C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
789 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【27302】都市伝説 希望 11/11/13(日) 20:45 [未読]
【27303】Re(1):都市伝説 のい 11/11/13(日) 20:57 [未読]
【27306】Re(2):都市伝説 すーさん 11/11/13(日) 21:05 [未読]
【27315】Re(2):都市伝説 希望 11/11/14(月) 20:54 [未読]
【27319】返信をありがとうございました。 のい 11/11/15(火) 2:40 [未読]
【27305】Re(1):都市伝説 すーさん 11/11/13(日) 21:02 [未読]
【27308】Re(1):都市伝説 ヌーボー 11/11/13(日) 21:33 [未読]
【27311】Re(2):都市伝説 希望 11/11/14(月) 12:06 [未読]
【27313】Re(3):都市伝説 ヌーボー 11/11/14(月) 13:42 [未読]
【27314】Re(4):都市伝説 希望 11/11/14(月) 20:51 [未読]
【27323】Re(4):都市伝説 希望 11/11/15(火) 20:29 [未読]
【27310】Re(1):都市伝説 kusakari 11/11/14(月) 4:34 [未読]
【27316】Re(2):都市伝説 希望 11/11/14(月) 21:02 [未読]
【27317】Re(3):都市伝説 kusakari 11/11/14(月) 21:53 [未読]
【27318】Re(4):都市伝説 希望 11/11/14(月) 22:09 [未読]
【27320】Re(1):都市伝説 とうさん 11/11/15(火) 5:30 [未読]

【27302】都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 11/11/13(日) 20:45 -

引用なし
パスワード
   小生の病院の都市伝説(地方病院の伝説)

・ヘマトが高いと透析効率が落ちる。(長期透析患者の見解)
・寝付けない時は睡眠薬より酒(患者の見解)
・ソラナックスは死ぬまで飲んでも害に成らない(医師の見解)
・酒を飲むならブランデー(蒸留酒で度数の高い)が水分が少ないので良い。(患者の見解)
・ダイアライザーは250ml/分×5時間以上で効率が落ちる。(医師の見解)
・細い針で高流量を流すとシャントを傷める。(看護師の見解)
・自己管理をきちんとすると長生きする(看護師の見解)
・リンの値が高いと循環器系の合併症を招く。(看護師の見解)
・体重が増えたときは運動をして汗を流す(患者の見解)
・月に1度の体重オーバー、持ち帰りは問題ない(患者の見解)
・透析量が多いと心臓に負荷をかける(ベテラン透析技師曰く)

患者会や勉強会での各位の見解です。

大人の事情で明確な判断はされていないですが、、、、どう思いますか?

【27303】Re(1):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/13(日) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼希望:
>小生の病院の都市伝説(地方病院の伝説)
>
>・ヘマトが高いと透析効率が落ちる。(長期透析患者の見解)
>・寝付けない時は睡眠薬より酒(患者の見解)
>・ソラナックスは死ぬまで飲んでも害に成らない(医師の見解)
>・酒を飲むならブランデー(蒸留酒で度数の高い)が水分が少ないので良い。(患者の見解)
>・ダイアライザーは250ml/分×5時間以上で効率が落ちる。(医師の見解)
>・細い針で高流量を流すとシャントを傷める。(看護師の見解)
>・自己管理をきちんとすると長生きする(看護師の見解)
>・リンの値が高いと循環器系の合併症を招く。(看護師の見解)
>・体重が増えたときは運動をして汗を流す(患者の見解)
>・月に1度の体重オーバー、持ち帰りは問題ない(患者の見解)
>・透析量が多いと心臓に負荷をかける(ベテラン透析技師曰く)
>
>患者会や勉強会での各位の見解です。
>
>大人の事情で明確な判断はされていないですが、、、、どう思いますか?

読む人をイライラさせることにかけては天才だな。

あなた、能力あるよ。

【27305】Re(1):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 11/11/13(日) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>小生の病院の都市伝説(地方病院の伝説)

>・ヘマトが高いと透析効率が落ちる。(長期透析患者の見解)

濃縮しているのだから、高率は上がるよね。

>・寝付けない時は睡眠薬より酒(患者の見解)

それは個人的な見解でしょ。
睡眠薬の方が眠れるに決まっています。

>・ソラナックスは死ぬまで飲んでも害に成らない(医師の見解)

デパスもそうです。
害になるなら、効能に書いて有ります。

>・酒を飲むならブランデー(蒸留酒で度数の高い)が水分が少ないので良い。(患者の見解)

でも、後で喉が渇きそう

>・ダイアライザーは250ml/分×5時間以上で効率が落ちる。(医師の見解)

そうなんだ。
でも、効率が若干落ちるより大きなメリットがあります。

>・細い針で高流量を流すとシャントを傷める。(看護師の見解)

乱流が起こるかもしれません。
ケースバイケースでしょうね。

>・自己管理をきちんとすると長生きする(看護師の見解)

同意!

>・リンの値が高いと循環器系の合併症を招く。(看護師の見解)

意味不明
リンが高い人は、体重増加も多いからではないでしょうか。

>・体重が増えたときは運動をして汗を流す(患者の見解)

どうでしょうか。

>・月に1度の体重オーバー、持ち帰りは問題ない(患者の見解)

そのくらいなら許容範囲

>・透析量が多いと心臓に負荷をかける(ベテラン透析技師曰く)

意味不明です。
エビデンス無し

【27306】Re(2):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 11/11/13(日) 21:05 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:

すみません。
暇だったので、まじめに答えてしまいました。
ほぼ同時投稿なので許してください。

【27308】Re(1):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 11/11/13(日) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

ダイアライザーの性能
 BUNのような小分子から 低タンパクのβ2MGまで 6時間QB250 APS−21E HD の条件では 透析開始時から終了時まで クリアランスの低下は ほとんどありませんでした。 
実験済み

効率と表現されていますが 単位時間当たりの除去量を比べた場合
 透析開始時と 6時間透析終了時では 血中濃度が 5分の1になれば 除去量もほぼ5分の1になります。除去量の効率と表現するのなら 著しく低下します

【27310】Re(1):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/11/14(月) 4:34 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>小生の病院の都市伝説(地方病院の伝説)
>
>・ヘマトが高いと透析効率が落ちる。(長期透析患者の見解)

5%以上とか、極端に高くなければ問題ないでしょう。どこが境い目かは検討したことはありません。

>・寝付けない時は睡眠薬より酒(患者の見解)

良くないでしょう。猪口いっぱい位で済めば大丈夫でしょうけど。

>・ソラナックスは死ぬまで飲んでも害に成らない(医師の見解)

おそらく。

>・酒を飲むならブランデー(蒸留酒で度数の高い)が水分が少ないので良い。(患者の見解)

焼酎でも?  つまみの塩分の方が問題でしょうね。結局喉が乾きますから。

>・ダイアライザーは250ml/分×5時間以上で効率が落ちる。(医師の見解)

大昔のそれは、そういうことがあったかもしれません。 現在の主流のHFKはそういう心配は不要です。

>・細い針で高流量を流すとシャントを傷める。(看護師の見解)

そもそも、高流量取れませんけどね。 シャント自体には問題ないでしょう。
一番大事なのは穿刺範囲をいかに広く取れるかという戦略的な考え方でしょう。

>・自己管理をきちんとすると長生きする(看護師の見解)

それは大事です。しかし、やりすぎて栄養失調になってもいけません(定義が難しいですが)。

>・リンの値が高いと循環器系の合併症を招く。(看護師の見解)

動脈硬化や動脈の石灰化、心臓弁の石灰化に大いに関与しているでしょう。
また、リン上昇はpth上昇を招き、事態をより複雑にしますね。

>・体重が増えたときは運動をして汗を流す(患者の見解)

運動は、良いことです。

>・月に1度の体重オーバー、持ち帰りは問題ない(患者の見解)

全然問題ないでしょう。
ただ、増えすぎることを日常的に行うのは良くないですね。

>・透析量が多いと心臓に負荷をかける(ベテラン透析技師曰く)

どの程度多いかですが、日本平均の倍くらいなら問題ないでしょう。
もちろん、おおい透析量にたいしての対策も必要です。
また、患者自身も少しずつ慣れていかなくてはいけません。
50kg程度の人で、生涯最初のHDが、血流500で8時間なんて、耐えられないでしょう。

30年くらい前の論文で血流が多い人に突然死が多かった様なことを書いた人がいたんですが、死亡原因の考察が曖昧で・・・

【27311】Re(2):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 11/11/14(月) 12:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:
> BUNのような小分子から 低タンパクのβ2MGまで 6時間QB250 APS−21E HD の条件では 透析開始時から終了時まで クリアランスの低下は ほとんどありませんでした。 
>実験済み

透析開始から1時間毎とか2時間毎に採血/分析を実施したのでしょうか?

透析中間点での採決って、、、、御自分で?病院で?採血ですか?

【27313】Re(3):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー  - 11/11/14(月) 13:42 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

院長にたのみこんで やってもらいました。10年以上昔の話

開始 5分 10分 30分 1時間 2時間 3、4、5、6時間目 終了

DWが100kgもあったんで 6時間透析も私が最初でしたので いろいろ先生も知りたかったんだと 思います。患者さんも少なく 余裕があったんですね。

【27314】Re(4):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 11/11/14(月) 20:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:

>院長にたのみこんで やってもらいました。10年以上昔の話
>開始 5分 10分 30分 1時間 2時間 3、4、5、6時間目 終了

書き込んでから思いついたのですが、
来月の検査日に6時間で『お試し』を申し込んでみようかと思います。
経時変化は無理だと思うのですが、透析時間を変える事は無理ではないような雰囲気です。

しかし、6時間の結果が良かった場合、、、悩むなぁ〜


(ちなみに今月は300ml/分で15Gと16Gの違いの実験をする予定なので)

【27315】Re(2):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 11/11/14(月) 20:54 -

引用なし
パスワード
   ▼のいさん:
>読む人をイライラさせることにかけては天才だな。

妻も『あんたと話してるとイライラする』とよく言います。
最近では、『あんたを首にしない会社ってどんな会社なの?』とまじめに聞かれました。

どうも、素質があるようです。

【27316】Re(2):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 11/11/14(月) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

アドバイスありがとうございます。

>>・月に1度の体重オーバー、持ち帰りは問題ない(患者の見解)
>全然問題ないでしょう。
>ただ、増えすぎることを日常的に行うのは良くないですね。

まじめに体重管理をするからこそ、日頃のストレスを溜めない方法と言う事で、
長期の方からアドバイスされました。

【27317】Re(3):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 11/11/14(月) 21:53 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>まじめに体重管理をするからこそ、日頃のストレスを溜めない方法と言う事で、
>長期の方からアドバイスされました。

そういうこともありえましょう。
逆に、ストレスを感じずに淡々と食事(主に食塩)を管理している人もいます。

また、制限することに(成功したことに)喜びを感じている方々もいるようです。

面白いですね。

【27318】Re(4):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 11/11/14(月) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

この1年色々な話題に翻弄されてきましたが、
結果的にここでの諸先生、諸先輩の意見を参考にしてきました。

そして、勉強した事は

・透析量は少しでも多くする事
・自己管理が重要な事
・やるからにはどんな選択肢でも、信じて、楽しくする事

が重要だと感じています。

信じて、楽しくやらないと結果長続きしない、、、ですけどね。

【27319】返信をありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 のい  - 11/11/15(火) 2:40 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:
>▼のいさん:
>>読む人をイライラさせることにかけては天才だな。
>
>妻も『あんたと話してるとイライラする』とよく言います。
>最近では、『あんたを首にしない会社ってどんな会社なの?』とまじめに聞かれました。
>
>どうも、素質があるようです。

上記、わたしのコメントに対していろいろと考えられたのかと思います
そのうえで わざわざ はじめての返信 をありがとうございます。

以前も指摘させていただきましたが、あなたの表現には極めて不適切なところがあると思います。
あなたなりにいろいろ考えられた上での悪気のない 簡潔な表現であるのかもしれません。

今回のスレッドに対しても はっきりわたしの気持ちを述べさせてもらいました。

今までの流れを踏まえ、今回のスレッドもあなたが治療を受けられている透析室の主治医、看護師、ME、他の患者、患者会、勉強会を明らかに卑下したコメントであると わたしは判断しました。それについてはあなたが一番ご存知でしょう。

年金を「時給」と言ってみたり、透析の自由診療を寿司屋の「時価」と表現したり、両足を切断された方を「幸運」と皮肉ったり、長期透析患者さんを「良いサンプル」、「模範囚」と表現される思考。2ちゃんねるなら許されるでしょうか?

当方、長期の患者さんをたくさん抱えている施設ですのでどうしても看過することができませんでした。

あなた自身が一生懸命に治療を模索されている前向きな姿勢は評価に値します。
しかし、あなたほどの努力を怠っていたであろう糖尿病透析患者さんは決して「負け」ではないのです。
そしてあなたが受けている同じレベルの、望めばそれ以上の治療を受ける権利があるのです。

「出世」や「能力」についてのあなたの持論はさておき、医療とはそういうものだと思います。
もちろん、その医療に医師も患者も安愚楽をかくことは許されませんが。

【27320】Re(1):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 とうさん  - 11/11/15(火) 5:30 -

引用なし
パスワード
   どこにレスを返したらいいのかわからなくなってしまいましたので、ここに書きます
すみません

出世云々に関してもうなんだかうまくいい表せないので私はこれ以上書かない方がいいのでしょうね

長時間 高血流 が透析効率を高めるのに重要
労働による経済活動も重要
時間調整との闘い
が就業している透析患者の悩みでしょうね


日本人は糖尿病になりやすい遺伝子を持ち腎臓が弱い人種
とどこかで聞いた気がします
はたから見ていて目を見張るほどに節制をしていても腎不全になってしまう方もいらっしゃいます
誰も悪くありません
臓器が耐えきれなかっただけだと思います


私もよく節制しろ
食べ過ぎ
と怒られますが、食べ盛りの中高生ではないのでそれほど大食いをしているわけではありません


何を節制していいのやら?
謎です

【27323】Re(4):都市伝説
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 11/11/15(火) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボーさん:
次回の検査日に6時間で実験をすることが決まりました。


300ml/分、5時間6時間のデータは取れそうです。

789 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376481
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori