C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
288 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→

【33016】QB300対QB240 ヌーボー21 14/6/18(水) 11:02 [未読]
【33019】Re:QB300対QB240 kusakari 14/6/18(水) 18:20 [未読]
【33020】Re:QB300対QB240 希望 14/6/19(木) 10:15 [未読]
【33021】Re:QB300対QB240 kusakari 14/6/19(木) 13:44 [未読]
【33022】Re:QB300対QB240 ヌーボー21 14/6/19(木) 17:46 [未読]
【33023】Re:QB300対QB240 すーさん 14/6/22(日) 21:11 [未読]
【33024】トリアセのヘモダイアフィルター kusakari 14/6/23(月) 6:59 [未読]
【33025】Re:QB300対QB240 ヌーボー21 14/6/23(月) 7:24 [未読]

【33016】QB300対QB240
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー21  - 14/6/18(水) 11:02 -

引用なし
パスワード
   6月の定期検査は QB240になってしまいます
新しいV側血管 どうしても 静脈圧が 上がってしまい QB300のところを
QB240で 6.5時間の透析になりました

      QB300(5月)   QB240(6月)
BUN除去率   81.5%     78.7%
Cr      75.6%      71.2%
β2MG     82.2%     81.3%
α1MG     31.4%     32.6%
KT/V(D式)   2.15      1.95
K前/後     4.3/2.9    4.4/2.9
Ca前/後     9.7/8.7    9.7/8.6
IP前/後     5.2/2.0    5.6/2.2

アミノ酸の漏出量は 減っているでしょう
小分子の透析量は 10%以上は減っています が 最低目標1.4以上は あります
β2MG α1MGの除去率は ほぼ同じ
K Ca IPの透析後値も あまり変わらない
本当は クリアスペースで 比べないと 後値は同じでも 除去量は かわってきます。
除去量は 濃度×血漿クリアランス QB300の方が クリアランスは高いので
除去量は 増えているはず。

どちらも 15Gを使用 大体
QB300の場合 実血流量270 クレアチニン260
QB240の場合 実血流量230 クレアチニン225
透析量のマイナスは 予想通りの結果 です。

アミノ酸の漏出量と 尿毒素の除去量 をどの程度で バランスをとるのが 良いのが これがわからない以上 QB300のほうが良いのか QB240のほうが良いのか わかりません。

透析患者の透析前の各アミノ酸の濃度は 健腎者と比べると 低いのでしょうか。
低いのなら 補充するべきだと思います。
低くないのなら 透析で 一時的に低くなっても 食事をとることで 補えているので 心配無用なのでしょうか。

【33019】Re:QB300対QB240
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/6/18(水) 18:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー21さん:

血流は300くらい合った方が良いと思いますけどね。

【33020】Re:QB300対QB240
←back ↑menu ↑top forward→
 希望  - 14/6/19(木) 10:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー21さん:
フィルターの目詰まりが律速 or 終速に成っているのでは?

小生は、5時間で3本のフィルターを使ったことがありますが、
データは取れてない、、、、残念です。

6.5時間で、3時間目でフィルター交換をして時のデーターが
見てみたいと思いませんか?
自費でも無理なのかなぁ〜と。。。。。

【33021】Re:QB300対QB240
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/6/19(木) 13:44 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

α1MGなんてのは、最初の数十分で終了? 的な部分も有るようですが

β2MGなら、8時間後でも順調に除去できていましたよ。

況や、小分子領域において呉や。

【33022】Re:QB300対QB240
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー21  - 14/6/19(木) 17:46 -

引用なし
パスワード
   ▼希望さん:

>6.5時間で、3時間目でフィルター交換をして時のデーターが
>見てみたいと思いませんか?
>自費でも無理なのかなぁ〜と。。。。。

HDですが 10数年前に 調べましたよ。

PMMA膜は β2MGを吸着除去しますので 4時間もすれば ほぼ飽和状態になるようです。

CTA膜(セルローストリアセテート)は 5型もありますが β2MGの除去は 同じ5型のPS膜よりも落ちるようです。CTA膜は 性能低下が PS膜よりも 多いようです。

【33023】Re:QB300対QB240
←back ↑menu ↑top forward→
 すーさん  - 14/6/22(日) 21:11 -

引用なし
パスワード
   セルローストリアセテートのHDF用の膜がニプロより発売されるようですね。
ニプロさんの話だとかなり良い感じでした。

【33024】トリアセのヘモダイアフィルター
←back ↑menu ↑top forward→
 kusakari  - 14/6/23(月) 6:59 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:
>セルローストリアセテートのHDF用の膜がニプロより発売されるようですね。
>ニプロさんの話だとかなり良い感じでした。

従来のFBを5名程度使用していますが、全て切り替える予定です。

PMMAも一名使っていますが、これも替えます。

【33025】Re:QB300対QB240
←back ↑menu ↑top forward→
 ヌーボー21  - 14/6/23(月) 7:24 -

引用なし
パスワード
   ▼すーさんさん:

ファインフラックス FIX-250S ECO
非対称構造 膜厚25μm 
ですね。

日本HDF研究会やHPM研究会のデータをみて 考えてみます。

288 / 893 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376453
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori