/2(木) 11:18 [未読]
【33709】ありがとうございます 葉桜 15/4/2(木) 17:59 [未読]
【33710】Re:現実は ヌーボー22 15/4/3(金) 7:30 [未読]
【33711】Re:現実は kusakari 15/4/4(土) 8:22 [未読]
【33712】CKD で高血圧症になるのは当たり前 kusakari 15/4/4(土) 8:25 [未読]
【33717】Re:透析している人の至適血圧 strong25 15/4/9(木) 23:19 [未読]
【33718】Re:透析している人の至適血圧 ヌーボー22 15/4/10(金) 8:25 [未読]
【33719】Re:透析している人の至適血圧 ヌーボー22 15/4/10(金) 8:58 [未読]
【33720】Re:透析している人の至適血圧 kasago 15/4/10(金) 14:26 [未読]
【33721】Re:透析している人の至適血圧 kusakari 15/4/11(土) 18:10 [未読]

【33707】透析している人の至適血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 葉桜  - 15/4/1(水) 12:40 -

引用なし
パスワード
   こちらに記事を書かせて頂くのは久しぶりです。
どうもご無沙汰しています。

透析とは別問題のトラブルは昨秋から色々ありましたが、
どうにかこうにか無事にやり過ごせてます。

ところが、それらのトラブルのせいか、はたまた
更年期障害?の一つか(1月までやっていたホルモン補充療法を
やめたためか)、2月以降、これまで上がったことが
ほとんどない血圧が異常に上がってしまいました。

今はニフェジピンCR20mgとイルベタン100mgで様子見していますが
ニフェジピンは肝機能の数字が上がるので、出来れば飲みたくない、
でもこれを切るとやはり血圧が170-85程度になることもあるので
(どうかすると上が190超えることも)困っているところです。

違うカルシウム拮抗剤だと、肝障害が出ないということも
あるかとは思いますが、肝機能の数字が上がったといっても
基準値以内なので、今はまだニフェジピンを飲んでいます。

元々、透析患者は高血圧という過去ログも拝見しました。
http://www.hdf.jp/bbs/log/tree_985.htm
7年前、私は血圧が低いと書いていますね(笑)
どうやら年相応になってきたのかな?とも思います。

それでお尋ねしたいのですが、
透析している人の至適血圧はどの程度をお考えでしょうか?
これまで透析前でも140-80程度、透析後は110-60程度だったので
今の高め安定?の数字(透析前、中、後で140〜150-70〜85)が
気になっています。

(主治医とはきちんと話をしています。基礎体重の上下だけで血圧を
調整するのは危険、少量の降圧剤と体重の微調節でゆっくりと時間をかけて
調整をした方がということで、基礎体重はあまり変えていません。
透析後にも140/80だと本当に体重はこのままでいいのかと心配になりますが、
血圧が下がるよりはいいのか、スタッフは何も言いません。
ちなみに先月の透析前心エコーでの下大静脈径は14mm、呼吸性変化有+です)

長文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

【33708】Re:透析している人の至適血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/4/2(木) 11:18 -

引用なし
パスワード
   ▼葉桜さん:

年齢と血液透析患者だと言う事をを考慮しますと、130/80 未満を目指したいですね。

http://www.jpnsh.jp/data/jsh2014/jsh2014v1_1.pdf

【33709】ありがとうございます
←back ↑menu ↑top forward→
 葉桜  - 15/4/2(木) 17:59 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
お返事ありがとうございました。

130/80未満ということは、透析前で130台/80台で
透析後に130/80未満になるのが理想という感じでしょうか。
長いこと低めだった血圧が急に高くなったため、
(以前は寒い時期に上がることはあっても、暖かい季節になれば
下がっていました。今回は下がらないので)
不安が大きいのですが、少しずつ主治医とも話し合いながら
調整していきたいと思います。

教えて頂いたガイドライン、ページ数がたくさんあるので
これからゆっくり読ませて頂きたいと思います。

【33710】Re:現実は
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー22  - 15/4/3(金) 7:30 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼葉桜さん:
>
>年齢と血液透析患者だと言う事をを考慮しますと、130/80 未満を目指したいですね。

透析脱血前 血圧140 脈拍65前後
透析回収後 血圧110 脈拍75前後

を目標にしていますが 薬なしでは むずかしいです。

除水5% 3%を行い 回収後 血圧110にするには
透析脱血前 150〜160に上げなければ なりません。

ハンプは 18 で DWを上げても良いと 言われています。

私は 仕方ない と 思っています

それとも 薬で 調整するほうが 良いのでしょうか

【33711】Re:現実は
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/4/4(土) 8:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー22さん:

>透析脱血前 血圧140 脈拍65前後
>透析回収後 血圧110 脈拍75前後

これなら、そのままで大変宜しいと思います。

後は、もう少し高めの方が安心感はありますが?

【33712】CKD で高血圧症になるのは当た...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/4/4(土) 8:25 -

引用なし
パスワード
   一般論ですが、

例えば慢性糸球体腎炎の方でも、

クレアチニンが2未満でも血圧が上がることが多いでしょう。
糖尿病や他の原疾患のCKDでも、血圧は上昇します。

血液透析を受けていて血圧が低いというのは、逆に違和感が有るわけでして、

当院で維持透析中の方123名のうち、降圧剤が不要の方はは3名程度です。

夏季だけ不要になる方は数名居ます。

【33717】Re:透析している人の至適血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 strong25  - 15/4/9(木) 23:19 -

引用なし
パスワード
   自分の場合を書きます。

自分の理想は透析スタート時140-80

終了時110-70ぐらいをベストと考えています。

160以上になるときはDWが高すぎると判断しています。

透析中に110を切る場合DWが低すぎと判断しています。

現在降圧剤は飲んでいません。

私は血圧は薬でコントロールすべきではないと思います。

単純に考えて血圧をコントロールしているのはいろいろな要因はあると思いま

すが、脳に栄養や酸素が足りないと脳からもっと血液を送れという信号が出る

のだと思います。

なのに降圧剤を使って血圧を下げてしまえば体のあらゆる細胞が栄養不足や酸

素不足なり、また過剰水分や老廃物を送り返すシステムに支障が出てきます。

それが体の不調、余病、癌、梗塞などを引き起こすと考えます。

だから、血圧が危険な高さ200以上になる場合を除いて降圧剤は飲むべきで

はないと考えます。

【33718】Re:透析している人の至適血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー22  - 15/4/10(金) 8:25 -

引用なし
パスワード
   ▼strong25さん:


激しい運動時など 必要な時に血圧が上がるのは当たり前ですが

安静時に血圧200もあるのは 異常です 必要ありません

原因を見つけて 治療する。

診察 検査をしても 原因がわからない場合

薬を使って 血圧を下げるべきだと思います。

【33719】Re:透析している人の至適血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー22  - 15/4/10(金) 8:58 -

引用なし
パスワード
   ▼strong25さん:

私の場合

両腎をとってから 降圧剤は 必要なくなりました

じん臓から放出される 昇圧ホルモンがなくなり

じん臓の末梢での 血管抵抗がなくなり

血圧は 体内塩分 水分量 に敏感に反応します

外食が多いので どうしても塩分が 増えてしまいます

また 透析量が多いので 出来るだけ多くの食事をしなければなりません

当然水分量は増えて 血圧が上がることになります。

透析脱血前で 160
脱血後 少し下がり
除水と共に 下がっていき
終了時には 110前後
返血後 120前後

というのが 水曜日でした。
脱血前140 ていどの設定すると
透析後半 100以下になってきます。

外食をやめて 塩分を控えれば 水分量も減り 血圧の上りも減る
わかっているけど 出来ない 弱い人間です。

【33720】Re:透析している人の至適血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 15/4/10(金) 14:26 -

引用なし
パスワード
   ▼strong25さん:
>自分の場合を書きます。
>
>自分の理想は透析スタート時140-80
>
>終了時110-70ぐらいをベストと考えています。
>
>160以上になるときはDWが高すぎると判断しています。
>
>透析中に110を切る場合DWが低すぎと判断しています。
>
>現在降圧剤は飲んでいません。
>
>私は血圧は薬でコントロールすべきではないと思います。
>
>単純に考えて血圧をコントロールしているのはいろいろな要因はあると思いま
>
>すが、脳に栄養や酸素が足りないと脳からもっと血液を送れという信号が出る
>
>のだと思います。
>
>なのに降圧剤を使って血圧を下げてしまえば体のあらゆる細胞が栄養不足や酸
>
>素不足なり、また過剰水分や老廃物を送り返すシステムに支障が出てきます。
>
>それが体の不調、余病、癌、梗塞などを引き起こすと考えます。
>
>だから、血圧が危険な高さ200以上になる場合を除いて降圧剤は飲むべきで
>
>はないと考えます。

横から失礼します
血圧は上が130以上 上げないのが、
良くと思いますよ、動脈硬化予防の為にも、透析=動脈硬化予防だと思いますょ

【33721】Re:透析している人の至適血圧
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 15/4/11(土) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼strong25さん:

DWというか、体水分量の調整だけで血圧が管理できるケースは稀です。


>なのに降圧剤を使って血圧を下げてしまえば体のあらゆる細胞が栄養不足や酸
>
>素不足なり、また過剰水分や老廃物を送り返すシステムに支障が出てきます。
>
>それが体の不調、余病、癌、梗塞などを引き起こすと考えます。

降圧剤(他の薬剤も)何らかの副作用をもたらす危険性が常にあります、ですから、薬は少ない方が良いのは仰るとおり。

が、

デメリットの懸念と、メリットを天秤に掛けて使わざるを得ません。


>
>だから、血圧が危険な高さ200以上になる場合を除いて降圧剤は飲むべきで
>
>はないと考えます。

それは、全く受け入れられない意見ですね。

241 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376741
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori