|
▼kusakariさん:
>▼kasagoさん:
>>HHD開始して五日目になります
>
>しかし,HHDにするといってから,2ヶ月も経っていないのでは?
>
>ご自身と施設の行動力に脱帽です.
>
>>初回は技師が作ってくれたボタンホール使用しましたが、やはり自己穿刺の角度とはだいぶちがうので 自己で作っている最中です、全く針の刺し方は始めてなので中々刺さらない(人間の表皮の強さにびっくり)!!
>
>穿刺の時に,針の軸と同じ直線で刺してください.
>平行移動の様な穿刺の仕方ですと皮膚が硬く感じるでしょう.
>
>それから,
>
>ボタンホールは長期使用を考慮して居ないのではないかと思っています.
>
>満遍なく,シャント全体が刺せる様にしなくては何十年も持たないと思います.
>
>>皮を引っ張ってすると簡単ですと、
>
>自己穿刺でどうやって引っ張りながら刺すのか,中々難しそうですが,
>
>皮膚を引っ張り過ぎないようにしましょう.
>
>
>>医師より教えてもらいました・・・簡単16G痛くも有りませんQB330・5H・・・
>>透析がまた 面白くなりました元々機械好きなのでJMS全自動機・・良い機械です
>>体調は変わらず良いですが透析への考え方が変わりました・・・・楽しむ(何事も)と
>>飽きないし・誤操作が無いと思います・・・・HHDに移行可能な方は是非挑戦してみてください。
>
>HHDは,究極の腎代替療法だと思います.
>
>勿論,時間や光熱費を消費するわけですが,それに見合う以上の効果がでるものと確信しております
.
草刈先生本当に有り難う御座います。
このほどは 医師・スタッフが、患者目線に成ってくれた結果ハードルの低いHHD実現に至ったと思います、草刈先生が以前に(医師は患者を救いたいはず)言われた言葉が今回真実なのかな、と思った次第です 当施設で誰もしていなかった 高効率追求透析実行 これを身をもって成功させた(データーで)功績が一番の要因だと信じております。
キンバリーの透析液のCaが 3 と言うのが少し気になりますそれとトンボ針の15Gが無いのも・・・透析人生どうせ行くならば前向きにとことん追求〜〜と思います。
|
|