C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
530 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【30774】透析専門医とは akizy 12/10/26(金) 11:30 [未読]
【30776】Re(1):透析専門医とは すーさん 12/10/26(金) 16:59 [未読]
【30777】Re(2):透析専門医とは kusakari 12/10/26(金) 17:18 [未読]
【30787】Re(3):透析専門医とは yossy 12/10/26(金) 20:07 [未読]
【30795】反応 kusakari 12/10/27(土) 8:36 [未読]
【30780】患者の生の声 kusakari 12/10/26(金) 17:35 [未読]
【30781】何処で叫ぶ? kusakari 12/10/26(金) 17:38 [未読]
【30782】Re(1):何処で叫ぶ? すーさん 12/10/26(金) 17:58 [未読]
【30783】Re(1):何処で叫ぶ? すーさん 12/10/26(金) 18:06 [未読]
【30786】昔はというか,10年前は kusakari 12/10/26(金) 18:35 [未読]
【30790】Re(1):昔はというか,10年前は さっちゃん携帯 12/10/26(金) 22:41 [未読]
【30797】維持するのもしんどいけどね kusakari 12/10/27(土) 8:42 [未読]
【30811】Re(2):昔はというか,10年前は マーゴ 12/10/28(日) 10:00 [未読]
【30817】Re(3):昔はというか,10年前は さっちゃん 12/10/29(月) 9:13 [未読]
【30836】透析施設の現状。 マーゴ 12/10/31(水) 9:38 [未読]
【30837】Re(1):透析施設の現状。 さっちゃん携帯 12/10/31(水) 10:34 [未読]
【30838】Re(2):透析施設の現状。 kusakari 12/10/31(水) 10:59 [未読]
【30843】Re(2):透析施設の現状。 寿限無 12/10/31(水) 12:21 [未読]
【30844】Re(3):透析施設の現状。 さっちゃん携帯 12/10/31(水) 12:29 [未読]
【30847】Re(4):透析施設の現状。 kusakari 12/10/31(水) 22:11 [未読]
【30849】Re(5):透析施設の現状。 さっちゃん携帯 12/10/31(水) 22:24 [未読]
【30850】Re(6):透析施設の現状。 kusakari 12/10/31(水) 22:28 [未読]
【30880】Re(7):透析施設の現状。 マーゴ 12/11/2(金) 17:37 [未読]
【30814】Re(2):昔はというか,10年前は まこ 12/10/28(日) 12:10 [未読]
【30788】Re(1):何処で叫ぶ? yossy 12/10/26(金) 20:36 [未読]
【30818】Re(2):透析専門医とは strong23 12/10/29(月) 11:15 [未読]
【30778】Re(1):透析専門医とは kusakari 12/10/26(金) 17:23 [未読]
【30789】Re(2):透析専門医とは まこ 12/10/26(金) 22:22 [未読]
【30779】Re(1):透析専門医とは kusakari 12/10/26(金) 17:27 [未読]
【30784】Re(1):透析専門医とは すーさん 12/10/26(金) 18:10 [未読]
【30785】Re(2):透析専門医とは kusakari 12/10/26(金) 18:27 [未読]
【30791】Re(1):透析専門医とは ヌーボー19 12/10/27(土) 6:44 [未読]
【30796】β2MGも kusakari 12/10/27(土) 8:38 [未読]
【30810】Re(1):β2MGも ヌーボー19 12/10/28(日) 7:55 [未読]
【30792】Re(1):透析専門医とは ヌーボー19 12/10/27(土) 7:01 [未読]
【30793】Re(1):透析専門医とは綜合診療医である。 シモンK 12/10/27(土) 8:04 [未読]
【30794】手足をもがれた状態? kusakari 12/10/27(土) 8:34 [未読]
【30800】Re(2):透析専門医とは綜合診療医である。 すーさん 12/10/27(土) 12:21 [未読]
【30798】Re(1):透析専門医とは kasago 12/10/27(土) 8:44 [未読]
【30799】Re(2):透析専門医とは akizy 12/10/27(土) 11:20 [未読]
【30802】Re(3):透析専門医とは ヨウ北海道 12/10/27(土) 13:50 [未読]
【30803】Re(4):透析専門医とは akizy 12/10/27(土) 16:11 [未読]
【30804】全腎協は変わりました。未だ途半ばですが。 kusakari 12/10/27(土) 17:52 [未読]
【30805】Re(1):全腎協は変わりました。未だ途半ばで... akizy 12/10/27(土) 18:13 [未読]
【30809】Re(2):全腎協は変わりました。未だ途半ばで... ヌーボー19 12/10/28(日) 6:49 [未読]
【30812】Re(3):全腎協は変わりました。未だ途半ばで... akizy 12/10/28(日) 11:13 [未読]
【30806】Re(5):透析専門医とは ヨウ北海道 12/10/27(土) 19:04 [未読]
【30807】Re(6):透析専門医とは TAMU 12/10/27(土) 20:21 [未読]
【30808】Re(7):透析専門医とは TAMU 12/10/27(土) 20:26 [未読]
【30815】Re(7):透析専門医とは ヨウ北海道 12/10/28(日) 12:34 [未読]
【30813】Re(6):透析専門医とは akizy 12/10/28(日) 11:40 [未読]
【30816】Re(7):透析専門医とは ヨウ北海道 12/10/28(日) 12:45 [未読]

【30774】透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/10/26(金) 11:30 -

引用なし
パスワード
    透析クリニックを渡り歩き大変に気になる事は、そこには立派な透析専門医があられるのに、週三、四時間、血流200の透析が主流になっております。

 私はkusakari先生の教えで五時間、高血流を主張して何とか長期透析に耐えてきましたが、何も主張しない同期生達はアミロイド症末期で先に逝ってしまいました。

 透析専門医はこの状況を把握しておられるのに、何故、未だに四時間、血流200を信じて止まないのでしょうか?

 透析専門医とは何でしょうか?


 

【30776】Re(1):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 12/10/26(金) 16:59 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

ここで叫んでもあまり意味ない気がしますが、どうでしょうか。

【30777】Re(2):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/26(金) 17:18 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

>ここで叫んでもあまり意味ない気がしますが、どうでしょうか。

此処は,意味がないかもしれない愚痴でもOKですよ.

本当に意味がないかどうか?

すーさん先生も見ておられるし,

実は,結構色んな方が見ておられます.

さて,どういう反応が有るのか無いのか?

【30778】Re(1):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/26(金) 17:23 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

小生は,学会の認定する『専門医』は,どの分野にしても持っていません.

それはさておき.

専門医云々とというよりも.

『医師』であれば,眼前の患者に対して持ちうる最大の知識と技量を持って治療に当たる事が

求められますし,

患者もそれを期待し,

個人に『医師免許』や『保険医』を認めた国家(国民の代表機関)もそれを求めています.

【30779】Re(1):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/26(金) 17:27 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:


専門医自体は,それなりの臨床キャリアが有って,それなりの機関学会に所属して,

認定され得るべき症例を経験し,試験にも合格した方々が会得される資格です.

が,

実際にどのような治療を日常に行っているかは不問です.

まあ,専門医は山ほど居るので大して問題ではないかもしれませんが,

学会の理事の重責にあられる方々の施設でも『4時間しかしない』と宣言されているのはどうなのかと,本当に疑問を感じます.

【30780】患者の生の声
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/26(金) 17:35 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:


小生は,患者の生の声(掲示板ででも)を診療の支えにして之までやって来ました.

小生のスタイル,スタンスは貴殿もある程度評価していただいていると思っています.

此処,この掲示板で意見を出されたり,嘆いたり,それに色んな患者さんが(昔はもっと多くの書込メンバーがいました)レスする事で,何とはなしに今までの治療はおかしいのか?って,そういう意識は広まったと思っています.

そういう事で変わってきた事って結構有るんじゃないかと思っています(うぬぼれですかね?)

そもそも,この掲示板がなければ貴殿と知り合う事も無かったでしょう.

【30781】何処で叫ぶ?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/26(金) 17:38 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

>ここで叫んでもあまり意味ない気がしますが、どうでしょうか。


全腎協で叫ぶか?  世界の中心で叫ぶか?  厚労省で叫ぶか?

お勧めは何処でしょう?

透析医学会総会で叫ぶのが一番面白いかもしれません.

それに近い事は全腎協の理事たちが必死に行っていると認識しています.

小生も,医学会総会や透析医会で叫んだ事が有りました(笑).阿呆扱いしかされませんでしたけどね.

【30782】Re(1):何処で叫ぶ?
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 12/10/26(金) 17:58 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

そうかもしれませんね。
了解しました。

【30783】Re(1):何処で叫ぶ?
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 12/10/26(金) 18:06 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

まあ、実際問題、他に行くところが無いので、こちらにお世話になっていますね。
某所は雰囲気が変わってきているし。

【30784】Re(1):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 12/10/26(金) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

> 透析専門医はこの状況を把握しておられるのに、何故、未だに四時間、血流200を信じて止まないのでしょうか?

僕も透析専門医ですから、このような状況に対してお詫びしなければならないでしょうね。
どうもすみませんです。

透析専門医として、一般的な透析のレベルを少しずつでも上げていくように周囲に働きかける努力をしていきます。

【30785】Re(2):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/26(金) 18:27 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

>透析専門医として、一般的な透析のレベルを少しずつでも上げていくように周囲に働きかける努力をしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします.日本中の透析患者さんたちの為に.そして,透析業界で働いているすべての人たちの為に.

【30786】昔はというか,10年前は
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/26(金) 18:35 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

10数年前から数年前までは,

透析患者さんが管理されている質のよいホームページが沢山ありました.
そこへ行くのが楽しみで,半ば義務みたいになったり.

本気で喧嘩した事も一杯ありました.勿論,当時からkusakariのHNです.

一巡するだけで,毎晩何時間もかかりました.まあ,当時は小生暇でしたから(笑).

ブログ,ツイッター,FBとツールの敷居が低くなるとともにそういうWEBサイトがどんどん消えてしまいました.

残っていても透析の話題はほとんどなくなったり.

患者さん自身もお亡くなりになったり・・・

でも,

透析患者さんがブログなどで透析の事以外の日常の事や,おもろい事を書く比率が増える事は健康的であると思います.それで,いいのだ〜〜〜

諦めている人も多数居ますけどね・・・良くないね.

【30787】Re(3):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 yossy  - 12/10/26(金) 20:07 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼すーさんさん:
>
>さて,どういう反応が有るのか無いのか?

横から失礼します。

案の定、と言うかなんというか…。

やはり「普通の施設」の皆様からはなんのリアクションもありませんね。

私がお世話になっているところのスタッフがここに出てこられたら、(その発言の内容はともかく、出てきただけで)少しは見直すかもしれないのに…。

ふう…。

【30788】Re(1):何処で叫ぶ?
←back ↑menu ↑top forward→
 yossy  - 12/10/26(金) 20:36 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼すーさんさん:

>小生も,医学会総会や透析医会で叫んだ事が有りました(笑).阿呆扱いしかされませんでしたけどね.

私は、自分の病院で叫び続けたら、透析条件は良好になりましたが、それまで関係の良かったスタッフからは嫌われて今に至ります。

ま、命の方が大事、ということで。

【30789】Re(2):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 まこ  - 12/10/26(金) 22:22 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼akizyさん:
>
>『医師』であれば,眼前の患者に対して持ちうる最大の知識と技量を持って治療に当たる事が
>
>求められますし,
>
>患者もそれを期待し

まさに。。。

普段の生活に支障をきたしかねない体調で
(合併症と思われる心疾患と、透析時・特に透析後の血圧低下・脈拍大による心臓への負担等)

ドライウエイトを上げること以外に、透析医よりこれといった対策の提示が無い

(何でもいいから 持っているなら出してくれ〜と思うのですがね(苦笑))

透析不足による症状だと(非透析者の私にさえ)察しがつくのに
どうすれば良いのか? その先の言葉が聞けない・・見えない。。

自分で調整すること(負担を掛けないようにすること)で、耐え続けるのにも限度があると思います。
というか、本当によく耐えていると思います。(相棒が)

医師主導で、現状を少しでも改善できれば。。。(透析の主治医は、熱心な方だと聞いていますが)

現実は厳しいとは思いますが、諦めず、深刻になりすぎず進んでいくしかないですね。

この掲示板で「しっかり透析」を知り、私なりに伝えて(時間は掛かったかもですが)
生活のペースを保ちながら、透析時間を少しずつ積み重ねて今に至ります。
ここに書いているうちに、決して悪くはないよな〜と思えてきました。

私も頑張ります。

【30790】Re(1):昔はというか,10年前は
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 12/10/26(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   末端でサイトを管理していた側から。

当時は、ネット上で真剣に向き合って、答えて下さる
先生がいらっしゃいませんでした。

また古い医師は、実際に患者を診て居ないのに
文字だけで、答えるとは何事だ!!
と、激怒される方も
いました。

ごもっともだけど、これも新しい、時代の流れだと
思っていました。

患者の視線に…と感じていたkusakari先生からも
患者ごときが…的な発言を戴き、失意の日々を
何度か、送った事もありました(苦笑)

患者自身で知識を高めよう!から
先生の存在は、透析患者のネット界では
旋風であり且つ、プロからの助言で、
大きく流れが変わりました。

陰ながらも、信念を貫いて最良を共に
考えて下さる先生も、リアルにいらっしゃいましたが
私たちの意識を、大きく変える存在でキッカケでした。

その反面、何でもかんでも相談の流れに
実際の主治医との、大切な連携は大丈夫なん?
と、今も危惧もしています。

それぞれの分野、意志で、共に広めていた
ひつじくんから「先生の掲示板で
さっちゃんの役割も終ったね」
と言われた事と、人に疲れて
現在の休止に至っています。

なるほど、これも1つの時代の流れであり
また、次なる流れも、やがてくるのでしょう。

同じように、今、勇気を持って、努力している事
議論になっている事、求めている事。

きっと透析も、変わって行くと感じています。
長い長い年月…身体で透析の変化を
経験して来たように。
だから、諦めない
私の身体には、遅かりし…でも(ブィ)

帰りまーす☆

【30791】Re(1):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/10/27(土) 6:44 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

いまの透析室で 14年 見てきましたが 4時間 KT/V1.2までは 積極的に 増やすように患者さん側に 説明していますが それ以上は 患者さんの症状によって決めています。
また 患者さんから 希望があれば 透析量を増やすようにしています。

なぜ 症状がなくても どんどん増やすような指導をしないのか 

1 4時間 KT/V71.2 以上の透析が 本当に患者さんにとって 良いことなのか 精神的なものも  含まて 時間の高速は
2 時間を増やしたり 血流量を増やすことは 施設の負担になる コストがかかる
3 昔の透析は 元気で長生きのでいる透析を ほとんど考えてこなかったので 4時間 KT/V1.2
  で よかった。
4 4時間 KT/V1.2で 多くの患者さんが それなりの生活を送ることができて 生きることもでき  る 患者さんは増やしてほしいと言わなかった 透析量を増やす必要性が なかった

透析に対する目標が 元気で 長生きのできる透析 となれば 少しでも 腎臓の仕事量まで 近づけることだと思われます。週3回では いくら頑張っても腎臓には遠く及びませんが すくしでも
透析量を増やすしか ないのも現実です。回数は ほとんど無理です。

アミロイドの治療には HDFか リクセル しか 効果が 証明されていないと思います。ので アミロイドの治療に 時間を延ばしたり 血流量を 上げることは考えていないようです。

オンラインHDFを始めましたが QB210のままで 補液量を 12Lから15Lに来週からあげます。補液量を増やして α1MGの除去率を上げて 治療効果を 上げたいようです。
時間の延長は 患者さんの問題で 4.5時間まで QBは アミロイドには効果が 無いように考えていますね。

【30792】Re(1):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/10/27(土) 7:01 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

透析量は 診療報酬に大きく左右されます
その診療報酬を決めているのは 国会です。
国会できめるは 議員です
議員をきめているのは 国民です。

今の透析医療を決めているのは 日本国民なんです。

今の透析患者さんの 治療成績で 日本国民は まあ しかたないな という考えではないでしょうか。

透析患者が 5年ほどで ばたばた 死んでいくようなことなら とっくに 診療報酬は 改正されています。

今の診療報酬で 4時間KT/V1.2 の基本透析量しかできないとする施設もあると思います。其れは しかたないことだと 思います。全国一律の診療報酬自体が おかしいのです。

透析専門医 とは ただの肩書かな

【30793】Re(1):透析専門医とは綜合診療医...
←back ↑menu ↑top forward→
 シモンK  - 12/10/27(土) 8:04 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:
>
> 透析専門医とは何でしょうか?

外科専門医、消化器外科専門医などの資格は持っていますが、残念ながら透析専門医はもう面倒くさいので取るのをやめました。

臨床の現場においては、透析量の問題は些細な問題にしか思えません。毎日の血圧測定、血糖測定、食事内容を把握することや、基礎疾患から予測されるリスクに応じた諸検査を行って発症する前に専門医特に循環器や整形外科医に紹介すること。
自分で出来るエコー検査で腎がんや肝癌のスクリーングをすること。眼科医に紹介すること。

高齢の患者であればケアマネと連携を図る事。
一人暮らしの高齢者には、ヘルパーに入ってもらう事。

こうした介護のネットワークと連携をし、毎日誰かの紹介状を書いたり、する事がメインの仕事のような気がします。

透析不足が原因で起きている事を見つければ、透析量を増やすというのは、最初にしているので、

逆に今年の夏は高齢者の食欲が落ちて透析量を一端減らして、あるいはHDFの設定をHFに近づけて、食べるようになってからまた透析量を増やしてゆく。
これが維持透析を専門にしている医師の本質的な仕事だと思います。

血流云々、時間云々の所で変えない医者は「透析不足の怖さ」が解らないのなら「未熟者め」だし、知っていてやらないのであれば「優先順位は経営者>医者」となるでしょう。しかし長期予後を確保することが最終的には「経営」にとっても患者にとってもいいことだと気がつけば、週4回の救命透析もするでしょう。患者の家族にも喜んでもらえます。

これが透析医が綜合診療医たるゆえんです。「腎機能を失う」とは病態的にすべての臓器へ影響を及ぼします。腎臓内科しかしらない医者には実は荷が重いのではと元外科医の自分は思います。
外科医の全身管理の技術と多領域の知識が必要であるという認識の違いを透析専門医は知っているのでしょうか?

というのが私見です。

【30794】手足をもがれた状態?
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/27(土) 8:34 -

引用なし
パスワード
   ▼シモンKさん:

将に仰る通りで。

さて、

仮に、週3回、4時間、血流も200までって「枠を」はめられちゃいましたら、

逆に、医師としては手も足も出せない状況に陥れられますよね。

そちらの方がきつい。

スタッフも、元気のない患者さんばかりを見ていたら鬱になりそう?

【30795】反応
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/27(土) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼yossyさん:

掲示板に反応が無くても、対応している所もあるようですよ。

血流に関しては、10年前よりも明らかに上がっている施設が増えていると思います。

まあ、旧態依然の所の方が多いのは事実ですが。

【30796】β2MGも
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/27(土) 8:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

透析量(時間×血流)に有る程度比例すると思いますね。

昨今のダイアライザーやヘモダイアフィルターは、短時間で目詰まりする様な物が減りましたでしょう。

【30797】維持するのもしんどいけどね
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/27(土) 8:42 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:

この様な掲示板ですら維持するのに難儀な思いをする事が多々。

まあ、何とか止めずに来れたのも皆様のおかげ。

それに、旅立たれた人達との思い出の場所でもありますから。

【30798】Re(1):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 kasago  - 12/10/27(土) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

> 透析専門医とは何でしょうか?
>
>
> 
医師なら誰でも(歯科医以外)その日から成れる専門医でしょう 
せめて志ある医師限定にしてほしいですね。

【30799】Re(2):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/10/27(土) 11:20 -

引用なし
パスワード
    すーさん、様
 kusakari様
 まこ様
 ヌーボー様
 ソモンk様
  kasago様
 皆さん

 小生、いい歳をして大変青臭い陳腐な課題を投げかけまして誠に申し訳ございません。

 にも拘らず貴重なる建設的なご意見を頂き有難うございました。

 小生、正真正銘の透析アミロイド症でありますが、最近少し分かって来たことは、アミロイド症の原因物質はまさしくβ2MGの蓄積ですが、アミロイド化を加速したり症状を悪化させたりするのは透析不足が原因だと体感的に感じております。

 つまり、4時間、血流200の透析ではアミロイド症は悪化こそすれ改善は全く望めないでしょう。これは、そういう仲間を沢山見てきた事の実感です。

 しかし、最近は透析膜も液も良くなり我々のようなアミロイド症患者も少なくなるのではと思っておりますが、根絶はまだ先のことになるでしょうね。

 いずれにしても、小生が透析で40年生きられたのはそこに透析があったからで、透析医療に関わる方々には感謝の念は絶えません。

【30800】Re(2):透析専門医とは綜合診療医...
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 12/10/27(土) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ▼シモンKさん:

>臨床の現場においては、透析量の問題は些細な問題にしか思えません。毎日の血圧測定、血糖測定、食事内容を把握することや、基礎疾患から予測されるリスクに応じた諸検査を行って発症する前に専門医特に循環器や整形外科医に紹介すること。
>自分で出来るエコー検査で腎がんや肝癌のスクリーングをすること。眼科医に紹介すること。
>高齢の患者であればケアマネと連携を図る事。
>一人暮らしの高齢者には、ヘルパーに入ってもらう事。
>こうした介護のネットワークと連携をし、毎日誰かの紹介状を書いたり、する事がメインの仕事のような気がします。

腹部エコー、心エコー、頚動脈エコー、心電図、胸部レントゲン、骨密度、透析前後の採血
異常があれば紹介状を書くのが仕事ですね。
それと、血圧や血糖の管理
栄養指導箋を書く

時々、低栄養の方について悩む
かな

【30802】Re(3):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/10/27(土) 13:50 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

> いずれにしても、小生が透析で40年生きられたのはそこに透析があったからで、透析医療に関わる方々には感謝の念は絶えません。

仰る通りと思います。透析医療にかかわるみなさんに感謝です。

私は患者が変わらなければ、透析環境は変わらないと思ってます。
私たち患者が5時間以上の透析を望まなければ、変わらないです。
その施設で一人、二人が望んだとしても、受け入れはされないでしょう。

残念ですが、行動した患者さんだけが長時間透析にありつけるのだと思います。
人任せ、ドクターに任せとけばいいという時代は終わりました。
その施設で、ドクターやスタッフの考えが変わることを、いくら待っても長時間透析なんてできないですよ。患者自身が変わらなければ。

オーバーナイト透析、いやぁ うらやましいですね。
30年前に、オーバーナイト透析があったなら、私の人生は違っていたと思います。
今の若い透析者がうらやましいですね。

【30803】Re(4):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/10/27(土) 16:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ヨウ北海道さん:

 確かに最近は短時間、低血流を好む透析者が殆どですね、

 しかし、何も知らない患者をそのように洗脳してしまったのは透析医

 や医療スタッフですから、その責任もあるでしょうね。

 本来は患者が黙っていても最高の透析を受けられるのが医療の本来の

 有り方と思いますがね。

 ま、こんな事を何時までも詮索していても拉致のあかない話で、
 
 本当は全腎協あたりが真剣に取り組まなければならない課題ではないでしょうか。

 、


 

【30804】全腎協は変わりました。未だ途半...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/27(土) 17:52 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

> 本当は全腎協あたりが真剣に取り組まなければならない課題ではないでしょうか。

現会長になってからかなり様変わりしていると思います。

【30805】Re(1):全腎協は変わりました。未...
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/10/27(土) 18:13 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>> 本当は全腎協あたりが真剣に取り組まなければならない課題ではないでしょうか。
>
>現会長になってからかなり様変わりしていると思います。


 全腎協誌に先生の高血流推進記事が発表された時は大変に驚きました。

 あの記事の影響で「血流を上げてくれ」と頼んできた患者が多くいた、

 と看護師から聞いております。

 

【30806】Re(5):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/10/27(土) 19:04 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

> しかし、何も知らない患者をそのように洗脳してしまったのは透析医
> や医療スタッフですから、その責任もあるでしょうね。
> 本来は患者が黙っていても最高の透析を受けられるのが医療の本来の有り方と思いますがね。

 これが理想ですが、透析格差は現実ありますね。


> ま、こんな事を何時までも詮索していても拉致のあかない話で、
> 本当は全腎協あたりが真剣に取り組まなければならない課題ではないでしょうか。

 私たち元気な患者が、しっかり透析、しっかり食事、しっかり運動することを まわりの患者さんに伝えなければならないのではないでしょうか。

【30807】Re(6):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 12/10/27(土) 20:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ヨウ北海道さん:

こんばんは〜。お久しぶりです。
ここで時々、ますますお元気なのを知って「おお〜! がんばってるのね〜♪」と思っています。


> 私たち元気な患者が、しっかり透析、しっかり食事、しっかり運動することを まわりの患者さんに伝えなければならないのではないでしょうか。

同感です。
私自身の経験でも「しっかり透析で元気な患者さんたち」のお話を聞いたおかげで、今の元気な自分がいます。

しっかり食事、しっかり運動も、おかげさまで、このごろはかなり意識して暮らしています。
運動はまあ、しっかり..というよりは「がんばって何とか」という感じですけど...。

元気に暮らしている見本..みたいに身近な透析仲間に見られたらいいな〜。。。と思っていますよ。

まだ透析歴が短いので説得力が弱いですけど、これはこれで見本にはなるかな〜と。

その結果、透析時間を延ばしたいと希望する仲間がいたときは、すごくうれしかったです。

【30808】Re(7):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 TAMU  - 12/10/27(土) 20:26 -

引用なし
パスワード
   透析専門医とは・・・

透析患者に、本気で向き合って下さるドクター!

と、思っています。

漠然としていますが、6年間の患者経験で、繰り返し思ったことです。

【30809】Re(2):全腎協は変わりました。未...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/10/28(日) 6:49 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

私の周りの 夜間の患者さん 14名中 時間を延ばしたのは 1名だけです それも ごく最近 低血圧で しかたなく時間を延ばしたかな

患者会が しっかり透析を 発信していても 延ばそうとしませんね。4時間で 納得されているんだと 私は 理解しました。

4時間でも ある程度のQOLはありますし アミロイドも ダイアライザーの4型と透析液清浄化で かなり 発症は少なくなっていると思います。

情報を提供して どのような透析を行うかは 患者さんが 決めることで しっかり透析をしろ ということもないだろうと 思う今日この頃です。

【30810】Re(1):β2MGも
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/10/28(日) 7:55 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
>▼ヌーボー19さん:
>
>透析量(時間×血流)に有る程度比例すると思いますね。
>
>昨今のダイアライザーやヘモダイアフィルターは、短時間で目詰まりする様な物が減りましたでしょう。

透析量は増えますが
β2MGの透析前値が 悪くなければ 透析量を 増やすことは 考えないでしょう
30mg/Lなら OKでしょう。たぶん
4型 と 清浄化で アミロイドの予防を考え
発症すれば HDFとリクセルで対応 
透析量を増やすという選択は 少ないですね。
透析量と 治療効果との関係に 疑問を持っているのではないかな

【30811】Re(2):昔はというか,10年前は
←back ↑menu ↑top forward→
 マーゴ WEB  - 12/10/28(日) 10:00 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:

>何でもかんでも相談の流れに
>実際の主治医との、大切な連携は大丈夫なん?
>と、今も危惧もしています。
>

主治医の対応が悪いから、
Doc.kusakariの親切な対応に頼るのではないですか?
私が通っている施設では、稀に見る良心的で秀逸な先生ですが、
悲しいかな、外来が超多忙で回診がありません。
その日(透析に来た日)に問題がある人だけ重点回診しておられます。
まぁ、それに近い施設も多いのではないでしょうか?

私も、かって、掲示板で質問を受け付けていましたが、
「そんなこと主治医に聞いてよ」と感じる質問か多く寄せられ、
その上に人生相談も紛れ込んで・・・・
閉口して、慌てて掲示版を閉じた思い出があります。
そのとき、主治医やスタッフには質問できない
施設が多いのだなと思ったことでした。
質問に応じて下さるDoc.kusakariの存在は大きく
これからも、続けていて欲しいと思います.

【30812】Re(3):全腎協は変わりました。未...
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/10/28(日) 11:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

>私の周りの 夜間の患者さん 14名中 時間を延ばしたのは 1名だけです それも ごく最近 低血圧で しかたなく時間を延ばしたかな

時間延長の効果を認知しているからこその行為でしょうね。

 それなら、皆さんに五時間透析の良さを進めるべきでしょう。


>患者会が しっかり透析を 発信していても 延ばそうとしませんね。4時間で 納得されているんだと 私は 理解しました。

 医師が本来責務を果たさないから、患者会が動かなければならない。


>4時間でも ある程度のQOLはありますし アミロイドも ダイアライザーの4型と透析液清浄化で かなり 発症は少なくなっていると思います。

 4時間、血流200ではアミロイド症は何れ発症するでしょうね。改善も不可でしょう。
>
>情報を提供して どのような透析を行うかは 患者さんが 決めることで しっかり透析をしろ ということもないだろうと 思う今日この頃です。

 本来は医師の仕事でしょう。

【30813】Re(6):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/10/28(日) 11:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ヨウ北海道さん:


> 私たち元気な患者が、しっかり透析、しっかり食事、しっかり運動することを まわりの患者さんに伝えなければならないのではないでしょうか。

 最近は高齢透析者導入者が増えて、余命いくばくも無い透析者は4時間で充分だと言うような意見もありますが、幾ばくも無い余命でも透析量をしっかり取れば、それなりに長生きできるのではないでしょうか。

 透析環境の格差をなくすのは大変に難しいでしょうが、患者自らが目覚める事も大切でしょうね。それには、全腎協にも働きかけることも必要ですね。

【30814】Re(2):昔はというか,10年前は
←back ↑menu ↑top forward→
 まこ  - 12/10/28(日) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:
>その反面、何でもかんでも相談の流れに
>実際の主治医との、大切な連携は大丈夫なん?
>と、今も危惧もしています。

う・・・耳が痛い。。(苦笑)
そのときは、多分目一杯なんですよね。 信頼できる方に救いを求めて・・・

でも 冷静に考えると
現実に一番近くにいる医師(との関係)を軽んじてはいけないと、私も思います。

相談をさせていただいて、それを結果的に実際の治療に生かせるのか?
仮に、主治医に理解が得られたとしても
施設として改善が必要となると、それはもう手が届くことではなくなってしまいますし。

ですが
今置かれた環境で、自分のできる範囲でどのように生かすか? 生かせないか。
考える機会が与えられることは、「生きる」ことにおいて重要なのではないかと思います。

kusakari先生をはじめ、相談に乗ってくださる先生方は
その限界を分かったうえで、助言くださっていると思うので
重ねて感謝・・・です。

以上、最近ちょっと冷静になった? まこでした。(笑)
返信不要です。

【30815】Re(7):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/10/28(日) 12:34 -

引用なし
パスワード
   ▼TAMUさん:
>こんばんは〜。お久しぶりです。
>ここで時々、ますますお元気なのを知って「おお〜! がんばってるのね〜♪」と思っています。

こんばんは〜
はい、頑張ってます☆
以前より ますます元気ですよ〜

>しっかり食事、しっかり運動も、おかげさまで、このごろはかなり意識して暮らしています。
>運動はまあ、しっかり..というよりは「がんばって何とか」という感じですけど...。
>元気に暮らしている見本..みたいに身近な透析仲間に見られたらいいな〜。。。と思っていますよ。
>まだ透析歴が短いので説得力が弱いですけど、これはこれで見本にはなるかな〜と。
>その結果、透析時間を延ばしたいと希望する仲間がいたときは、すごくうれしかったです。

TAMUさんも元気そうでうれしいです。「相棒さんが退職されたら北海道旅行に行くからね。」
って仰ってましたが、北海道旅行まだですか?
お待ちしております。

患者会のイベントでパークゴルフとバーベキューがあったんですが、若い30代前半の患者さんから
私たちを見て「元気そうで楽しそう。」と言われました。
「楽しいよ。透析5時間以上してるからなんだよ。」もちろん言いました(笑)。
こんなに若いのに。まだまだいるんですよね。

【30816】Re(7):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 ヨウ北海道  - 12/10/28(日) 12:45 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

> 最近は高齢透析者導入者が増えて、余命いくばくも無い透析者は4時間で充分だと言うような意見もありますが、幾ばくも無い余命でも透析量をしっかり取れば、それなりに長生きできるのではないでしょうか。
> 透析環境の格差をなくすのは大変に難しいでしょうが、患者自らが目覚める事も大切でしょうね。それには、全腎協にも働きかけることも必要ですね。

仰る通りだと思います。
北海道のIクリニックの患者さんで、90歳のおじいさんまだ自転車に乗ってるらしいですよ。
すごいですよね。札幌の道路で乗られたらちょっと危険、と思いましたが(笑)。

全腎協の働きかけについては、私たち会費払ってますので あたりまえですよね。
ただ、2年前ひつじ氏主導で札幌の患者会で行われた 山羊先生の講演会 すごかったですよ。
この講演会によって「しっかり透析」はかなり広まったと思います。

【30817】Re(3):昔はというか,10年前は
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん  - 12/10/29(月) 9:13 -

引用なし
パスワード
   ▼マーゴさん:

お久しぶりです お元気ですか?
掲示板を閉鎖された 経緯 良く解ります。

ご相談や セカンドオピニオン的な事は 構わないと思いますし
主治医と コミュニケーションが 上手く行っていないケースで
ここで・・・と言うのも 重々承知の上で いち感想です。

仰るとおり 先生は ご親切な対応をして下さいますし
私も 多くを学ばせて戴き 試行錯誤の上 実践へ繋げて来ました。

何でもかんでも・・・質問範囲で マーゴさんは 正直感じておられませんか?
相談しにくい主治医でも 実際に 診て頂いてるのは 目の前の先生。
無理なら転院・・そう簡単にも行かない事情もわかりますが
とても重要な情報を頂いて 相談しにくい主治医に 御願いし実践繋がります?
それが 言える人も 少数派だと 私は感じています。

書く事って 意外と時間を取りますし 多忙な中 お時間を割いて戴いてる。
そう言う思いから 感じたことです 返信は不要です。

【30818】Re(2):透析専門医とは
←back ↑menu ↑top forward→
 strong23  - 12/10/29(月) 11:15 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:
>
>ここで叫んでもあまり意味ない気がしますが、どうでしょうか。

私が5時間血流350まで上げれたのはこちらの掲示板のおかげです。

私一人血流を上げてくださいといっても無視されたでしょう。
技師長がこちらの掲示板を見てゴーサインを出したのだろうと想像できます。
担当医にも血流を上げることを進言したみたいです。
うちのスタッフも書き込みはしませんが掲示板を見ているようです
時々そんな話をしているのを耳にします。

血流200が普通だったところが260まで血流を上げた人が何人か出てきました。

【30836】透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 マーゴ WEB  - 12/10/31(水) 9:38 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん:

元気、現金(違う)でっせ。
返信不要とのことですが、ちょっと一言。
兵庫県はどうか知りませんが、
私の転院暦(大阪6施設・岡山8施設)は群を抜いていると思います。
その経験を書きますと、大阪では毎回回診で、回診のない施設は皆無でした。
岡山では、毎回回診の施設は4施設.アルバイト医師しかいない施設があったり、
当然、回診は週1回.医師がいても、分院と掛け持ちで週1回だけ回診施設もあり、
医師がいても回診のない施設もあります。
あげくは透析医師がいないままに透析施設があるとの話もあります。
もうびつくりです。
事程左様に、岡山には腎臓内科の医師が枯渇しているようです。
透析の主治医がいなくて、どうして相談できますか?
信頼関係を作れと言われてもどうしようもありませんよ。
私は極端な話ではないと考えてます。
最もお任せ透析が殆どですから、問題にならないのかも知れません。

長〜〜い返信で失礼。

【30837】Re(1):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 12/10/31(水) 10:34 -

引用なし
パスワード
   先ず、先生方に質問です。

医師不在で透析を施行するのは、名目上
医師名が掲げられていたら問題なく
合法なのでしょうか?

マーゴさん、不安な環境としか言いようがありませんよね。

そこの患者さんは、DWや服用薬や
透析条件に至るまで、逆に言えば申し出れば患者の自由なの?

【30838】Re(2):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/31(水) 10:59 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:

>医師不在で透析を施行するのは、名目上医師名が掲げられていたら問題なく合法なのでしょうか?

施設内に医師が不在だったら駄目でしょう。

しかし、同一施設でも端から端まで1km以上ある施設も有りますよねえ・・・

某所(県内じゃないですよ)では、年末年始はスタッフしかいないなんてところもあるようです。完全に「黒」ですね。

【30843】Re(2):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 寿限無  - 12/10/31(水) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:

>そこの患者さんは、DWや服用薬や
>透析条件に至るまで、逆に言えば申し出れば患者の自由なの?

なにか大きな誤解があるようですね。

【30844】Re(3):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 12/10/31(水) 12:29 -

引用なし
パスワード
   透析の主治医がいなくて、どうして相談できますか?

と書かれています。

主治医でなくとも、医師がおいでになれば
相談や要望は、言えるのではないかと思いますが?

【30847】Re(4):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/31(水) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:

>主治医でなくとも、医師がおいでになれば
>相談や要望は、言えるのではないかと思いますが?

信じられないでしょうけど,

医師が透析室に居ない所は結構有るようです.

流石に施設のどこかには居るでしょうけど.

それに,主治医と言うか,透析の責任医をないがしろにして,例えばたまたま当番で診ている方にあれやこれや言っても意味ないでしょう.

恐らく,想定されている状況が全然違うのだと思いますよ.

【30849】Re(5):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 12/10/31(水) 22:24 -

引用なし
パスワード
   解りました。
納得いきませんが、この話題は、これで終わりにします。

【30850】Re(6):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/10/31(水) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼さっちゃん携帯さん:
>解りました。
>納得いきませんが、この話題は、これで終わりにします。

ええ? らしくありませんな.

納得してもらいたいなあ・・・

小生なら,いくらでも付き合いますよ.

【30880】Re(7):透析施設の現状。
←back ↑menu ↑top forward→
 マーゴ WEB  - 12/11/2(金) 17:37 -

引用なし
パスワード
   ▼Doc.kusakari:
法的に云々と言われても、よく解りませんが。

透析施設(クリニックor医院)には、透析責任医が必ず常駐している筈ですよね。
回診するにせよ、しないにせよ。

透析がメインの病院は問題はないのでしょうけれど、
中規模の総合病院に透析室がある場合、透析を専門に
診るドクターが常勤していない場合があります。
他科のドクターが臨時的に透析室にくる場合や
透析アルバイトドクターが週1回2回のペースで担当しているケースがある。

違法か、違法でないかの話より、そうでもしなければ、
透析者を収容しきれない現実があるのではないでしょうか?

話は飛躍しますが、今後、日本中に認知症の人が溢れ返るのではないかと
危惧してます。
もちろん透析者の認知症患者も増えて、
透析施設はなす術がない状況に追い込まれるのではないでしょうか?

私があれこれ頭をひねる問題ではありませんが。

530 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376751
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori