C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
4121 / 9986 ←次へ | 前へ→

【31413】Re(1):ボタンホール穿刺
←back ↑menu ↑top forward→
 kawashima  - 13/2/9(土) 17:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ヌーボー20さん:

血流のことはまぁ,置いといて・・・

>1月から 同一場所に 婦長が 穿刺していました。ボタンホールの作成
>11回目の昨日から 辺血側だけ ダルニードル(針先が鋭利でない)による穿刺を始めました。

同一箇所を10回も通常針でと言うのが気になるなぁ・・・

私の実感ですが,皮膚側の穿刺位置は正しく狙えますし,血管まではほぼ,
同じ角度で「傷」が残っています。しかい,血管の穿刺位置は場所によっ
て,徐々に上下へ移動します。これがボタンホール穿刺でも失敗する最大
要因。

にもかかわらず,通常針で同じ所を刺し続けるという事は,血管側の「傷」
を何箇所も作るという事になり,血管の傷口が網のようにいくつも重なって,
薄くなってしまうと思われます。

ダルは非常に入りやすいでしょうが,ヌーボー20さんがいみじくも仰ってい
るように,簡単に抜けそうになりそうです。

私が新しいボタンホールを作る際は,通常針での道作りは3回までです。

同一箇所を穿刺する作成方法は「丸い穴」ではなく「ニコニコマーク」状の
傷でしか無いのです。

この辺は,スティックを埋め込む方法とは違いますねぇ・・・

>側溝はなし 16G QB300 

賛成!・・・但し,辺血側だけ。

>静脈圧が 上がりやすく 6.5時間の透析中 10回ほど 静脈圧上限で ブザーが なりました。
>静脈圧は 150台から160台 上限が激しいですね。 
>針先を洗っても いじっても 関係なく 腕を少しでも動かすと よく反応します。

静脈弁に当たっていたりして・・・

>今は 感染の心配が 一番気になります。19年 縄梯子式穿刺で感染事故は 起こりませんでした。消毒は 酸性水で スプレーするだけです。

拙サイトでも強酸性水が検索されていますので,ここを読まれている方が
見に来られたのかも知れませんねぇ。

強酸性水は,ライフが短いのでHHDには不向きかなぁというのが実感で
すが,施設でちゃんと毎回作成して使う分にはかなり有効だと思います。

ヘタをすると,イソジンそのままより効果があるそうです。
(希薄なポピドンヨード液はかなり有効らしい c.f. 透析百科)

使い方としては「洗い流す」イメージで。シュッシュッと噴きつける程度
ではダメです。・・・ま,そんなことスタッフが百も承知ですねぇ

以上,一患者の個人的な意見ですが,参考になれば・・・

994 hits

【31394】ボタンホール穿刺 ヌーボー20 13/2/9(土) 8:02 [未読]
【31395】Re(1):ボタンホール穿刺  疑問 kusakari 13/2/9(土) 8:32 [未読]
【31397】Re(2):ボタンホール穿刺  疑問 ヌーボー20 13/2/9(土) 9:52 [未読]
【31396】Re(1):ボタンホール穿刺 kasago 13/2/9(土) 9:40 [未読]
【31398】Re(2):ボタンホール穿刺 ヌーボー20 13/2/9(土) 10:12 [未読]
【31413】Re(1):ボタンホール穿刺 kawashima 13/2/9(土) 17:54 [未読]
【31415】Re(2):ボタンホール穿刺 ヌーボー20 13/2/9(土) 18:41 [未読]
【31420】Re(3):ボタンホール穿刺 kawashima 13/2/9(土) 22:01 [未読]
【31416】Re(2):ボタンホール穿刺 kusakari 13/2/9(土) 19:07 [未読]
【31419】Re(3):ボタンホール穿刺 ヌーボー20 13/2/9(土) 20:26 [未読]
【31501】Re(1):ボタンホール穿刺 経過 ヌーボー20 13/3/7(木) 12:41 [未読]

4121 / 9986 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム ┃利用規約  
ページ:  ┃  記事番号:   
1376480
(SS)C-BOARD Legacy v0.95.06 beta
Webmaster Dr.Kusakari & nikkori