C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
581 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【30173】ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/15(日) 14:52 [未読]
【30174】Re(1):ダイアライザーの再使用 ひでぼん 12/7/15(日) 15:24 [未読]
【30175】Re(2):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/15(日) 16:02 [未読]
【30176】Re(3):ダイアライザーの再使用 さっちゃん携帯 12/7/15(日) 17:03 [未読]
【30178】Re(4):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/15(日) 22:48 [未読]
【30177】Re(1):ダイアライザーの再使用 raz205 12/7/15(日) 17:44 [未読]
【30179】Re(2):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/15(日) 22:54 [未読]
【30183】Re(3):ダイアライザーの再使用 kusakari 12/7/16(月) 7:50 [未読]
【30187】Re(4):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/16(月) 16:50 [未読]
【30180】Re(2):ダイアライザーの再使用 inata 12/7/15(日) 23:11 [未読]
【30181】Re(1):ダイアライザーの再使用 ヌーボー19 12/7/16(月) 7:18 [未読]
【30184】Re(2):ダイアライザーの再使用 kusakari 12/7/16(月) 7:52 [未読]
【30185】Re(3):ダイアライザーの再使用 akizy 12/7/16(月) 11:37 [未読]
【30188】Re(4):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/16(月) 16:56 [未読]
【30189】Re(5):ダイアライザーの再使用 akizy 12/7/16(月) 18:37 [未読]
【30190】Re(6):ダイアライザーの再使用 のりさん 12/7/16(月) 22:43 [未読]

【30173】ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/15(日) 14:52 -

引用なし
パスワード
   万が一にもあっては欲しくないと思いますが、益々の景気悪化、財政赤字状態が進み
透析医療費の支出減額などがあった場合、欧米では既に行われているという、
ダイアライザーの再使用とはどういうものでしょう?
消毒し、生食を満たし次回までキープするのでしょうか。
再使用では効率は落ちますか。

自分で調べていたのですがなかなかわかりません。
よろしくお願いします。

【30174】Re(1):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 ひでぼん  - 12/7/15(日) 15:24 -

引用なし
パスワード
   ▼のりさんさん:
>万が一にもあっては欲しくないと思いますが、益々の景気悪化、財政赤字状態が進み
>透析医療費の支出減額などがあった場合、欧米では既に行われているという、
>ダイアライザーの再使用とはどういうものでしょう?
>消毒し、生食を満たし次回までキープするのでしょうか。
>再使用では効率は落ちますか。
>
>自分で調べていたのですがなかなかわかりません。
>よろしくお願いします。

今のダイアライザーの価格とかからすると、再利用の方がコストが係ると聞いたことがあります。

【30175】Re(2):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/15(日) 16:02 -

引用なし
パスワード
   いやいや、米、欧州の一部、アジアでもコストを下げるために、
再使用をしていると聞きます。

海外に追随するのが得意な日本ですから油断は禁物だと思います。
殺菌剤と生食を流して一丁上がり、なんてことは・・・

【30176】Re(3):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 さっちゃん携帯  - 12/7/15(日) 17:03 -

引用なし
パスワード
   導入当初ですから、もう38年前ですが
再利用を実際に、していました。

違法ですが、病院も無くなり院長も
他界されましたので、時効ね、書きます。

回収後、大胆に水道水ダイレクトで
洗い流していました。

消毒には、ホルマリンを充填でした。
洗浄不足で、微量でも血管内に入ると
飛び上がる程の激痛です。

当時の性能では、二回が限界でした。
三回目となると、分子どころか
除水すら殆んど抜けませんでした。

私ではなく、感染で怖い場面も見てきました。

現在、国内では再生は認められていませんが
連日短時間透析と言う言葉が
約20年くらい前でしょうか?
言われ始めた頃、再生が前提での話も聞きました。

今の機器は、性能もグッと上がり
万が一、再利用となっても、機能するかも
知れませんが
汚染、感染などを含め、十分な対応策が
ないかぎり、経験者として断行反対です。

けれど、のりさんが懸念しておられる状況も
将来的に、全く否定は出来ないですもんね。

30年前、ハワイの透析室でお話した少年は
5と名前がマジックで書かれたダイアライザー
を、自らプライミグし再利用五回目と
話してくれました。


もちろん、透析費用は実費自己負担と話してました。

私、語学が乏しいので、大使館の友人に訳して貰った(笑)

違う環境に身を置き、見聞きした事で
如何に恵まれた、日本の医療と制度の恩恵を
受けているのか…
身を持って学習した当時です。

長くなり、すみません。

【30177】Re(1):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 raz205  - 12/7/15(日) 17:44 -

引用なし
パスワード
   ▼のりさんさん:

>ダイアライザーの再使用とはどういうものでしょう?

いつものあの写真を置いておきます。
https://lh6.googleusercontent.com/-v5yMzybFTiU/UAKA-ZnySRI/AAAAAAAAACU/VB-Gd_kKVJ0/

保存しておく場所 や 再利用による様々なリスク、
ファイバーの売上が半分に落ちたら・・・

これを使うと毎度熱にうなされて、
結果、医療費が余計に上がりそうな。(笑)

【30178】Re(4):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/15(日) 22:48 -

引用なし
パスワード
   さっちゃん。こんにちは。お久しぶりです。
再使用はどこかで絶対、話に上っていると思うんです。
さっちゃんのご経験のようにこっそりは今はないと信じたいですが。。。

30年前にハワイの透析を経験しているんですね。
どこの国でも国が費用を負担してくれる訳はなく、
みんな、自己負担ができる一部の人たちしか人工腎臓の恩恵を受けられない。
だからこそ、欧米でもアジアでも腎臓移植が普及しているんだと思います。

負担なしの透析を保っているのは本当に紙一重なんですよね。
政治家は削れるところから削ろうと虎視眈々のはずです。
再利用と言う事の危険度は知っておいた方がいいと思います。
ホルマリンはヤバいっす。

【30179】Re(2):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/15(日) 22:54 -

引用なし
パスワード
   え?これって水道でじゃぶじゃぶですか?
しかも、まとめて洗ってるし〜
屈託のない笑顔に惑わされますが凄い写真ですね。
でも、40年前の日本の透析室の流しにも似ている。。。

これってもう、ダイアライザー共有ですかね。
ひとたまりもないですね。

【30180】Re(2):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 inata E-MAILWEB  - 12/7/15(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼raz205さん:
>▼のりさん
三十数年前はホルマリン滅菌だったので
水道の蛇口に数十本のホースをつなげて
一晩中水道水を流しっぱなしにしていました
まさにこんな感じです

二十年くらい前アメリカからの紹介透析の人を
受け入れたことがありますが
保険の契約条項にリユースの条件もありました
効率が何パーセント以下(細かい数字は忘れました)になったら
新しいものに変えると書いてありました

以前日本でもリユースで事故があったような記憶がありますが定かでない

【30181】Re(1):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー19  - 12/7/16(月) 7:18 -

引用なし
パスワード
   ▼のりさんさん:

水道水でいまどき洗うような作業を 学会が認めるはずがありません。専用のリユース作成装置を開発 認可をもらう必要があると思います。
また 水道水で洗っただけでは タンパク質などは はがれないと思いますし 万が一はがれれば膜の表面の生体適合も大きく影響してしまいます。たとえ 同じ性能 生体適合性 にできても 一本1500円程度のダイアライザーのコストで リユースできることはないと思います。

結局 ダイアライザーの値段が安すぎて リユースは 成り立たないと思います。
コストを成り立たせると 明らかに性能が落ちる 生体適合性が落ちます 
そのようなものを 学会 国は 認めるはずがありません。

再使用は今のところ あり得ないと思っています。

【30183】Re(3):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/7/16(月) 7:50 -

引用なし
パスワード
   ▼のりさんさん:

米国のリユースは,患者個人の物です,流石に他人のを再利用はしません。


また,リユース様のダイアライザーは「それ専用」の仕様になっているようです,膜厚等が違うのかもしれません。

【30184】Re(2):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 12/7/16(月) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー19さん:

>再使用は今のところ あり得ないと思っています。

でしょう.何のメリットも有りません。

以前,ダイアライザーにアレルギー反応を起こし易い人に再利用すると反応が起こらないという学会発表が有りましたが,最近,見聞きしませんね。

【30185】Re(3):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/7/16(月) 11:37 -

引用なし
パスワード
    ある医師のブログで米国における膜の再利用としての記事、大変参考になります。
 

 >http://nihonjinken.kilo.jp/blog/?eid=125

【30187】Re(4):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/16(月) 16:50 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:

>米国のリユースは,患者個人の物です,流石に他人のを再利用はしません。
そうだと思いましたがrezさんの写真を見て、あれ、ちゃんと識別しているのかな、と思いました。
ダイアライザーの再使用はリスクも高くなんのメリットもないのですね。
アメリカは何故、いつまでも再使用するのでしょうか?
透析業界が独占的なのかな。

【30188】Re(4):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/16(月) 16:56 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:
こんにちは。
> ある医師のブログで米国における膜の再利用としての記事、大変参考になります。
> 
>
> >http://nihonjinken.kilo.jp/blog/?eid=125

早速、読ませていただきました。

お教えいただきありがとうございます。

【30189】Re(5):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 akizy  - 12/7/16(月) 18:37 -

引用なし
パスワード
   ▼のりさん:

 時々、貴殿のブログ、拝見してます。

 透析条件が良くなって効率も大変に良くなっているようですが、

 体調は如何ですか?

 小生この度、諸般の事情により転院いたします。

 老齢と長期アミロド症で長距離通院が苦痛になってきたからです。

 何とか40年達成までは頑張らねばと思っております。

【30190】Re(6):ダイアライザーの再使用
←back ↑menu ↑top forward→
 のりさん WEB  - 12/7/16(月) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼akizyさん:

こちらこそいつもありがとうございます。
6時間になって最初の血液検査でKt/vが2.5と言う数字がでて、医師が驚きダイアライザーを
X型からW型に変更しました。それでも2.1~2.3あたりで推移しています。

体調的にはまず、不眠がなくなりました。毎日よく眠れます。
食欲が増進しました。体重が3k増えました。
食べ過ぎてリンが上がったのでホスレノールを処方されたのですが、
とたんに胃部の違和感や吐き気などに襲われひと月で中止してもらいタンカルと酢酸Caの併用で
落ち着いています。


> 何とか40年達成までは頑張らねばと思っております。

いや40年と言わずもっともっと元気に長生きしましょうよ。
一緒に頑張りましょう。

581 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376747
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori