C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
412 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【31956】水がきれいだと調子がいいかも、、、 希望 13/6/12(水) 8:01 [未読]
【31960】Re(1):水がきれいだと調子がいいかも、、、 kusakari 13/6/12(水) 22:46 [未読]
【31968】ついでに、、、言うと、、、 希望 13/6/13(木) 10:07 [未読]
【31976】Re(1):ついでに、、、言うと、、、 kusakari 13/6/14(金) 17:56 [未読]
【31964】Re(1):水がきれいだと調子がいいかも、、、 ヌーボー20 13/6/13(木) 6:30 [未読]
【31969】Re(2):水がきれいだと調子がいいかも、、、 希望 13/6/13(木) 10:09 [未読]

【31956】水がきれいだと調子がいいかも、...
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 13/6/12(水) 8:01 -

引用なし
パスワード
   RO装置が代わり、カットフィルター付いて2週間。
何となく調子が良いのは気のせいかとも思うのですが、、、
確かに調子が良い。

所で、オンラインHDFとHDの比較をするとき、
どうしても水質のファクターが絡むと思います。

方法の差なのか?ダイアライザーの差なのか?透析液の水質の差なのか?
このあたりを明確にして比較しないと結論が出ないかと思います。

逆に言うと、オンラインHDFとHDの差は、
そこまでしないと差が出ない、程度のものかとも思っています。

【31960】Re(1):水がきれいだと調子がいい...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/6/12(水) 22:46 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

その感触は事実なのでしょう。

という事は、それ以前の水が余り具合が宜しくなかった懸念がありますね。

22〜3年前、新規の透析室の責任者になった時に、透析暦の長い方で動き難かった指が動くようになったりの経験をしたのですが。

その時は良いダイアライザー(BKとか、B1とか、FBUとか)を使ったからだろうと、思っていたのですが、

水が綺麗になったからという因子の方が大きかったのかもしれませんと、今気がつきました。

当時小生は、粉を溶いて水槽でかき回すという方式の調剤に納得できず、液液製剤を使って、B液原液は毎日廃棄して、Bタンクは毎日洗浄していました。技士が居なかったので全部自分でやりました。

測定方式に疑義は残りますが、市販の生理食塩水よりもそこの透析液のエンドトキシン濃度が低かったです。

>逆に言うと、オンラインHDFとHDの差は、
>そこまでしないと差が出ない、程度のものかとも思っています。

他にもいろんな因子がありますが、HDでもオンラインHDFでも、同等の清浄度の透析液で治療する事が大事でしょう。

【31964】Re(1):水がきれいだと調子がいい...
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー20  - 13/6/13(木) 6:30 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

CRP 低下すれば 良いですね。
昔の検査データを見ると CRPは 結構高かったですね
慢性の炎症が 続いている状態でした。

現在 基準値0.3ですが 0.05前後をうろうろしています。
昔 基準値0.45でしたが  殆んど 毎月超えていました。

【31968】ついでに、、、言うと、、、
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 13/6/13(木) 10:07 -

引用なし
パスワード
   ▼kusakariさん:
毎回生じるわけではないので、難しいのですが、、
透析中の痒みも少なくなったような気がします。

カットフィルターでEUが下がったのか?
ROを変えたことで測定外物質の何かが変わったのか?

良く分かりませんが、、、、、、

【31969】Re(2):水がきれいだと調子がいい...
←back ↑menu ↑top forward→
 希望 WEB  - 13/6/13(木) 10:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー20さん:
>CRP 低下すれば 良いですね。

CRPって?血液検査の?炎症反応?

周りの患者は基本0だと、、、、
小生はノウホウ腎なので、、、0.2〜0.5をうろうろ、、、、
これは、水が原因ではないので、、、、

【31976】Re(1):ついでに、、、言うと、、...
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 13/6/14(金) 17:56 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

大事なのはRO水の精度です。

また、RO水が綺麗でも、A液タンクやB液タンクの清浄度が低いとか、生成された透析液の清浄度が低ければ(途中で夾雑物が混入するということです)意味がありません。

カットフィルター(現在はETRFと言うようです)、は、あくまでもまさかの為の保険というスタンスです。

幾ら保険だからと言って、半年も交換しないのも問題かとも思いますけどね。

412 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376478
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori